898views

ぼよんぽよん洗顔

モニターブログ

ぼよんぽよん洗顔

残暑お見舞い申し上げます。TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国に寄ると意外にもいきなり今年は更に残暑が続くとラジオに寄ると予想されてるみたいです((((;゚Д゚))))))
私は前歯6本治療中で仮歯なのに今朝サンドイッチにかぶり付いたら・・全て取れました。(ノ_<)
さて皆さん肌の備えは大丈夫でしょうか?
まだ夏が恋しくてマリンボーダータイトスカートにUVカットカーデガンとレギンスで外に遊びに行ってます。
上は薄手の『ヒステリックグラマーのパーカー』
前置き長くすみません。
さて美容の話、この残暑の時期はスキンケアが難しい・・
紫外線や暑さで過剰に肌の水分を失う乾燥状態と汗の過剰な汗や皮脂のベタつきのダブルパンチ。。・°°・(>_<)・°°・。
皮脂や汗や汚れを放置すると刺激成分になるります。
こんな時期私はシンプルなスキンケアにしてます。
まず日焼け止めやUVケア対策で【守る】メイクや汗や皮脂を落とす【洗う】そして化粧水で【潤す】乳液やクリームで【蓋をする】
こんなベタつくのに暑さでカサつく、更にごわつく・・・
皮脂や汗の量が増え、いつもより念入りに洗顔やシャワーの回数が増えてしまうこの残暑の時期を機会に今回ピックアップしたいのは普段何気なくしている【洗い方】を見直しませんか?
しかし!洗いすぎると乾燥してしまいます。むやみやたらに洗えば良い訳ではありません。【洗う】のが負担になる場合もあります。
潤いを奪わず洗う為になるべく負担を掛けない洗い方を見直してみましょう。
スキンケア命の泡でボヨンボヨン洗顔法。。
勝手に命名してます笑
先ずは基本中の基本!洗顔ネットと手を綺麗に洗います。←これ重要!手が汚れてると正しいスキンケアが出来ません(汚れた手でコンタクトレンズ入れるのと同じ!)
出来れば洗顔ネットも少しだけでも200円くらいかな?高い商品の方が泡立ちやすく、洗顔料の減りもすくなく、抗菌作用でカビないし、耐久性もあり長持ちします。
さてボヨンボヨン洗顔法。
皆さんのお気に入り洗顔料を洗顔ネット等で濃密できめ細かい弾力泡を作ります、
作りながら出来た泡を鼻→額→両頬→顎の順番に載せます。この順番が大切で皮脂線が多い順に泡を乗せる先に置くと良いバランスで皮脂が取れます。
泡の量は画像の量で片頬分。
顔中に弾力泡を乗せて、、更に泡立て泡の弾力をクッションにボヨンボヨンと弾力を楽しみます。実は洗顔ってこれだけで洗浄は充分なんです。
毎回ブラシや指でゴシゴシ擦ったりしてはなりません!ゴシゴシはくすみの原因第1位なんです。
保湿成分で出来た洗顔料ならボヨンボヨン法は泡パックにもなりくすみが消えてワントーン明るくなります♪( ´▽`)
面倒くさがり屋さんや忙しい朝は泡で出てくる洗顔料で充分だと思います♪( ´▽`)
以上。ぼよんぽよん洗顔でした♪ヽ(´▽`)/

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ハリ・弾力 カテゴリの最新ブログ

ハリ・弾力のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる