
私のスキンケア遍歴(化粧水・乳液)
2017/4/5 16:33
これまではbeautistのメンバー様の記事を拝見させていただくばかりでしたが、自分でも記事を書いてみようかなと思いたち、稚拙ながら書かせていただきます(=´∀`)人(´∀`=)
まずは、私のスキンケア遍歴(化粧水と乳液)をサクッとご紹介します。
現在30歳(あと2月で31歳)です。
2004ー2014年10月(18歳ー28歳):ベネフィーク
2014年10月ー2017年3月(28歳ー30歳):アルビオンまたはコスメデコルテ
2017年4月ー:朝ゲラン 夜クレド・ポー・ボーテ、(控え)エクシア
といった感じです。
ベネフィーク歴が長いです∑(゚Д゚)
途中色々と浮気もしましたが、結局はベネフィーク使いでした。
基本的に化粧水と乳液は同じブランドで揃えます。ただし、ほかのアイテムはバラバラです。化粧水・乳液以外の過去アイテムについては書ききれないので省略します(>人<;)
心酔していたベネフィークをやめた理由は、忘れもしない2014年10月、初めて「夏枯れ」を経験したからでした。
ベネフィークがリニューアルしたのは2014年5月だと記憶していますが、以前のベネフィークは、和漢植物エキスをふんだんに取り入れ、肌の本来持っている力を高めてくれる2種類のラインナップでした。
リニューアル後は、値段も下がりパケも可愛くなって美白も保湿もできるなんて素晴らしい!と早々に予約し数本リピートしていました。
そんな矢先に起きた人生初の夏枯れ。なにせ初めてのことでしたので焦りに焦りました(>人<;)
現在であれば、クレンジングを変えたり、美容液やクリームを見直したり、ベネフィークを使い続けながら肌状態を改善する方法を試みることが出来ますが、当時はかなり困惑してしまい…メーカーを変えるという選択をしました。(ただ、離れてしまった今でもベネフィークは大好きです)
そこで保湿力に定評のあるアルビオンのエクサージュに手を出しましたが、枯れに枯れた肌には焼け石に水。自分の求めるところまであと3歩足りず。
コスメデコルテのフィトチューンは4歩足りない。
アンフィネス、セルジェニーは2歩足りず、コスメデコルテリペアERに落ち着きましたが、あと1歩なんだよなぁと思いつつ、もう少し冒険してみたくなり、2016年秋の2週間キットを試して感触が良かったクレドを4月から夜使いしています。
何故、夜かと申しますと、4月に出るエクシアの乳液コフレを予約しているからです(≧∀≦)
それまでのツナギに(失礼)朝はクレドの3月に発売されたローションキットについていた朝用乳液を使用していましたが、乳液と日焼け止めは別々に使いたい派の私にはイマイチで、何かないかなぁと楽天マラソンで検索していたら、憧れのゲラン様が大変お安くなっているではありませんか!すぐポチポチしました(笑)
そして朝はゲラン様にお世話になっています。
(エクシアの乳液コフレ…いつアイテムに組み入れよう…_| ̄|◯)
サクッと言いつつ取り止めのない文章になってしまいすみません…長くなりましたので、朝夜の現在のスキンケアについて後日改めてご紹介させていただきます( ^ω^ )
読んでいただきありがとうございました!
コメント(2件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
スキンケア カテゴリの最新ブログ
「manage 00 ブースタークレンジング」はどんな肌タイプの人におすすめ?
manageのブログmanage【8/17発売】新生フラルネ、シリーズいち推しの“先行乳液”で、肌のポテンシャル覚醒!!
アルビオンのブログアルビオン
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
AYAMEさん
アジョシさん
AYAMEさん