101views

沖縄もずく+シークヮ―サー 何にでも合うマルチなノンオイルドレッシング「もずくの滴」

モニターブログ

沖縄もずく+シークヮ―サー 何にでも合うマルチなノンオイルドレッシング「もずくの滴」

この度 ご縁がございまして
竜宮城さんのもずくのドレッシング
「もずくの滴(しずく)」お試しさせてぃただきました。

こちらは 沖縄県産のもずくと沖縄県 勝山シークヮーサー
で作られたノンオイルドレッシングでございます。
なんと!対面試食販売では5分に1個売れてるらしいです。

1本1本手作りなんです



今回、初めましてのドレッシングですが
私自身、もずくもシークヮ―サーも大好きなので
どんなお味なのか?とても気になってました。
もずくのネバネバは皆さんよくご存じのフコイダン
現在、医療業界からも注目されてますね。
シークヮーサーもガン予防の効果・老化防止作用・
血糖値を下げる効果があると言われています。
どちらもヘルシーでカラダにとても良い食材なので
できれば毎日摂取したいものです

早速、一口 舐めてみたのですが
ほど良い酸味なので、酸っぱくないです


例えるなら、ポン酢みたいなお味ですが
しっかりシークヮーサーのまろやかな風味と酸味が
お口の中に広がります。
もずくは適度で食べやすい量が入ってるので
主張しずぎずとてもバランスが良いです

まずは お豆腐にかけて食べました。
ノンオイルですが もずくのとろみがあるので
絶妙な感じです。実は、うちの旦那さんはもずくが苦手で
少し心配でしたが・・シークヮーサーとの相性がバッチリらしく
美味しく食べてて、ちょっと驚きました




白菜のお浸しにも合いました

サラダ系でしたら どんなお野菜にも合うと思います。


あとは・・・
北海道でお馴染の「ラーメンサラダ」を作って試してみました


シャバシャバな一般的なドレッシングと違って
もずくを使っているので、トロミが食材に良く絡むんですね
だからドレッシングをかけすぎる心配なく 食べられます


あとは ポン酢の代わりにお鍋に使ったり
野菜炒めに使うとさっぱりしたお味で美味しいですね。
個人的には焼きうどんに入れるのもおススメ。
画像はありませんが焼きなすにも美味しかったです。

子供さんからお年寄りまで
誰にでも好かれるお味だと思います

美味しく食べられて健康にも良いなら
最高のマルチドレッシングですね

気になった方は
こちらから
もずくの滴

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる