向夏のみぎり。皆さんどうお過ごしでしょうか。
さて、美容のカリスマ小林ひろ美さんの素っぴん力を鍛えるシリーズの私が実戦して効果を感じた裏技シリーズの続きです。
今日はオフィス、通勤編です。

メイク直しは冷蔵庫に入れておいた、コスメポーチで涼感リタッチ。
グロスやチーク等も、本当にひんやりとして、気持ちがよいから、騙されたと思って(笑)是非お試しを!
メタル系のコンパクト等は特にキンキンに冷えて、肌に当てると毛穴も引き締まります。
次は
通勤中は黒いストールで首とデコルテをしっかりUVカット!
首やデコルテも意外と日焼けするので、紫外線を透しにくい黒いストールでプロテクトして下さい。
冷えピタ等の冷却ジェルシートを貼っておくと、炎天下でも快適です。
日傘やサングラスや日焼け止めも併用するのも良いかもしれません。
ベースメークの仕上げの粉ものはオフィスに着いてから!
満員電車に揺られ、暑い中歩いて出社すれば、流石に化粧も崩れてしまいます。だから、それを逆手に取り、ベースメークはオフィスに着いてから現地締めにしてみて下さい。
1、ティッシュでテカりをOFF
崩れやすいTゾーン周りは仕上げのお粉ははたかずに出社。オフィスでテカりを抑えます。
2、パウダーをつける。
ここで初めてパウダーON。メーク直しで重ねるより、断然仕上がりもきれいに。
いかがでしょうか?お金や時間をかけずにちょっとした工夫次第でキレイになれるんです。
バリバリのストイックにならずとも、楽しみながら効率よく美肌を目指しましょう(°∀°)
まだまだ、沢山ありますがまたblogに記載します。
拙い文章ですが、最後まで拝読して頂きありがとうございました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます