5018views

フレグランス入門~シヤージュの旅へ

フレグランス入門~シヤージュの旅へ

ちょっと見てくださいな、これーーー!!


伊勢丹から送られてきたフレグランス冊子の表紙にもなってたんですが、


ボトルが素敵すぎる・・・!!


ペンハリガンの新しいコレクション。
ラグジュアリーでエクスクルーシブな、と紹介されてましたが、これすっごく面白いコレクションなので後ほどもう少し詳しく情報載せますね♪


ではでは、興奮冷めやらぬうちに書いていきますよ!!

イセタン サロン ド パルファン、行ってきました!!

※11月22日~28日まで伊勢丹新宿店で開催中。

メンバーさまの情報でなんとなくこんな場所?というイメージはありましたが、初参加なのでただ高揚してウロウロそわそわして終わらないように(笑)、まずセミナーを受けてきました。

期間中たくさんのセミナーが開講されてます。香水の纏い方など基本的なことも書いてあるので気になる方はこちら

私は、日本フレグランス協会常任講師でフレグランスアドバイザーのMAHOさんのレクチャーを受けてきました♪


香りの種類、例えばオードトワレとオードパルファンの違いとか、トップ、ミドル、ラストなど香りの立ち方についてはほとんどの方が知ってるであろう基礎知識ですが、MAHOさんのセミナーは「へー、そうなんだ!!」とワクワクしてしまうお話ばかりでした☆

香りにまったく興味ない方って、おそらくいないと思うんです。

MAHOさんのお話にもありましたが、鼻をつままない限り、香りは勝手に入ってくる。
私たちの一番身近な香りは食品で、毎日の食事は香りで楽しんでるところが大きいですよね。


毎日忙しくて、やることがいっぱいでパンクしそう!!
疲れたーーー!!


そんなときはまず身体を急速させると思うのですが、寝ても疲れがとれない、睡眠自体がうまくとれないってこと、ありますよね?

そんなとき・・・

香りで脳を休息させる。


香りでシフトチェンジする、という提案をされてました。

好きな香りを嗅ぐと、コンディションが明らかによくなる、というデータも出ていて科学的にも実証されていることだそうです。

MAHOさんはスポーツ選手にも香りのアドバイスを行っているそうですが、アスリートってお守り的に香りをつけているんですって!!
中田選手は試合の前日、お気に入りのキャンドルで精神統一をしていたそう。

中田選手と聞くと「あー、香りつけてるよね」ってイメージありますが、アスリートで自分の香りを持っている選手は本当に多くて、新入りは先輩と同じ香りを使ってはいけない、という暗黙のルールがあるのだとか。

香りで自分を奮い立たせる。


MAHOさんは多忙で睡眠時間があまりとれない日も多いそうですが、ベッドサイドに朝用、夜用の香りを置いていて、朝は気持ちがスパークするような香りをシュッとまくと、「起きようかな」とワクワクしながら目覚めることができるとおっしゃってました。



タイトルにもした「シヤージュの旅」というのは、ラストノート、残り香を知り尽くすという意味。

香りの本髄はミドルノート、つけてから20分~2時間程度の香りと言われてるので、試香するときって風を送ってアルコール飛ばしますよね。
でも、ラストノートって体臭と混じって、その人らしい香りが一番出てくるところ。

たくさんの香りと出会って、肌に合わせる。


「1ヵ月しか付き合ってない相手を彼氏と呼びますか?」とMAHOさんがおっしゃってましたが、香りも一緒で、香りは様々な側面があるのでまずは購入。そして1ヵ月は付き合わないと本当のところは分からない。

楽しいお話、もっとたくさんあるのですが一旦ここで切って、MAHOさんお勧めの香りをタイプ別に載せていきます!



クリスマスの神聖な雰囲気の香り★☆★☆★☆





12月25日はイエス・キリスト生誕の日とされていますが(はっきりした日にちは分からないみたいですけど)、お祝いに3つの贈り物があって、そのうちのひとつが乳香だそう。
祈りを捧げるという意味を含んだフランキンセンスの香りが特徴的なラインナップです。

★ゲラン★

レ デゼールドリオン オンソン ミティック


11月22日より新宿伊勢丹で先行発売されている香り。
フランキンセンス、ローズ、アンバーグリス。とても華やかで上品。母が好きそうな香りだなというのが第一印象で、プレゼントしたいと思ったら価格は4万近いので・・・お勧めとだけ伝えようかな。

 

★オリザ ルイ ルグラン★

レリーク ダ アムール


ブランド自体初めて知りましたが、マリーアントワネット専属の調香師の末裔が作ったブランドで、パッケージも神聖な雰囲気。


★ディプティック★

2016クリスマスキャンドル ル ロワ サパン


もみの木をイメージした、こちらもクリスマス限定品。
燃焼時間は約60時間。





今冬おすすめのトレンド感のある香り★☆★☆★☆




今冬のトレンドは、レザー調、グルマン調だそう♪

★メゾン フランシス クルジャン★

バカラ ルージュ540オードパルファン


バカラが2014年に250周年を迎え、それを記念してつくられた香り。
540度で透明なクリスタルがレッドになるということでこのネーミング。
キャラメルっぽい甘さにフローラル。


★ザ・ディファレント・カンパニー★

アジャタイ


エルメスの香りをたくさん作った調香師のブランド。
チュベローズとレザーがセクシーに香ります。麻薬のように虜になるレザーとMAHOさん談。
私もこれ気になる!!


★ローラメルシエ★

ハンド&ボディクリームコレクション


グルマン系の香りといえば・・・ですよね♪
ブランドを代表する4つの香りのコフレです。




タウン派の洗練・モードな香り★☆★☆★☆




こちらは写真のみ☆





優しいオーラを演出する香り★☆★☆★☆





オフィスでも使える、誰からも愛される香り。

★ミュウミュウ★

ヘアミスト


昨年話題を集めたフレグランスのヘアミストが限定で登場!
さりげなく香ります。


★ディオール★

ジャドール バス ボディオイル


こちらも人気の香りですね。入浴剤とバスオイル、2WAYで使えます。
こういうボディケアアイテムって、ふわっと、そして芯から香る感じが好き。


★フローリス★

ホワイトローズ


こちら、ナイチンゲールの愛用していた香りの復刻版なんだそう。
戦地の戦員がこの香りにとても癒されたそうで、ナイチンゲールは調香師に礼状を送っているそう。
とても清潔感のある香り。

こちらはいま、人気のジャスミンの香りと、ハンドクリームがセットになったキットが。





シェアできるみずみずしい香り★☆★☆★☆





仕事できる風(笑)で、ジェンダーレスで使える香り。
石鹸のような清潔感♪

★クリーン★

リザーブ レイン


クリーンって柔軟剤のような清潔感のある香りが特徴で、香り初心者にとっても使いやすいですよね。私が産後、小さい子が不快にならないやさしい香りから再開したいと話したとき真っ先に紹介されたブランド。

こちらは現在、ウォームコットンの香りの方がクリスマスリースがついた限定のキットが出ています。



★アトリエ・コロン★

ウーロン アンフィニ


名前の通り、ウーロン茶にかすかなレザーが香る♪
雪が降り積もっていくさまをイメージしたボトル、冬にピッタリですね。


★ジョーマローン★

バジル&ネロリ


私はライムバジル&マンダリンを狙ってます。
ってこの香りの話じゃなくてごめんなさい。
ジョーマローンは男性が使ってもカッコいい香りが多いですよね。





サロンドパルファンで必見のレアな香り★☆★☆★☆




★サルヴァトーレ フェラガモ★

シニョリーナ イン ロッソ


シニョリーナってお嬢さんって意味らしいです。
フェラガモのアイコンリボンがついたフェミニンなボトルが可愛い♪
グルマン調の香り。


★ヴァレンティノ★

ウォモコレクターエディション


スタッズ調のエッジ―なボトルがカッコいい!!
香りはスモーキーウッディ。


★ブルガリ★

レ ジェンメ インペリアリ スプレンディア


ブルガリの最高峰ライン。グリーンジェイド、翡翠をイメージしたというボトルがジュエリーブランドらしい。
香りはソフト、時間の経過とともにじわじわと立ち上る高級感。
MAHOさんはこれつけてると「あれ?私いい女じゃない?」と思えてくるそう。
価格も4万超えなので、陶酔しながらつけてみたい♪





香り通も唸るメゾンブランドの香り★☆★☆★☆




メゾンブランドというのは香り好きの方はご存知だと思いますが、天然香料にこだわって作られ、大量に出回ってないのが特徴。


★ペンハリガン★

ポートレイトコレクション


お待たせしました!いえ、待ってないかもしれないけど(笑)トップで紹介した、ボトルが素敵すぎるコレクション。
イギリス上流階級の貴族の人間模様が描かれていて、ネーミングが面白いんです。


左から、ジョージ卿の悲劇(ウッディ アンバリ― フゼア)、ブランシュ夫人の復讐(ナルコティック グリーン フローラル)、誰からも愛されるローズ侯爵夫人(デリケート ウッディ ローズ)、お騒がせネルソン公爵(エンシャンティング スパイシー ローズ)。


私がいいなと思ったのはブランシュ夫人の復讐と誰からも愛されるローズ侯爵夫人。
ジョージ卿とネルソン公爵も女性が使えそうな香りですが(実際女性も購入されているそうで、とくにジョージ卿はシカさん?がインパクトあるので人気が高いというお話でした)、ネルソン公爵はイケメン風のカッコいい香りで、香り通な女性が好みそうな印象。

ローズ侯爵夫人はコルセットのような日々からの解放願望を訴えてるというキャラ設定で、このローズ、驚くようなウッディの調べが現れるって紹介されてます。

ブランシュ夫人は社交界の華的存在でありながら、危険な香りがするということで、女たちの香りはちょっと女の2面性が含まれてる感じですね。


★クリード★

レ ロワイヤル エクスクリュジブ ホワイト フラワーズ


お花屋さんに入ったときみたいな生花の香り。
5万超です。


★ミラーハリス★

ルミエール ドーレ


メンバーさまの記事で知ったブランドですが、新宿伊勢丹でのデビューは今回のサロン ド パルファン。
この冬のトレンドのひとつが、イラストレーターによるデザインのボトルだそう。こちらのデザインは日本人イラストレーターのMioさん。



長くなってしまいました・・・!

サロン ド パルファン開催期間に情報アップ&シェアしたかったので急いでアップしますが、購入品を次回アップしたいと思います。



幸福は香水のごときものである
人に振りかけると自分にも必ずかかる


伊勢丹冊子に載っていた、ラルフ・ワイド・エマーソンの言葉。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(16件)

  • コメント遅くなつてすみませんでした♪香水は出かける時に
    使っています!もらいもので使っています!
    セミナーは全国であるんですか?豪華な香水で羨ましいです!

    0/500

    • 更新する

    2016/12/13 20:32

    0/500

    • 返信する

    池住さま、コメントありがとうございます!香りをつけると、気分も高まりますよね♪
    サロンドパルファンは新宿の伊勢丹で年1回の開催ですが、香りのセミナーは関西でも行っていたと思います。梅田の阪急あたりじゃないかなぁ~と思います。

    0/500

    • 更新する

    2016/12/14 09:48
  • こんにちは☆
    フレグランスは自分流に楽しむだけの初心者なので、セミナーに参加できると知識を深められていいですね!私も参加してみたいです♪
    ネーミングも面白いですし、ボトルも素敵☆行ったつもりになって楽しませていただきました(#^^#)

    0/500

    • 更新する

    2016/11/28 11:32

    0/500

    • 返信する

    sachiranさま、コメントありがとうございます!子育てしてるとどうしても香りから遠のきますよね。私もそろそろ再開できるかなという感じで、でも小さな子が不快にならない優しい香りがテーマです(#^^#)
    セミナーあると一気に知識が入って、イベントもより楽しめました♪

    0/500

    • 更新する

    2016/11/28 13:59
  • おはようございます^^
    香りが大好きで、一つ一つ分かりやすくレポートしてくれていて、楽しく拝見させて頂いていました♪
    どれもステキに見え、また香ってみたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2016/11/27 09:56

    0/500

    • 返信する

    きのりん777さま、コメントありがとうございます!きのりんさんといえばバラの香りのイメージ♪
    いまお気に入りの香りなど、またご紹介いただけたら嬉しいです(#^^#)
    フレグランスはボトルも素敵ですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/11/28 13:57
  • おはようございます!
    先日はバーっと読んでカタカナの多さに頭パンクしてました^_^;
    例の20万香水のあるイベントですね?
    これだけの香りがあると、どんなに鼻を替えても途中で感覚が鈍ってしまいそう!
    なのにわきんぼうやさんのレポートがしっかりしてて凄い!と素直に思いました。
    続きも楽しみにしてます

    0/500

    • 更新する

    2016/11/27 09:02

    0/500

    • 返信する

    Y.K4COSMEさま、コメントありがとうございます!カタカナ多かったですねー。興奮しながらすごい勢いで文字打ってしまったので反省です。読みやすさがモットーです(笑)!!
    そうです、20万の香りのイベントです。たくさんの香りを試したので、途中メモとったりしましたが、レポートもよく見ると簡単です~

    0/500

    • 更新する

    2016/11/28 13:55
  • セミナーにご参加されたのですね!羨ましい~!
    香水のつける時のアプローチが色々でとっても面白いです!
    私はDの優しいオーラを演出かな~と思いながら拝見いたしました☆
    伊勢丹冊子のラルフ・ワイド・エマーソンの言葉に私もぐっときました…!
    ご購入されたお品物のご紹介もあるとのことで楽しみしております!

    0/500

    • 更新する

    2016/11/27 02:08

    0/500

    • 返信する

    まきまきたさま、コメントありがとうございます!セミナー、とても面白かったです。MAHOさんも気さくなお人柄でした♪シヤージュという、MAHOさんの香りを試せるカフェがあるそうですよ。今度行ってみたいです。
    私もDでした♪伊勢丹冊子、じっくり読んじゃいますよね。購入品もアップしました(#^^#)

    0/500

    • 更新する

    2016/11/28 13:52
  • 詳細なレポート、読み応えがあります。ブルガリのボトルデザインがすごいです。香水はあまり詳しくないのですが、一度こういったセミナーに参加してみたいものです。ペンハリガンのポートレイトコレクションは気になっていました。ウッディだったりスパイシーだったりするローズというのがどんなものか試してみたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 23:18

    0/500

    • 返信する

    nan-piyoさま、コメントありがとうございます!セミナーなど参加すると、情報が一気に入るのでいいですね。香りはインスピレーションもありますが、情報が入ってるとより楽しめると感じました♪
    ペンハリガンはボトルも香りも素敵です!同じローズでも婦人は可憐で、公爵はスパイシー感が強くクールでした☆

    0/500

    • 更新する

    2016/11/27 19:52
  • 私もちらりと参加してきました。元来香り選びはゆっくりしたいのでずっと参加することを躊躇していましたが、今回は(購入することではなく)試香することが目的だったこともあり初参加でした。ペンハリガンのポートレイトコレ、(もっと個性的かと思っていたのですが)少し捻りのある素敵な香りでした。ゲランの新作4つも

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 22:46

    0/500

    • 返信する

    AtIiさま、コメントありがとうございます!もしかしたらすれ違ってたりするかもしれないですね(#^^#)
    AtIiさまも初参加だったのですね・・・!短時間でたくさんの香りに出会えるこういうイベントって楽しいですね。といいつつ、気づいたらあっという間に時間が経っていて慌てて帰りました(笑)→

    0/500

    • 更新する

    2016/11/27 19:37
    →ペンハリガン、いい意味で個性的すぎず、かといって単調な香りでもなくて素敵でした。
    ゲランは新作4つ全部試されたのですね・・・!コフレは私も気になるものが多くて、いまだ迷ってるものも。
    アラローズエキストレ、試香してきました~!いい意味で予想を裏切られた感じです。
    購入品は自分でも意外なものです。→

    0/500

    • 更新する

    2016/11/27 19:42
  • こんばんは♪
    わ?素敵な記事(^。^)
    香水あまり詳しくないのでとっても参考になりました!丁度明日行くのでますます楽しみです♪
    定番なmiumiu、Dior、clean 気になります(^-^)
    ナイチンゲールの香りとフェラガモも!
    わきんぼうやさんが購入されたのものも楽しみにしています☆

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 20:36

    0/500

    • 返信する

    Mayumin♪さま、コメントありがとうございます!素敵な香りに出会えましたか?
    こういうインベント初めてでしたが、一気に香りの情報入るのでいいですね。鼻が可能な限り試香頑張ってみました(笑)
    Mayumin♪さんの試されたものもお話し伺いたいな~♪ご面倒じゃなければ記事お願したいです!!


    0/500

    • 更新する

    2016/11/27 19:31
  • ご紹介ありがとうございます。
    購入されたもの気になります
    ディファレントカンパニーは大好きなブランドだしアジャタイはほんとに素敵な香りですよね
    透明感もあって♪ディファレントなら
    ピュアイブもおすすめですよ
    そしてオリザの香り。
    関西からは撤退してしまったので
    いずれ日本からも撤退とか

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 20:33

    0/500

    • 返信する

    RyanRyanさま、コメントありがとうございます!アジャタイ、レザーは私あまり好きじゃないかもと思っていたのですが、実にセクシーですね。でもどこか可憐で、いままでに出会ったことのない香りだと思いました♪
    お勧めのピュアイブも試香してみたいです♪えー、オリザ ルイ ルグラン、私初めて知ったのに→

    0/500

    • 更新する

    2016/11/26 17:51
    →いずれ日本から撤退ですか。となると、気になるものがあれば早めに動いた方がよさそうですね(>_<)
    アトリエコロンのウーロン~は、とても爽やかだけれど、ほのかに感じるレザーが冬っぽさもあり、たしかに季節問わず使えそうですね♪男性が使うと素敵な感じがしました☆

    0/500

    • 更新する

    2016/11/26 17:57
  • こんばんは(^^)
    記事前半の「香りでシフトチェンジ」というあたり、わかる!となりました!
    私の場合、眠れない時ニールズヤード レメディーズ ルームフレグランススプレー バランシングを布団に吹き付けると、不思議と眠れるんです♪
    旅行時に「ホテルの中ではリラックスしたい」と買いましたが、大正解でした☆

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 20:28

    0/500

    • 返信する

    ak1k0さま、コメントありがとうございます!ニールズヤードのそちらの香り、気になります・・・!今度チェックしてきますね☆
    私も寝るときアロマの香りで癒されたり、ボディクリームでうっとりしながら眠りにつくのが習慣になってます(#^^#)
    寝てるときって香りがダイレクトに脳に響く感じがしますよね。

    0/500

    • 更新する

    2016/11/26 17:39
  • こんばんは!
    今日ちょうど私もこの会場前まで行きました!!お客さんよりスタッフの方が多そうで尻込みして入れず戻ってきました…笑
    記事を拝見して、見た目でタッセル付きのレリーク ダ アムールが気になりました☆今日は一階でペンハリガンいくつか試して結局購入せず…だったので、購入記事も楽しみにしています♪

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 19:44

    0/500

    • 返信する

    ひぐまあらいぐまこあらさま、コメントありがとうございます!会場前まで行かれたのですね・・・!!ですよね(>_<)分かります、入口にずらっと立ってらっしゃるので、入りにくいですよね。でもえいやっと入って、目的地にずずっと行ってしまえばもう大丈夫です!!1階の方がのんびり見ることができるかもですが、→

    0/500

    • 更新する

    2016/11/26 12:44
    →数こなせるのはイベントならではで楽しめます♪オリザ ルイ ルグランはほかの香りもタッセルつきで、祈りを捧げる~風なボトルが神聖で素敵でした!

    0/500

    • 更新する

    2016/11/26 12:47
  • こんばんは ´ω` )/
    香水好きなのに知識ないです(´>∀<`)ゝ
    ベルばらが好きなので、侯爵とか夫人とかお名前出てきてテンション上がりました!
    寝る前や、筋トレの前は香りを使い分けてます♪意味がある事と知って嬉しかったです☆ありがとうございました(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 19:20

    0/500

    • 返信する

    もふ(〃ω〃)さま、コメントありがとうございます!香水お好きなのですね♪私もベルばらフアンなので、マリーアントワネットとか聞くとテンション上がります(笑)
    寝る前や筋トレ時に香りを使い分けるなんて、香り通ではないですか・・・!!私は運動時に香りって発想なかったので、今回のお話新鮮な情報でした♪

    0/500

    • 更新する

    2016/11/26 12:39
  • こんばんは♪わきんぼうや様
    香りにはさっぱり疎いのですが、ペンハリガンの香水のボトルトロフィーみたいで素敵(´∀`*)ウフフ。部屋に飾りたいです
    ミュウミュウのヘアミスト気になるなぁ~。香りは気分を癒してくれるのでいいですね。明日はディズニーに行くかもしれません。

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 18:32

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さま、コメントありがとうございます!たしかにトロフィーみたいですね(笑)!!部屋に飾りたくなりますよね。とくにシカさん!ところでジョージ卿の悲劇って、紳士に何が起こったのか気になります。ミュウミュウのヘアミスト、ふんわりいい香りでした♪こちらもボトルが可愛いですよね。今ごろ夢の国でしょうか♪

    0/500

    • 更新する

    2016/11/26 12:35
  • (続き)かもしれなかったからです)。本当に幸せなひと時でした・・・。
    何を購入したのかしら・・・?次回も楽しみにしていますね☆

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 22:49

    0/500

    • 返信する

  • (続き)とても惹かれる香りでした。クリードとMハリスのコフレに後ろ髪惹かれましたがぐっと我慢しました。クルジャンのアラローズエキストレは試香されましたか?私はこれが一番の目的の一つでしたが、うっとりするほど素敵で一般人で良かったのかもと思いました(あまりに心惹かれてお金に余裕があったら購入していた

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 22:47

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なブランドなのに残念ですよね
    そしてアトリエコロンのウーロンアンフィニは
    季節関係なく使えますもんね。
    次の記事お待ちしております!

    0/500

    • 更新する

    2016/11/25 20:35

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フレグランス カテゴリの最新ブログ

フレグランスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる