
最近、疲れたまっていませんか?
ストレス感じておられませんか?
日々、頑張っていらっしゃる皆様へご紹介したい香りがあります。
それは、「松」
正式名称を「SUNRISE DEW MATUS」(サンライズ デュウ マツ)という
Ecocert認証を取得したHiroko.Kのオーガニックパフュームです。
◆「SUNRISE DEW MATUS」
日本人にとって親しみのある松を清々しくシャープな香りで表現。
喧騒の中、思いがけず聴いた水琴窟の音色のように
騒めきが払拭され辺りを浄化し
心に響きわたる・・
そうMATUSは、感性を研ぎ澄まして心で聞いてみたいと思わせる香り。
松からは「パイン」というエッセンシャルオイルが抽出されますが
「SUNRISE DEW MATUS」に、パインオイルの配合はなく
代わりに、若返りのハーブといわれスキンケアトリートメントに使われる
ローズマリーをベースにピンクペッパーなどを加えて構成されています。

Hiroko.Kのフレグランスは、香りのピラミッドのようなものがなく
SUNRISE DEW MATUSも持続時間はそう長くはないけれど、
アルコールが飛んだ後の香りが一直線に続き、時間とともにフェイドアウトしていくので
重ね付けしても重くならないし、
うなじや脇、デコルテ、髪など汗をかく場所へも気軽につけられます。
人とすれ違った時や立ち上がった瞬間にフッと感じるくらいの香り立ちなのに、
思わず振り返らずにはいられない抗いがたい魅力のある香りです。
「SUNRISE DEW MATUS」に使われているオーガニック香料
・ローズマリー
・ジュニパーベリー
・ラベンダー
・ピンクペッパー
・ゼラニウム
・シダーウッド
Hiroko.K(こんどうひろこ)
日本におけるオーガニックパフューマーの第一人者。
Ecocert認証を取得するフレグランス&コスメティックブランド「Hiroko.K」
を手がける。
これまで、アロマテラピーアソシエイツを初めて日本に導入したほか、
五つ星ホテル マンダリンオリエンタルホテルにて客室で提供する香りをプロデュース
するなど、日本人の繊細な感性を活かし和の心を「静と動」の香りで表現し、
香水のあり方に革新をもたらし続けている。
そして、Hiroko.Kの香りの真骨頂は
香水を纏うだけではなく、香水仕立てのオイルと香水をレイヤードして
肌自体を香らせる事にあります。
◆Hiroko.Kレイヤードパフューミング
1.メルティングオイルバス&シャワー(香り+洗浄)
↓
2.バランシングオイル(香り+保湿)
↓
3.オーガニックパフューム(仕上げ)
1→2→3の順番に香りを重ねていきます。
◇画像は、清らかな肌SET
・バランシングオイル 100ml
・ローズ化粧水 100ml
・メルティングオイルバス&シャワー 30ml


1. メルティングオイルバス&シャワー 2種
肌になじませ少量の水を足すとオイルが溶けて「皮脂の洗浄」「保護&保湿」
とともに肌が香ります。洗浄と言っても泡は立ちません。
・AWAKENINGアウェイクニングをchoice
爽やかな柑橘の香りでリフレッシュ。洗い流した後の肌が気持ち良いです。
2. バランシングオイル 6種
朝・目覚め、昼・活力、夜・安眠と3つの力を取り入れる香水仕立てのトリートメントオイル。オーガニックローズヒップオイル配合。
香りには「静寂」と「活性」の要素があり、
MIND(マインド・心)、PHYSICAL(フィジカル・身体)に働きかけ
RELEASE(リリース)・・・ ストレスを解放
RECOVER(リカバー)・・・ エネルギーを取り戻す
AWAKEN(アウェイクン)・・・ 心と体を覚醒させる
といった効果も期待できます。
・MIND RELEASE(マインドリリース 心因性のストレスを解放)をchoice
軽く良くのびるからマッサージし易くベタつきも少ないオイルです。
強い日焼け止めでかさついたり荒れたりした肌もしっとりしてきました。
リンパマッサージやドレナージュを実行すればリンパ液の流れを良くし
老廃物を排出させたりできます。
ベチバーやローマンカモミールのブレンド、森林の中で深呼吸する感じ。
3. オーガニックパフューム 7種
水蒸気蒸留法の伝統的な香水製法で作られたエコサート基準のオーガニック素材をハンドブレンドした香水。
・SUNRISE DEW MATUS(サンライズデュウマツ)をchoice
30mlは完売でしたので、15mlを購入。
貴方もHiroko.Kの香る肌を体験してみませんか?
さて、話はガラッと変わりますが
(カメラに興味のない方はスルーして下さい)
来月、CANONから世界最軽量フルサイズ一眼レフEOS6D の後継機にあたる
EOS6DMarkIIの発売が決定となり、予約受付が開始されています。
フルサイズー眼はEOS5Dシリーズを愛用していますが、
バッテリーを食うし操作するにも持ち歩くにも重いので今回の発売を承知の上で、
サブ機としてEOS6Dを迎え入れました。
6Dを使い始めると、確かにエントリーモデル並の軽さで快適なのですが
オートフォーカスに関しては、5Dとの格差・・歯がゆさを感じます(T_T)
その点6DMarkIIは、AFの他にも様々な面で改善がされており
上位機種に並ぶスペックを持っています。
もう少し待てば良かったかな・・と正直、悔やまれました。
これまで、フルサイズ機に興味はあったけれど重いから敬遠していたという方、
6DMarkIIはお勧めですよ^^
カメラ店には試し撮り用のカメラが置いてありますのでお試しされてみて下さい。
最後までお読み下さり深謝申し上げますm(__)m
紅色鶴さん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
ロサ・ケンティフォリアさん
紅色鶴さん
ロサ・ケンティフォリアさん
紅色鶴さん
ロサ・ケンティフォリアさん
紅色鶴さん
ロサ・ケンティフォリアさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ロサ・ケンティフォリアさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ロサ・ケンティフォリアさん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ranmaruさん
ロサ・ケンティフォリアさん
RyanRyanさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ロサ・ケンティフォリアさん
urapan♪さん
ロサ・ケンティフォリアさん
☆peony☆さん
ロサ・ケンティフォリアさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ロサ・ケンティフォリアさん