でもせっかく来たので、ついでに二条城(地図上では近いはずだった。でも結局タクシーで)も入れて、
その足で向かったのはここ「Re:CENO(リ・セノ)」さん。

京都のインテリアといえば、ここ。なんですよ。
ネットショップで、長年あこがれていた「グラフ」のスチール照明をこちらで購入して以来。
ずっとのぞいてみたかったショップ。

“ナチュラル”なテイストをコンセプトに、リーズナブルな家具をはじめ、国内ブランド100、アイテム数3000ほどの取り扱いをしています。


そして、これ買うてしもうた、、、



届くのは今週末くらいかな。配送がいまから待ち遠しい、、、
***********************************************
ここのリビングスタイリストさんからの豆知識です。
小物をオシャレに並べるなら、三角をイメージして配置してみてください。
お花のアレンジメントと同じで、これを意識するとおさまりがよく、グッとオシャレになりますよ
お花のアレンジメントと同じで、これを意識するとおさまりがよく、グッとオシャレになりますよ
例、、こんな感じ


間取りを持参すると、プロによるアドバイスや3Dでのインテリアコーデの提案が無料で受けられるそうですよ。
「かわいく」「かっこよく」「ナチュラルに」…など
わたしは部屋の写真を見せて、プラス小物でナチュラルな部屋を完成させたいと相談しました。
どんな部屋へと変わるのか、楽しみです。
お部屋作りは完成したら、UPしますね。
みなさんのお部屋も拝見したいーー!!
よろしければ、インテリアトークしませんか?
みなさま、きょうも笑顔多めの1日を、、、
sarbelさん
ちょびすけさん
ちょびすけさん
☆peony☆さん
ちょびすけさん
きのりん777さん
ちょびすけさん