
今日も夕食後、爆睡しました。午後9時ごろ目が覚めて、朝なのか夜のなのか分からなくて戸惑うさくらん。です。
ちなみに今回は本当に戸惑いました。
いつも戸惑っても悩んでもいないのに、思わせぶりなフリをしてしまうので本当に戸惑っているときに信じてもらえない。
狼少年ならぬ狼熟女です。あ、また嘘をついてしまいました。ちっとも熟してないよね。
でも「熟女」って何だか五月みどりみたいで使ってみたかったのです(・∀・)
・・・
訳の分からない前置きはさておき。チュロス!ですよ!
☆ウィキペディアより チュロス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9
チュロスとはスペインの揚げ菓子のことで、星型の搾り器から搾り出して油で揚げたものなのですが。
残念ながら我が家には搾り器さえなく、近所の100均とかでも売っていなかったので、ジップロックの袋にタネを入れて搾り出しました。
本来ならチュロスは星型で搾り出された独特の形をしています。
このように丸く搾り出すと、油が激しくはぜたり生地が爆発するのでNGなのですが、生地を事前にオーブントースターで焼くことでそれを回避しました。
皆様には、星型の搾り器を手に入れることをお勧めしますo(_ _)o
・・・
【材料】
*ホットケーキミックス 150g
○水 250g
○蜂蜜 大さじ1
○バター 20g
*グラニュー糖(シナモンパウダーなどお好きなもの) 適量
【作り方】
1 ○印のものを鍋に入れて沸騰させ、火を止める。
2 すぐにHMを入れてかき混ぜてまとめる。
3 クッキングシートの上に、2の生地を好きな形に絞り出す。
(私はまっすぐにしました)
4 3をオーブントースターで10分焼く。
5 4をフライパンに2センチほど油を入れて、キツネ色になるまで揚げる。
6 油をきり、グラニュー糖などをまぶす。
星型の搾り器だと4の作業が要らないので、随分楽になると思います。
そして見目麗しくもなります。
ただ焼くと、油も飛び散らないし油自体も少なくて済み、ヘルシーにはなると思います。
・・・
本当にチュロスの実力を生かせていない画像しかなくて申し訳ないんですけど。
揚げたてを食べて貰おうと両親を早く呼んだため、これ1枚しか画像がとれませんでした。
外はカリッ、中はふわとろな感じで普通のドーナツともまた違う独特な食感です。
油とりのシートを外す間もなく、あっという間になくなってしまいました。
今回は「焼く」という作業を入れたので、ディズニーシーとかで売っているものとどれくらい食感が違うのか分からないのですが。
(食べたことがない 汗)
「なんか珍しいもの、作ったぜ!」という達成感はありました♪
さくらん。さん
ほとんどROM
さた~んさん
さくらん。さん
うっさママさん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
のだめ主婦
とだいさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
ジジ黒猫さん
シーザージュニアさん
ふろれすさん
ふろれすさん
MAEMAE☆さん
あるきめですさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
如意姫さん
ranmaruさん
走る事務員さん
jelly1979さん
rajakatu10さん