641views

☆;:*:;☆ このダイナミックさがたまりません!! (≧∀≦) ―黒四ダム― ☆;:*:;☆

☆;:*:;☆ このダイナミックさがたまりません!! (≧∀≦) ―黒四ダム― ☆;:*:;☆



もう数え切れないくらい、足を運んでいます^^

富山県の近くに住んでいる訳でも無いのですが^^;(片道6~7時間はかかります)

初めて訪れたのは中学生の頃でその時のインパクトが強かったのか、その後家族旅行のリクエストに黒四ダムばかり挙げるので、親に煙たがられた程です^^;

結婚してからは夫婦揃ってドライブ好きなので、特に用も無いのに中央高速に乗って黒四ダムまで何度も遊びに行きました♪

最近は猫を飼い始めた為遠出をしていないのですが、いつかサバちゃんと一緒に行くのが夢です(無理かなぁ^^;)

「広大で荒削りな大自然」と「巨大な構築物」の組み合わせが何ともたまらないものがあります≧∀≦

まさにダイナミック!! 人の日常の悩み事が本当にちっぽけに感じられるのです。♪

それと高所恐怖症なのに><高い所から深い谷底を見下ろしてゾクゾクするのが好きだったりします^^;

大自然と巨大構築物から何かエネルギーみたいな物をもらっています♪

きっとこれからも何度も訪れてしまうと思います^^




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(21件)

  • あっしゅしゅ 様 こんばんは^^ コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ 紅葉ご覧になったのですね♪羨ましいです^^ 調べてみましたら、黒四は中部山岳国立公園内に属しているので、動植物の保護の為ペットの持ち込みは禁止だそうです>< サバちゃんと一緒の夢は叶いそうに無いですTT

    0/500

    • 更新する

    2012/5/30 00:37

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは。黒部ダム、何回か行きました。昨年は立山黒部アルペンルートの旅に参加してキレイな紅葉を見る事が出来ました。とてもキレイな画像で懐かしくなりました♪いつかサバちゃんと…サバちゃんがビックリしないことを願います☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/29 16:35

    0/500

    • 返信する

  • へちゃりん 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ いつも黒部に行くのは初夏~初秋にかけてなので、実は私も紅葉の黒四はまだ見たことが無いのですTT綺麗なんでしょうね♪へちゃりんさんも高所恐怖症なんですね^^;ちょっと怖いけど>< 谷底を見下ろすのは、刺激があってゾクゾクして楽しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/29 15:08

    0/500

    • 返信する

  • 黒部ダムは紅葉の季節は素晴らしいと聞きますね☆行ったことないですが、水の流れる音とかしぶきとか凄そうですね♪私も高所恐怖症で(笑)それも大人になってから高いとこ怖くなりまして…高いとこに行くと脚が震えます~もしかしたら昔から苦手だったのかも?!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/29 10:54

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆ 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ ダムマニアと云えるほどダムに傾倒してはいないのですが(笑)ダムが好きです^^ 巨大な建築物全般が大好きです(笑) こんなに小さく見える人間が集まって、こんなに大きなモノをつくってしまう♪ やっぱりパワーを感じます^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/29 02:10

    0/500

    • 返信する

  • ダムマニアだったのですね!あまり大きなダムは見たことないので、一度黒部は行ってみたいです。人が超小さく写っててその大きさが分かります・・・。「人がゴミの様だ~byムスカ」な感じでしょうかw

    0/500

    • 更新する

    2012/5/28 21:14

    0/500

    • 返信する

  • とだい 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ 石原裕次郎主演の『黒部の太陽』ですね♪ 黒四ダム建設のドキュメンタリー映画です^^ その工程の困難さは苛烈を極め、沢山の作業員も犠牲になりました。トンネルの入り口付近の石碑には驚くほど沢山の方のお名前が刻まれています。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 21:23

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なところなんですね~~。私も一度行ってみたいです。一度行ったら次も行きたくなるかな?映画黒部のなんとか・・・っていうのとかって、ここを舞台にされているんでしょうか?

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 14:47

    0/500

    • 返信する

  • inao 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ ゾクゾクするのが好きということは、私も軽度なのでしょうね//▽//ヨカッターv 黒四の放水は下流の川を削らない様にミスト状の水が放水されます♪ 大迫力ですが人の声がかき消されてしまうほどの轟音じゃなかった様な記憶が有ります^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/22 00:43

    0/500

    • 返信する

  • 高所恐怖症なのに、ゾクゾクするのが好きなお気持ち、わかります~!私は軽度なのでまだ良いのですが、父は本物の高所恐怖症なので観覧車とか高い所には絶対に近づきません( ^^) 黒部ダム、一度は行ってみたいです!音に紛れて「ウワーーーッ!」って叫びたいです( ^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/21 23:48

    0/500

    • 返信する

  • しょぱん 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ 完成してから50年近く経つのに日本最大(アーチ型ダムで)の地位を守り続けている黒四ダムは、確かに「ダムの聖地」ですね^^ しょぱんさんの住んでいらっしゃる所からは遠いかも知れませんが、是非行ってみて下さい♪ 素敵ですよ^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/21 09:37

    0/500

    • 返信する

  • さくらん。様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ 修学旅行で黒四に行けるとは!羨ましいです^^ 放水はすごい迫力なのでマイナスイオンには気づきませんでした^^; すごい規模なのでマイナスイオンの量も半端ないと思います(笑) 修学旅行でしたらきっと楽しくてダムどころじゃ無いですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/21 01:10

    0/500

    • 返信する

  • 小学校の修学旅行で黒四ダムに行きました。トロッコ列車?に乗ったと記憶しています。当時はまだこの凄さが分かりませんでした。ダムのマイナスイオン、浴びてみたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/20 21:03

    0/500

    • 返信する

  • ジジ黒猫 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ お父様の仰るとおり一度見ておかないと損ですよ(笑) ダムと云う極めて現実的な人工物なのですが、立地と桁外れな巨大さに現実離れしたものを感じます^^ 川の近くにお住まいなんですね♪ 水の流れる音が好きなので羨ましいです^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/20 16:39

    0/500

    • 返信する

  • ダムの放水はダイナミックですよね。あまりいろんな所に行けないので、近くの河川の堰の放水をみてマイナスイオンに浸っています(たまに臭い)黒部ダムは父が大ファンで、もう何度も訪れていて、死ぬまでに一度見ておかないと人生損をするぞと言われています(笑)でも本当に一度黒部ダムに言ってみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/20 14:04

    0/500

    • 返信する

  • さた~ん 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ その感じわかります!!//▽// あのトンネルの中の真夏でも寒いくらいの温度(10℃あるか無いか位の)「なんかすごい所に来ちゃったな~」な感じ、トンネルを抜けた時目の前に広がる壮大な光景!まさにシンフォニーですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/20 00:13

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ ダムマニアではないですが(なってもいいかも^^)ダムが好きです♪というか巨大構築物が大好物です//▽// 寺院や高層ビル、タワー等とにかくでっかい建物が大好きです^^ 京都に行ったときは、必ず「東大寺」まで足を伸ばします(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/20 00:02

    0/500

    • 返信する

  • ここに至るまで暗いトンネルや階段をあがっていって結構タめてタめてジャーンみたいな感じでクラシックのシンフォニーを重ねます☆大放出&ほとばしる水水水に息をのみますね

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 23:50

    0/500

    • 返信する

  • キャプチュー(^0^)さんはダムマニアですか?(笑)うちの主人は仕事がらダムはよく見に行ってたそうです。黒四も行ったみたいですよ。私は一度放水を見てみたいです。迫力満点でしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 23:47

    0/500

    • 返信する

  • jelly1979 様 コメントありがとうございます ☆;:*:;☆ そうですよね!「壮大」という言葉がぴったりの場所ですよね^^ 特にあんな険しい場所にあんな巨大な構築物を造ってしまう人間の可能性に壮大さを感じてしまいます≧∀≦

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 23:30

    0/500

    • 返信する

  • 黒部ダム、何年か前に行ってきました!あまりの壮大さに感動(*^_^*)ダムとゆう感じではなく、もはや滝のようですね!素敵な場所です♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 22:21

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる