
毎月1回、1種類ずつ 初回なので針と基本の説明書つき

秋の夜長にちいさなてまり…

きょうは、わたを丸めて糸を均一になるように巻いて土台をつくり…

まち針で土台を8等分にする地割りの目印をつけ、地巻き糸を巻くところまでできました

なぜか、白い糸でもう1つ

これから絹糸で模様をかがってキレイに完成すると良いな
<クチュリエ>重なる絹糸のみやび ころんとかわいいちいさなてまりはマニュアルだけでなく、動画でも作り方が紹介されていて、初心者にもわかりやすいです
https://youtu.be/iYnCYdj6KfQ

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます