乾物ヨーグルト
(〃∇〃)腸内フローラなども話題になっていて、デトックスにも良さそう☆
腸を綺麗にすると、栄養も吸収されやすいようです(*´ω`*)
ヨーグルトには良質なたんぱく質(乳酸、ホエイたんぱくが豊富)で、乳酸菌である善玉菌も豊富に含まれています。
これに食物繊維が豊富な乾物が加わることで、ものすごいパワーを持った
食べ物に生まれ変わるのが、乾物ヨーグルト(*^.^*)
乾物(干ししいたけ等)を水で戻すと、水に栄養分が流れ出てしまうのですが、ヨーグルトで戻すと栄養分はヨーグルトへ、そしてヨーグルトの栄養とプラス!
◎具体的には骨粗しょう症・更年期障害・貧血・便秘・むくみ・生活習慣病に効果が期待できるようです(^-^)
ヨーグルトでの戻し方(色々調べて抜粋させて頂いております。)
★表面がヨーグルトに触れているレベルの量を使用。ヨーグルトが少なすぎると失敗するので注意してください。
★そして8時間放置!
8時間つけておくことでしんなりする。
まぜておいておけば翌朝できている。
★海藻類や野菜類を主に戻していく場合、
野菜は3~5倍
海藻10倍
ほどの量で戻ります。
*海藻の場合は乾燥具合を強めているので、その分水を含みやすいです。
ただし、乾燥ヒジキは少し有害な成分が含まれているそうで、乾物ヨーグルトには不向きらしいです。

こちらは参考に干ししいたけとヨーグルト^^
乾燥人参やお野菜、海藻と合わせて、少しマヨネーズを加えても、とっても美味しいです(^o^)
デザートとしては、クランベリーと合わせても☆
またお腹が冷えやすい方は、ホットヨーグルトもおススメです。
レンジで40秒程でOK。(温めすぎると菌がなくなってしまうので注意です。)
どれも簡単なところが良いですよね♪

秋祭りを各地でやり始めましたね☆
久しぶりに金魚すくいをしたら七匹(*´ω`*)
我が家に赤ちゃん金魚を迎えました^^
今年は赤ちゃんモルモッチに金魚(*^.^*)
早速ネットで色々調べ、水槽やエサ・飼い方を♪
皆仲良くて、ご飯も沢山食べます!
草や石等の購入も考えましたが、迎えたはじめは環境に慣れる為にも少しずつの変化にしないとびっくりするようです。
赤ちゃん金魚&モルモッチ、我が家で健康で楽しく成長して欲しいな・・と。。
お母さんとして、きちんと育てていきます(*´ω`*)
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
きのりん777さん
korokorochanさん
きのりん777さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
きのりん777さん