11208views

アイメイクに特化したコスメブランド~DAZZSHOPダズショップに魅せられる!

アイメイクに特化したコスメブランド~DAZZSHOPダズショップに魅せられる!

こんにちは^^



DAZZSHOP(ダズショップ)というブランドをご存知でしょうか?

DAZZSHOPは、アイメイクに特化した日本のコスメブランドで
初めてカラーコンタクトレンズを百貨店(西武百貨店 渋谷店)にて販売し、
カラコンとメイクとのコラボレーションを楽しむといった新しいmake up
を提案
して注目を集めています。

最近、カラーメイクは同じブランドばかり・・
以前よりもmakeupcosmeにときめかなくて・・(^^;
それに、アイシャドウや口紅といったポイントメイクでカブれる事もあるので
新しいブランドの開拓は極力控えていたのですが

DAZZSHOPの「アイメイクに特化したブランド」のキャッチに惹かれ
@cosmeshoppingにてアイテムをお取り寄せしてみました。
そして・・・DAZZSHOPのアイカラーにすっかり魅せられました!




◆DAZZSHOP クアトロアイパレット 全6色



基本、アイシャドウはたっぷりつけるのではなく
程良い透け感や肌のツヤを残したメイクしたいので
透明水彩のような上品な色出しが叶うこちらのアイシャドウはツボ!
そして、保湿成分が配合されたパウダーのテクスチャはとても柔らかく
デリケートな目元を乾燥から守ります。
とても細やかで肌あたりが優しい上に、しっとりしたパウダーなので粉飛びし難い。
ザリザリしたラメや乾燥する粉質に敏感に反応する私もトラブルなく使え、
計算し尽くされたキラキラの配分も素晴らしい!


◇#06
左上・・・ゴールドパールのブラウン寄りカーキ。
右上・・・繊細なグリーンパールが煌めくディープグリーン。
左下・・・ゴールドとレッドのパールが輝くゴールドベージュ。
右下・・・肌馴染みが良いマットな薄紅(うすくれない)

Brown系の#1、#2と迷いましたが色の組み合わせに惹かれ#06をchoice。
久々にキターーーーーーと言える色味です。
ゴールドベージュの隠しレッドパールの控えた発光がexcellent!
ブラウンカーキは適度な陰影を持たせるので↑との相性は大人な感じ。
更に、薄紅を纏わせると色っぽくなります。
ディープグリーンは〆色に、薄くぼかせばスモーキー。



◆DAZZSHOP アリュールドシングルアイシャドウ 全15色


 
粉質は上記の通り、とにかく柔らかく上質で肌にフィットします。
パケは小ぶりで透明な上蓋は厚みがありしっかりした作りなので
このまま持ち歩き出来ると思います。

◇auroracascade 07
偏光パールがオーロラのように輝き、セイレーンの涙のように儚げなブルー。
夏、スパークリングジェムをベースにこちらを差し色に使おうとこのColorを選びました。




◆スパークリングジェム  全5色



初めてのテクスチャのアイカラーではないでしょうか・・
油分を含まないジェムベースは、みずみずしくプルプルッとしたスライムみたい
そして、グミの様な弾力を持ちます。

基本は指付けでしょうか。
私はタクロンの細平ブラシにジェムを付けてライン状に引いてから
素早くのばしています。
つける量で発色や輝きを調節できますが、基本的に高発色、高発光です。
塗布した後は、水性ベースなのでベタ付きはなく滲みやヨレる事もなく
肌にピタッと密着。
でも落とす時は、目元に負担をかけることなくクレンジングや洗顔で、
色残りせず綺麗に落とせます。
スパークリングジェム動画 出典;DAZZSHOP

◇スパークリングジェム Flash・・ヌーディーコーラル


◇スパークリングジェム Ardor・・ウォームレッド





◆サパーブアイライナーペンシル  全5色



ウォータープルーフのジェルタイプペンシル アイライナー。
芯がとても柔らかくするする滑らかにラインが描け、
ラインを引いた直後に手早くぼかすと綺麗です。
太めに描いてぼかすと〆色のアイシャドウのように。
一度引いたラインは滲みにくくなりますので、
落とす時はポイントリムーバーを使われると良いです。

◇THIS NIGHT 05
アクアブルーの綺麗な色味です。


*窓際での撮影




尚、取扱店舗は多くないのですが、公式でon-lineshopping
又は、@cosmestore及び@cosmeshoppingにて、お取扱いがあります。
@cosmeshoppingは、夏限定商品のお取扱いはないようです。
詳しくは公式サイトをご覧ください。


実は今、もう一つ注目しているブランドがありまして・・
セルヴォークという
天然由来成分にこだわりながら、洗練されたモードをとことん追求したmake upと
スキンケアのブランドです。


皆さんは、最近気になっているブランドありますか?





最後までお読みいただき深謝申し上げますm(__)m




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(13件)

  • 遅いコメント失礼します。
    美しいお写真と素敵なコスメに胸を躍らせながら拝見しました^ ^
    ダズショッップ、私はまだフラッシュしか購入したことがないのですが、とても気に入っています♪ちょうど他のお色や別のアイテムも欲しいと思っていたのでとても参考になりました。
    クアトロアイパレットが気になります!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 20:48

    0/500

    • 返信する

    sachiranさんコメント有難うございます!お返事が遅くなりまして申し訳ありません。コスメと画像をお褒め頂きとても嬉しいです☆既にフラッシュを使われておられたのですね!ジェムのテクスチャとフラッシュの色味、凄く気に入っています。シャドウも綺麗な色味が揃ってますよね少しでもお役に立てたら嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/7/20 01:37
  • さすがアンテナ高い!DAZZSHOPって知りませんでした。(っていうか私の場合はコスメ・美容全般に疎い)ジェムはツヤツヤで夏らしい色ですね。パレットもセット色がどんな組合わせでも良さそうです。WPのアイペンシルは欲しいな。セルヴォークはパレットはあっという間に完売だったとか。それだけ知ってる笑

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 22:53

    0/500

    • 返信する

    紅さんコメント有難うございます!いや紅さんは疎くないですって私の方が全~然疎いですよ。アンテナは低い上に電波の届かない所にいるもので・・^^;ジェムのツヤツヤと色味が夏らしいですよね。一度塗ると落ち難いけれどoffする時は簡単に落ちます。パレットも使い勝手良いです。アイライナーは綺麗なColorが→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 00:51
    →揃っているし描き易いのでお勧めです。セルヴォークの先行販売したパレットは即完売だったらしいですね。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 00:53
  • DAZZSHOPのスパークリングジェム、ずっと気になっています。色みや特徴など詳しく教えて下さり参考になります・・・!!パレットもすごく素敵ですね・・・!好みの色の組み合わせです。
    セルヴォークは私もアイシャドウパレットとアイブロウパウダーを購入しました。アイブロウのピンクの色みお勧めです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 16:27

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさんコメント有難うございます!スパークリングジェムの事が少しでもご参考になれたら嬉しいです♪パレットも綺麗な色の組み合わせですよね^^わきんさんのセルヴォークに関する記事、見逃しており大変失礼しました今拝読しました。セルヴォークラインカッコイイしパレットのブラックカラーの使い方に→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 00:14
  • 綺麗な色合いのアイシャドウが多くて、拝見していてハッピーな気持ちになります。クリームアイシャドウを使いたいけど、必ずと言っていいほどかぶれるので、なかなか使えないのですが、スパークリングジェムは肌に優しそうなので、とても気になります。ロサ様のお肌が綺麗ですね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/6/30 19:13

    0/500

    • 返信する

    ナチュ娘さんコメント有難うございます!DAZZSHOPは綺麗な色合いのアイカラーが多いですね。クリームタイプは同じくです。一度カブレると怖くて新ブランド開拓を躊躇われますよね。タッチアップしてOKでも使っていくうちに合わなくなる事もありますから。少し異変を感じたら直ぐOFFした方が良いですね→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/1 00:53
    →ジェムは今のところ大丈夫ですが様子を見てみますね。なんちゃってスウォッチでお恥ずかしい・・参考にならずすみません。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/1 00:58
  • DAZZSHOP!ロサ様の記事で知りました。
    セルヴォークは色々な方のブログにも登場していたので行ったことはありませんが知っています
    ロサ様といえばブルーのイメージがあるのでブルーのライナー素敵ですね(#^^#)夏を楽しめそうです

    0/500

    • 更新する

    2017/6/30 13:59

    0/500

    • 返信する

    るぅさんコメント有難うございます!セルヴォークは多くの方がブログにUPされていたのですね。秋~春までブログを休んでいたので存じませんでした。DAZZのアイカラーもお色味が美しく、アイライナーのブルーも夏に映えそうな綺麗な色です。るぅさんもくれぐれもご無理なさりませぬようお身体をご自愛ください^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/1 00:43
  • →セルヴォークは今春パレット等購入しました。成分から拘っていて発色、質感共に良いですよ!

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 22:30

    0/500

    • 返信する

    →セルヴォーク、既にお持ちでしたか。今春お求めになられたのですね!その頃ブログを休んでいたため記事を見逃していたのですね。すみません。後ほどゆっくり拝読させて頂きます^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/1 00:29
  • →偏光パープルブルーの07を重ねるなんて、くぅーーーっ、ロサ様素敵過ぎるぅー(私は考えない展開かも)!ジェムの質感が年月過ぎるとどう変わるか(固くなるか、粉になるか)ちょっと気になります。アイライナーもネイビーではなくてわずかに緑っぽい?感じがします。近いうちに覗いてきますね~。

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 22:28

    0/500

    • 返信する

    →ジェムとの相性も良かったです。ジェムは水性ベースなので経年したら萎む感じなのかしらと想像しています。アイライナーは芯の太さと柔らかさが丁度良くてマジ描き易い!ブルーは緑がかっていて紺碧の海みたいなお色味でしょうか。お取扱い店舗のお近くにお住まいでしたら是非タッチアップなさって下さい!→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/1 00:21
  • DAZZSHOP、時間がなくてまだTUできていませんが色合いが綺麗なので以前から気になっているブランドです。パレットで私が気になっているのは06です(ご紹介ありがとうございます!)がパール感が程好く使いやすそうですね。シングルアイシャドウの色味もとっても素敵、ツボです!赤味のあるジェムに

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 22:28

    0/500

    • 返信する

    AtIiさんコメント有難うございます!流石AtIiさん前からご存知でいらっしゃいましたか。DAZZSHOPは色合いが綺麗で目を引きますよね。そしてパレットの06をお気に入りとは嬉しい限りです。私も06にして大満足。輝きが上品で申し分ないです。シングルアイシャドウのブルーもとっても良い感じですよ→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/1 00:11
  • →スライムのスパークリングジェムが気になります!ぷにぷにしたい(^-^)/
    スフレぽい柔らかさに弾力を足した感じかなと想像しています。関連商品先をチェックしてみましたがベースに使いやすい肌馴染みの良い色展開で、今度のポイント10倍が待ち遠しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 15:28

    0/500

    • 返信する

    →タッチアップしたかったのですが気が急いて現品購入しました。ぷにぷにスライムのスパークリングジェムはそうですね、弾力のあるスフレと言えるかもしれません!夏限定も素敵ですが既存色は使い易いカラー展開です。次回のポイント10倍の時に是非お試し下さい♪

    0/500

    • 更新する

    2017/6/30 23:57
  • 新しいカラーコスメ開拓ですね!
    私も口紅は荒れが怖くてなるべく冒険したくないので同じブランドが多くなってしまいます。
    DAZZSHOPはオフィシャルを見てアイラインの引き方が綺麗で可愛いなぁと思っていましたが、アイシャドウまではノーチェックでした。
    グリーン入ったパレットも素敵ですが、ぷるぷる→

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 15:27

    0/500

    • 返信する

    collyさんコメント有難うございます!collyさんも口紅で荒れたご経験があるのですねお察し致します。できれば皮膚科通いを避けたいので同じブランドが多くなります。DAZZのオフィシャルご覧になられたのですね。公式も素敵なメイク満載です。アイシャドウの粉質はかなり上質です。出来れば事前に→

    0/500

    • 更新する

    2017/6/30 23:42
  • こんにちは。
    DAZZSHOP、初めて知るブランドですが、素敵なカラーでお値段も優しい感じですね。ここ最近のデパート購入品増える度に、カードも増えて特典も、となるとどこかで線引きしなきゃ、と思ってます(^^;;
    シングルアイシャドウのブルーと、スパークリングジェムの2色どちらも素敵です☆

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 14:50

    0/500

    • 返信する

    peonyさんコメント有難うございます!DAZZSHOP、カラコンとアイメイクの組み合わせが無限に出来るとお若い方中心に評判なブランドですが本当に綺麗なアイカラーでお値段や肌にも優しいから良いですよ。ブランドのカード増えますね。それとキャッシュカード請求額を見るのも辛いので時には辛抱も必要ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2017/6/30 18:02
  • →実際色を見れないと、どうかなって感じることが多いのですが、みなさんの記事や口コミを参考にして、新しいブランド発掘したいなと思います。本当に色が綺麗ですね。アイライナーペンシルのブルーが綺麗です☆

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 14:53

    0/500

    • 返信する

    →そんな時は口コミやブログが参考になりますね。DAZZSHOPのColorは本当に綺麗です。おそらくranmaruさんもお気に召すのでは、それにお似合いになられると思います。そしていつもコメント有難うございます!

    0/500

    • 更新する

    2017/6/30 17:45
  • こんにちは。ロサ様、腕が白くて綺麗です^^DAZZSHOPはこちらでオフィシャルなどの記事で気になっていましたが、購入先が限られているので、色味がよくわからず・・すごく参考になりました。アイパレット、好みです♪セルヴォーグも人気でしたが、取り扱いがないから躊躇していました。

    0/500

    • 更新する

    2017/6/29 14:49

    0/500

    • 返信する

    お見苦しいスウォッチですみません(_ _)サイトばかり見ていてオフィシャル記事は見逃しておりましたので改めて拝見してきました。SNSでは結構評判なのですが何せお取扱い店舗が限られるしタッチアップせずに購入するのって勇気要りますね。魅力がある商品なだけに勿体ないです。セルヴォークもそうですね。→

    0/500

    • 更新する

    2017/6/30 17:38
  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる