ジョーマローンの今季の限定シリーズ“ザ ブルームスベリー”

イギリスのアートグループ“ザ ブルームスベリー”のアトリエ、チャールストンファームハウスをイメージした香りたち


画像はジョーマローン ロンドンの公式サイトより引っ張ってきました。
去年のシリーズより方向性が広がって、楽しみも広がった?かも。
去年はろくに試せなかったんですが、今年は全種類ムエットに出してもらいました(^o^)v

【簡単な感想】
向かって左から
タバコ&マンダリン
さわやか。トップはマンダリンの苦味と甘さが強く、徐々にタバコの葉の円やかやスモーキーさが漂ってくる。微かな石鹸ムスク様?
オールシーズン、男女問わず使えるタイプ。
レザー&アルテミジア
ヨモギ的な甘いハーブ、レザーはあまり主張せずしなやかさやしっかりとしたボトムの強さを感じる重低音のような感じ。柔らかく優しい印象が先にあるので女性向きかな?
ウイスキー&シダーウッド
ウッド系のスッキリさのなかにウイスキーの高揚感を感じる華やかさ。ミドルからティーノートのような落ち着きと霞み掛かったインセンスが、そこを越えると透明感のあるシダーウッド再び。物凄ーく面白いけど、肌に乗せると変化が大きそう…
ブルーヒヤシンス
ウォータリー感しっかり!グリーンの青っぽさ、青い花々のブーケ、森を渡る風、最初っから時間がかなりたってもフローラルという印象。アクアノートですが女性向けかな?男性がつけるとホストっぽくなりそう。
ガーデンリリー
白い花々が咲き乱れて、周囲が明るくなるくらいのパワー。繊細さや可憐さも感じます。後半になるにつけてフルーツのジューシーさも。スイレンどこ…?
今からの季節、すごく合う!
これがザッとした感想です。
うーん、欲しくてたまらない!!借金大王になってもいい!!というのは…決め手に欠けるというか。
この前フレグランスで散財したばっかりなんで…他に気になるのあるし。
期間限定だし、付属のボックス可愛いし、早く決めなきゃ…と思いつつ、一歩踏み出せない軟弱者なのです。
セイラさんにビンタされてもやむ無し!
AtIiさん
現場作業員
まど_ふきさん
カラバッチオさん
現場作業員
まど_ふきさん
ホワイトヘーブンさん
現場作業員
まど_ふきさん
RyanRyanさん
現場作業員
まど_ふきさん
RyanRyanさん
現場作業員
まど_ふきさん