梅雨が明けると夏本番となり、否応なしにギラギラな太陽が待っています!
万全な紫外線対策や健康管理を心掛けていても
・皮脂や汗の分泌
・エアコンによる乾燥
・寝苦しい夜の睡眠不足
・食欲不振からくる食の偏り・・等
夏の肌は思いのほか過酷を強いられ、潤いを欲しがっているのではないでしょうか。
私自身、何度か覚えがあります。
夏場をさっぱりした使用感のスキンケアで過ごし
季節の変わり目を迎え、はじめて肌の異変に気づく・・・
慌ててスキンケアを切り替えるも
あれもこれも投入し過ぎて肌が処理できず、トラブルを起こす。
そして、皮膚科通いに・・・(T_T)
これら悪循環を繰り返えさないよう
今からオーガニックやボタニカルコスメで保湿ケアを心掛け、潤いのある強い肌を
作ろうと思います。

日焼けしても回復力が高いのでシミになり難いのだそうですから。
早速、アイテムをご紹介しますね^^
余りにも好き過ぎる為に少々長くなりますがどうぞご容赦下さい(^^;
私の場合、朝のスキンケアはクレ・ド・ポー。
夜のお手入れは、肌と心が癒される香りのこれらのアイテムを取り入れています。
◆先ずは、化粧水から

YON-KA(ヨンカ) ローションヨンカPS
200ml 5,300円(税抜)アロマの力で肌と心を潤す!
ヨンカ5種類のエッセンシャルオイル(ラベンダー、ゼラニウム、ローズマリー、サイプレス、タイム)の香りによるリラクゼーション効果を是非味わってみて下さい。
こちらのミストローションの「ミスト」は細かい霧。
プシュっと出るのではなく、プシューーーーーーーーーーーーーーーっと出ます!
バシャバシャなのに肌をしっかり保湿し、水分バランスを整えます。
世界中で、3分に1本売れている化粧水です。
Jurlique(ジュリーク) グレイスフル ビューティー ミスト
100ml 5,500円(税抜)グレイスフルビューティコレクションの化粧水。
保湿効果が高く、天然成分を肌へ届けられるように設計されています。
ジュリーク独自の天然うるおいブレンドが、水分不足の肌を潤し
なめらかでハリのある元気な肌へ。
PHYT‘S(フィッツ) ブライトニング ローション
200ml 3,800円(税抜)オーガニックの美白化粧水
夏向けの美白化粧水や収斂化粧水は乾燥肌にとって乾燥を促進させてしまう場合もあります。
こちらは、美白有効成分や収斂効果のある成分も天然由来且つ保湿性が高いので
しっとりした使用感、浸透性も良好です。
簡単なメイクならクレンジングとしても◎
◆美容液、クリーム、オイル

Aesop(イソップ) フェイシャル セラム 34
100ml 7,884円(税込)画像中央allスキン及び敏感肌向けの濃縮保湿美容液です。
化粧水で補いきれない水溶性保湿成分を複合的にブレンドした優れたモイスチャライザー。
スポイトをつまんで離すと1回分の適量が測れます。
トロっとしていますが肌にすっと入っていきます。
ずっとリピしているセラム。
<香り>フローラルハーブ
Jurlique(ジュリーク) グレイスフルビューティファーミングオイル
50ml 8,500円(税抜)画像右下Jurlique(ジュリーク) スキンバランシングフェイスオイル
50ml 7,800円(税抜)画像右上ジュリークのオイルは全部で3種類。
其々数種類のオイルが絶妙な具合にブレンドされています。
そして、全てのオイルにパルミチン酸レチノールが配合されています。
テクスチャは軽く、浸透がめちゃイイです。
使い方は、クレンジング、洗顔後の肌に、ブースターとして使用。
続く化粧水等の浸透を高めますが、化粧水を塗布した瞬間のモチモチ感がたまらん!
これまでのお高かったブースターって一体何だったのだろう?
と言うくらい感動します。
勿論、マッサージやオイルパックや髪、爪のトリートメントあらゆる使い方が出来ますが
先ずは「ブースターオイル」として使ってみて!
オイル選び方は、一応
・エイジングケアは、
「グレイスフルコレクション」グレイスフルビューティファーミングオイル
・ファーストエイジングは、
「ハーバルコレクション」ハーバルビューティオイル
・保湿、モイスチャーバランスは、
「ローズモイスチャーコレクション」スキンバランシングフェイスオイル
となっていますが、BAさん曰く「お好きな香りで選んでもOK」との事。
グレイスフルとスキンバランシングを交互に使っています。
(併用せずに)使い切る直前か使い切ってから開封されると良いと思います。
YON-KA(ヨンカ) パンプルムースPS
50g 6,200円(税抜)画像左下こちらは100gサロンサイズです。肌を明るく保つフルーツ成分がたっぷり入った朝用ビタミンカクテルクリーム。
柑橘の香りが爽やかです!
軽いテクスチャで肌にすっと入り毛穴を引き締めてくれます、夏場にぴったり。
肌のバランスを整えながら外的刺激から肌を守り、モイスチャーレベルを正常に保ちます。
<香り>シトラスフルーツ
YON-KA(ヨンカ) エクセランスコードクレーム
50g 26,000円(税抜)画像左上こちらはサロンサイズ100gです。クレド ラ・クレームが肌に合わないのでそれに代わるものを探し
こちらに辿り着きました。
「くすみ」「たるみ」「しわ」「ハリ不足」などあらゆる加齢サインにアプローチすることを目指して誕生したヨンカ最高峰のエイジングケアクリーム。
4つの特許を含む最先端技術と植物の力が融合された逸品。
ラクレームやジュリークのオイルと同じく「パルミチン酸レチノール」が配合されています。レチノールに反応しやすい方は、カウンターで事前にお試しして下さい。
<主な有効成分として>
アマチャヅルエキス、ムラサキゴジアオイエキス、コエンザイムQ10、アボカド油、ブドウ種子油、シア脂、オオヒレアザミエキス、アミノ酸コンプレックス、酵母エキス、サイペラスエスクレンタス塊茎エキス、ダルスエキス(紅藻)
◆クレンジング

Jurlique(ジュリーク) クレンジングローション リプレニッシング
200ml 4,700円(税抜)発売から10年のロングセラー。
ジュリークのスキンケアはリプレニッシングからという方も少なくないかと。
美容液のようなミルククレンジングで、
濡れた手や顔でクレンジングできるのでバスタイムに。
肌をやさしくいたわりながら汚れを落とし、うるおいベールでしっとり。
ローズ・ラベンダーの香り
PHYT‘S(フィッツ) レ イドロ ネトワヤン
200g 3,800円(税抜)朝は洗顔として、夜はメイク落としに使います。
パルマローザのやさしい香りが心地よい、リッチでなめらかなクレンジングミルク。
毛穴の汚れを溶かし出ししっとりと洗い上げます。
使い方は500円玉大をとり顔全体にのばして汚れを十分になじませます。
水又はぬるま湯を少し加えて乳化させた後、更に馴染ませ洗い流します。
洗い流した後の肌は、ツッパリ感がなくとてもしっとりします。
*メイク落とし後のダブル洗顔は必要ありません。
それから、「湘南蚤の市」に行って来ました♪
毎月第3火曜日 藤沢にあるTSUTAYA文化複合施設「湘南T-SITE」広場にて開催されます。
住所;神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番1
眼の保養をしてきました^^

フランスのアンティークレース



お目当てはこれ!北欧ヴィンテージ食器、この作家さん大好きなんです^^

眼の保養、目の保養・・






宜しかったら行ってみて下さい♪
最後までお読み下さり深謝申し上げますm(__)m
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
☆peony☆さん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ranmaruさん
ロサ・ケンティフォリアさん
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
ロサ・ケンティフォリアさん
紅色鶴さん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん