昼に知人のブログであるお寺さんの写真見て、決意。
地元かと思いきや、その場所は京都。
そういえば、最近京都にあるインテリアショップで(ネット)照明買ったなぁ、、
あっ、そういえば、京都には「ジョーマローン ロンドン」もあるなぁ、
「そうだ、京都へ行こう!」(ココロの声)
と、夜にはJRツアーズの1泊2日コースを申し込み、準備開始!
そして、向かった先はこの「圓光寺(えんこうじ)」さん。
みなさん、知ってはります?
感動のおすそわけを少々。



これ、丸山応挙の竹林
ここの青もみじ、すごくよかったです!
そして、もうひとつ巡ったのが、「床みどり」が美しい「実相院」さん。
これまた偶然目にしてしまって。当日の朝、某新聞紙を見ていたらあったんですよ。
こんな記事が、、

で、即決
「そうだ、実相院へ行こう!」
また、感動のおすをわけを少々。


どちらとも、参拝客は数人というとっておきのスポットですよ。
機会があれば、ぜひに。
ほかに二条城も行ったんですけど、なにせ人ごみが苦手で、、
中国人とか、修学旅行生とかいない静かなところが好きみたい。
でも二条城さん、いま「東大手門修復完成記念」公開やってますよ(7月31日まで)。
次は、70年先になるかもしれないという特別公開展。


知識豊富でおしゃべりの楽しいボランティアさんがお話してくれはりますよ。
修繕費100億円!「どこぞの地方空港でもできそうですよ」と言うと笑いながらトーク。
おもてなしの心が根づいた京都ならではの居心地のよさでしょうかね。
タクシーの運転手さんからは、
「お姉はん、京都へこのまま住みはったらええのに」
ショップの店員さんからは
「お会いできて、ほんまにうれしかったです」…
なんてええ人たちばかりなんやろ。
秋の紅葉を見にまた京都へ出かけますよ!
おまけ、同じ日の某新聞、スポーツ面の見出し。

遊びゴコロがあってこういうの好き。
地獄→ジャイアンツのG、笑
あっ、ジャイアンツファンの方々、ごめんなさい。
みなさま、笑顔多めの1日をお過ごしください、、
☆peony☆さん
ちょびすけさん
☆peony☆さん
ちょびすけさん
きのりん777さん
ちょびすけさん