2017年4月現在のスキンケア朝版について紹介させていただきます。
私の肌はここ3年ほどTゾーンがインナードライ肌、Uゾーンは乾燥肌です。いかにして肌に多くの水分を蓄え続けられるかに重点を置いています。
それではトップ画左から右の順でご紹介します。
◎導入美容液
クレド・ポー・ボーテ
御存知の方も多いかと思います、万能オイル。どうして早く買わなかったのだろうと思うほど肌に合っています。浸透が早くベタつかないので時間のない朝もどんどんステップを重ねていけます。肌の柔軟効果が素晴らしいです。
◎化粧水
ゲラン
スーパーアクアローション
楽天で約半額で購入しました。
公式サイトによると、
「あらゆるエイジングケアの可能性を高める。肌の老廃物の自然な排出メカニズムと、肌内部の水分の「質」に着目して開発されました。「スーパー アクア」は、蓄えた水の「質」を高め、肌本来の保湿力を引き出すことで、肌の抵抗力をアップ。角質層の奥深くまでピュアな潤いで満たし、ハリ、ツヤともに明るく若々しい印象をもたらします。」
とのこと。
集中保湿ラインなだけあって抜群の浸透力と保水力に感激しています。
少し青みがかったとろみのあるローションです。

まだ使いはじめて10日間ほどですが、保水力にいい香りも相まってかなり好きな化粧水になりました。あーゲランにハマってしまいそうです(*´Д`*)
◎美白美容液
コスメデコルテ
ホワイトロジスト ブライトエクスプレス
美白美容液はゲランのローションとセロムの間に挟みます。
ホワイトロジストはMXの頃からリピートしているお気に入り。
顔を面で美白するために使用しています。
ファンデーションの色が一番明るくなったのはこのコのおかげです。
本当は2種類の美白美容液を交互に使いたくてランコム ブランエクスペール メラノライザーAIアドバンストを購入済みですが、あまりにもスキンケアが総変わりだと肌もビックリしてしまうかなとステイさせています。

◎美容液
ゲラン
スーパーアクアセロム

ゲランの化粧水+美容液の2点セット使いは、クレドの化粧水をお試しした以来の衝撃です。うーむ、これも化粧水同様ハマってしまいそうです。
また、セロムは美容液という位置づけですが、テクスチャーや保湿力は乳液並みなので乾燥肌でなければセロムフィニッシュもありかと。
◎クリーム
クレーム ドゥ ラメール
あまりにも有名なクリームですね。昨秋、海外旅行に行った妹からのお土産です。
肌表面のトラブルを修復する効果が高いので、朝晩使用して、肌に与えた化粧水や美容液にきっちり蓋をしつつ正常なターンオーバーの回復に一役かってくれています。
本当は化粧水、美容液でいれた水分の蒸散防止のために乳液とクリームの2枚重ねで蓋をしたいのですが、エクシアの乳液キットが入荷されるまでは我慢です(>人<;)
エクシアの乳液は先行乳液としてだけではなく、通常の乳液としても使用しようかと考えています。
拙い文章でしたが、読んでいただきありがとうございました(*^ω^*)
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
AYAMEさん
パウダーママさん
AYAMEさん
AYAMEさん
アジョシさん
AYAMEさん
AYAMEさん