
どの化粧品も、手元で、すべて試していくので、手の甲がみるみるスベスベに。
続いて

どうせなら、両手綺麗にしようと、しっかり、ブースごとにわけて、使ってみました
そして、お土産


ちなみに、待ち時間にこんな、サプライズ
大阪といえば

おいしく、お家でいただきました!
そして、お土産は、こちら!

あはは、( ̄▽ ̄;)
私とは、相性があんまり、よくなかったんですよね。
でも、いく!

しっとりは、しましたが、やはり、シートは、形も大事
お土産もしっかりもらって、絶対コメントも、ちゃんとするつもりです。
さて、そのまま、雪肌精へ

かなり、情熱と言う名の暑さに中の妖精さんが、ふらふらになりながら頑張ってらっしゃいました。(涙)
さて、さて、
パンフレットもおしゃれな感じで、高そう




その他いただいたお土産アップ





ユルフワやっぱりプロは違いますね
私の写真は、おいておいてお土産は、こちら

ジルの
待ち1時間のこのブースへ



ちなみに、お土産が、こちら

そして、ジルのBAさんは、文句なしでしたが、私にとって印象深かったのは、ジルで最後尾の札を持っていたスタッフのお姉さん。
途中で、一時停止中の札に、いろいろ聞かれたり、時にはきつめに言われたりしても、笑顔で丁寧、ひたむきな対応は、目をひきました。
KOSEさんの会社さんの方針が、素敵だからスタッフさんも、素敵なのかしらと感じました。
それから、お化粧品会社さんだから、でしょうか。
入り口の決め細やかな、ママにも優しい気遣い。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます