
2か月ぶりにまつエクに行きましたー!
お家の近くでホームサロンをやってらっしゃる方のブログを発見し、行ってきました。
電車とバスを利用しましたが交通費1000円以内で収まりました*
そしてなんとなんと、初回付け放題3500円なのです。
2回目からも安心低価格の4000円なので通えるなーって思ってここに決めました。
サロンの雰囲気はというとホームサロンとはいえ、一部屋をサロン風にしてあり、家主さんであるアイリストさんが最初から最後まで丁寧に施術してくださるとってもいいサロンでした。
すごく綺麗な方で、お話もとっても上手にしてくださり、人見知りしちゃう私でも終始安心できるサロンでした。
カウンセリングもとっても丁寧で本当に助かりました。
前回行ったサロンはカウンセリングなどは一切なし。
こちらの希望のみで施術してくださるところでした。
「どんな感じに仕上がりますか」と聞いても、私の場合ではなく一般的な話だけをするサロンさんで少し業務的な部分を感じていました。
今回のサロンのアイリストさんは本当に丁寧にカウンセリングをしてくださりました。
カールや長さ、本数など全く決めずに漠然と「フォーマルにも対応できるけど目力は出したい。あとはたれ目風に」という注文だけをお伝えしました。
するとアイリストさんによると私はまつ毛が下向きに生えているのでJカールは向かないと教えてくださりました。
なるほど、前回施術1週間後前後から1本だけ真下にまつエクが落ちるように方向転換をし、下まぶたに当たって気持ち悪く、さらに見た目もおかしく目も小さく見えてしまっていたのはこのせいか、と納得。
アイリストさんのオススメでCカールにし、前回付けた120本では物足りなさを感じた(Jカールだったせいもありますが)ことをお伝えしたところ、本数は140本で。
長さはフォーマルに対応できるように、8,9,10mm。
目頭から目尻に向かって長くするたれ目風の仕上がりになるようにしようということになりました。
施術終了後、前回とは明らかに違い、まつげがくるんってカールしてるんです!!!
もうあまりの仕上がりの違いとイメージ通りに仕上げてくださったことに感動してしまいましたw
やっぱりサロンは丁寧なカウンセリングをしてくださるところに限りますね。
少々お値段が張ってもきちんと相談に乗ってくださるサロンに行かなくちゃだめだと改めて気付かされました。
今回は丁寧なカウンセリングをしてくださるサロンが格安で得した気分です(^^)♪
この値段なら通えるし、自分磨きと朝のメイク時間短縮にこの値段は本当に安いと思います。
ビューラーでまつげをしっかりあげて、マスカラを上からも下からもちゃんと塗ってるのにお昼にはもうカールがなくなってる!って方。
仲間です(笑)
まつげが直毛、かつ下向きに生えてるんだと思います。
諦めてまつエクかまつげパーマあてちゃいましょうw
私はメイベリンのワンダーカール(現在は廃盤)やSUQQUのビューラーなどを使い始めたころは持ちやカール力の違いに驚きました。
が、それも最初の1週間程度。
なぜか1週間ちょい経ったらもうカールもさほどせず、持ちも全然って状態でしたw
まつエクは楽だしパンダ知らずだし何よりもあこがれのまつげがくるりんっ♪状態!
すっぴんでもその状態なのです!
ということで本気でオススメですw
では写真添付しておきます*
1枚目:目開けたver。わかりやすくすっぴんで。今回のCカール140本。
2枚目:目閉じたver(化粧ボッロボロなので顔面ガードしました、お目汚しすいませんw)
3枚目:比較用に前回のJカール120本。


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます