私の場合、ジムやヨガスタジオへいくときのメイク。だって、がっつりメイクはそういった運動する場所では、「おややぁぁ??」と、おかしいですもんね。笑。
で、毎年ベースメイクに何を使うか?を考えるんですけど、第一条件として日焼け止め効果も入っていること、です。そしてナチュラルな仕上がり。
で、今回前から気になってたYSLのCCクリームを買ってみました。

口コミもさせていただいたアイテムです。色は「ROSE」を選びました。
チューブもやや細身。先端も細くて、出す量を調節しやすいんです。
手の甲で試した画像 ↓ になります。

そして、軽くなじませ手の甲全体にぬってみた写真がこれ。↓

ぬって広げてるときには、うわぁ、こんな白っぽくなっちゃうの?と焦りますけど、
綺麗に肌に馴染んでくれます。薄いシミが手の甲にあるのですが、かなりカバーされてます。
これには、ビックリ!顔に塗る前に、手の甲用にしちゃってもいいや、なんて思ったほど。笑。
ですが、乾燥肌の私の顔にぬりますと・・・ 乾きます。
2-3時間後には、浅いシワなどが、ぬった直後はまったく目立ってなかったのに、目立ってる!明らかに肌の乾燥によるものだと思いますね。
それからは保湿クリーム(運動時には、キールズのUFCを愛用してます)をたっぷりぬってから、このCCクリームをぬってます。2-3時間は乾燥せずに済んでます。(ほっ)
ということで、まずはベースにこのYSLのCCクリーム。
それから眉を整える程度の薄く軽めなタッチで描くの。KATE・アイブロウペンシルNを長年愛用。
3つめが、Diorの薄付きでいて保湿はばっちりなリップグロウ。#1を。
この3つで、ジムやヨガスタジオへ行ってます。
ロングヘアなので、ほとんどの場合ポニーテールにするか、前髪をポンパドールにし、
おでこを出すことが多いので、「眉」はテキトーでも、「整える」程度はしたいのです。
あとはいつ何時でも「くちびる」が乾く、というのがキライなのでリップバーム必須。
すこぉしの血色がつくリップグロウはまさにワークアウト時用に最適!
たまぁにお気に入りのヨガクラスに出るときには、
ちょっと頑張って鏡の前の場所をとり、マット敷いて1時間ほど頑張っちゃうので、
そのときに鏡にうつる顔が、「ぼけぇ~」とみえてしまうのがイヤで、マスカラだけつけるときもあります。但しホットヨガではないクラスのとき、です。笑。
やはりマスカラをする、しない、で、目元の「ぱっちり度」は、かなり違いますもんね。

*おまけ*
先日ヨガクラスに出た時に、自分の背中から肩にかけて、
むっちゃ贅肉がついてて丸いっ!っていう事実を、でーっかいスタジオにある鏡で
みてしまいました・・・ あまりのショックに、もう見たくないから目を閉じて「瞑想してます」みたいにしてごまかしちゃいましたよ。(涙)
上半身のサイズダウン、難しそうです・・・ でも、頑張ってみるわっ。
きのりん777さん
ASAPさん