
今年はあまりにも沢山タケノコを頂いたので、レシピも尽きました
そこでタケノコの味噌漬を作りましたら
酒の肴にピッタリと好評、保存も効くのでかなり大量に作りました
タケノコの茹でかたはタケノコご飯の記事を参考にしてください
https://beautist.cosme.net/article/203895
お味噌は普段の料理に使っているものを使用します
お酒には旨味成分が凝縮されているので
どんなレシピに入れても、お酒は料理を美味しくしてくれますね
それから、みりんの甘みが好きな方はもっといれてもいいと思います
この味噌床はタケノコだけでなく、お肉やお魚や他のお野菜にも良く使います
私はブタ肉や鶏モモ肉も、この味噌床に漬けてよく食べますが
大人も子供も、味噌漬のお肉が大好きです
味噌漬けにするとお肉が柔らかくなるし、風味もでるので本当に美味しいですよ
茹でたタケノコも売っていますので
それを使うと、タケノコの味噌漬が簡単に作れると思います
ゆで卵や豆腐など、味噌漬けの美味しさは無限に広がっていきますね
………………………………………………………………………………………
【タケノコの味噌漬レシピ】
1.ボールに味噌床を作る
味噌 カップ1
みりん 大さじ4
酒 大さじ4
白だし 大さじ4
2.密閉容器の底に味噌床を敷き、その上に茹でたタケノコを乗せる
3.味噌床をタケノコにまぶすように、まんべんなく乗せる
4.冷蔵庫の中で1日以上寝かせる
5.食べる時は味噌を洗って薄くスライスする


anzu_ameさん
さくらん。さん