どうしようかな、と迷っていたのですが
なんとなくとっておいたお小遣いを投じてちゃんと買うことにしました。

適当に撮ってもこの程度が簡単に撮れる機体です。
フランスの友人からいただいた本場のメダイユ、ここまでのマクロに耐えられる造形。
小さい方は縦が一センチにも満たないのですがすごくよく出来ていますよね!

こちらは先日、友人からいただいたブレスレット。
細かいところまできっちり撮れます。
で、この数年のカメラ履歴を掘り返してみたのですが…
2011年の母の日に買っていただいた新品NEX-3A(2年経たず、仕事で酷使のため故障)
2013年3月に新品で旦那様が買ってくださったのがNEX-5R(1年ほど後、仕事で以下略)
とりあえず中古でサブ機として2014年の7月頃にNEX-C3購入(2年以上、かなり長持ち)
同日、同じくNEXシリーズのやや高めのボディα6000を仕事用として購入(現役仕事中)

で、その2年ちょっと前に買ったC3が不調気味ということで
仕事で1ヶ月に何百枚・何千枚と撮ることがありますゆえ
さらなるサブ機が必要…ということで急遽、使いやすかった5Rを再び購入という運びです。
C3よりも描写が美しく、母から譲り受けたリングの小さなダイヤも綺麗に写ります。

こちらは安いオモチャリングですが、大きめの石のカットの反対側の部分まで
綺麗に写り込んでいて仕事用としてもしっかり活躍できるカメラだと思います。

5Rは高感度に強いので、暗めのカフェでもノイズが少なく良い雰囲気に。
ああ、10月のコスメ代が飛んでいきましたよぉぉぉーーーー!!!
(*´д`*)とはいえ、これで1年ぐらいは安心でしょうか…カメラ様。
撮影の仕事量が増えてきている今、カメラを絶やすことはできませんので
また余分にカメラ代を貯めておいたほうがよさそうですね(ΦωΦ)というカメラ祭りでした!
ロサ・ケンティフォリアさん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ロサ・ケンティフォリアさん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん