
3月に届いていたのですが、引っ越しやら体調不良やらでUPするのがすっかり遅くなってしまいました
AWAKEさんから頂いたプレゼントBOXです。

中身はこんな感じ~。
真っ白なお顔みたいなのがオリジナル フェイスマスク。
濡らして絞ってレンジで温めてHOTフェイスマスクにしたり、同じく濡らして冷蔵庫に入れて冷やして(氷水にひたしてもいいけど)ひえひえフェイスマスクにしたり、繰り返し使えるフェイスマスクです。
左上にあるのは、固形の入浴剤、バス タブレット。
AWAKEの入浴剤は液体のアロマ リラクシングバスしか売られていないので、バス タブレットは非売品のようです。
(中身を写真に撮り忘れていました。スミマセン)
ミニチューブは白い方がハーバル ゴマージュ、緑の方がミネラルブラック ディープクリアマスク。
ハーバル ゴマージュも公式HPに記載がないので非売品のようです。
どういったものかというと、週1~2回使う、洗い流し用のマッサージジェルなのですが、顔に薄く塗って1~2分置いて少し乾かしたあと、指でこすってポロポロこすり落とすタイプのものです。
でもこれが、乾かしすぎると、けっこう擦らないと取れなかったり、時間通り置いていても、厚くなってしまったところと、薄いところで乾くスピードが違ったり、半乾きだとポロポロとれないし、なかなかいい感じにならなくて難しかったです…。
(単純に私の使い方が悪いのかもしれないけど…)
しかも、ポロポロ落ちたもので洗面所が汚れちゃうし。
まぁ、それはお風呂場で使えばシャワーで流せるし、生え際とかカスみたいなのが残っちゃうのは、洗い流してしまえばいいので問題ないのだけど、うまくポロポロ出来ないのが個人的にはマイナスポイントかなぁ。
でも、洗い流した後はつるんとするし、香りが好きなので、無理にこすらないようにして、洗い流すようにして使っています。
(しばらく使っていなかったので、チューブの2つはまだ残っている…)

ミネラルブラック ディープクリアマスクは、ミネラルブラックシリーズのスクラブで、洗顔後の肌に伸ばして1~2分置き、ざらつきが気になるところをくるくるとマッサージして洗い流すもの。
使う頻度は週2~3で、さくらんぼ粒×2が適量。
こちらの方が固まらないので使いやすいかも。
スクラブはなくならないタイプだけど、スクラブの粒の量がそんなに多くないので、肌あたりは強すぎない感じ。
スクラブで毛穴の汚れが落ちるというより、ジェルがいい仕事してくれてる気がします。
こちらも洗い流した後の肌がつるんとして、肌がスベスベになります。
サイプレスの香りがいい香りなので、パック中香りに癒されます♪
透明なビニールポーチの中には、ピュアオーガニックコットン(2枚入り)と、ハーバル バイタライジング ジェル クレンズ、エクスフォリザー EX 、パラダイスコールEX、ハーバル バイタライジング ディープハイドレイター、ハーバル バイタライジング モイスチュアフルイド、ハーバルV コンセントレイト オイル EXのサンプルが入っていました。

ピュアオーガニックコットンは、天然水で洗い上げて作られた天然綿100%のオーガニックコットンで、ふわふわした肌あたりが気持ちよく、肌にも良さそうすが、個人的にはカネボウのコットンの方が毛羽立ちにくくて好きです。
【関連記事】
コットン 選び
ハーバル バイタライジング ジェル クレンズは、ジェル状のクレンジングだけど、馴染ませているとオイルへ変化して、毛穴の奥の汚れまでしっかりオフしてくれるエイジングケアシリーズのクレンジングです。
・マイクロファイバーが毛穴の奥まで入りこみ、メイクアップ料や古い角質などのザラつきもおだやかに取り除きます。
・抗酸化・エモリエント効果の高い、グレープシードオイルを配合し、しなやかで透きとおるような肌にととのえる、心地よい感触のクレンジングジェルです。
以前、ミネラル ホットクレンズと、ミネラル クールクレンズを使ったことがあるのですが、こちらは初めて使いました。
【関連記事】
AWAKE ミネラル ホットクレンズ
AWAKEのひんやり夏クレンジング!
使用感はホットクレンズほどねっとりせず、クールクレンズのスースー感がなくなった感触に近いかも。
今の季節ならクールクレンズも捨てがたいけど、ハーバル バイタライジング ジェル クレンズは季節問わず使えるし、年齢的にもエイジングシリーズのこちらに手が伸びますね。
エクスフォリザー EXは、リニューアル前のエクスフォリザーCYを使ったことがあるのですが、久々に使いました。
今回のはサンプル使用だし、昔の記憶なのでアレですが、使用感はいい意味であまり変わらない気がします。
配合成分などは変わっているのだと思いますが。
ということで、詳しい使用レポは過去記事を参考にしてください。
【関連記事】
癒しの角質ケア【AWAKE】
拭き取り美容液としては今も人気の商品ですよね。
パラダイスコールEXも、リニューアル前のサンプルを使ったことがあるのですが、こちらはブースター化粧液です。
【関連記事】
アウェイクで潤いを抱えたモチモチ肌へ
とろみのある化粧液で、あとに使うスキンケアを入りやすくしてくれる商品です。
というか、アウェイクは何気にスキンケアの種類が多いですよね…。
エクスフォリザーで拭き取りするならパラダイスコールは要らないような気も。。。
どちらかにするか、というか、肌状態がいいならどちらも必要ないだろうし。
とはいえ、肌状態が悪く、スキンケアが入っていかないような感覚も経験してるし、そんなときはブースターや拭き取りなどチョイスして取り入れるのもいいと思います。
ハーバル バイタライジング ディープハイドレイターとハーバル バイタライジング モイスチュアフルイドは、エイジングシリーズの高保湿化粧水と乳液。
化粧水のハーバル バイタライジング ディープハイドレイターは、美容液のようなテクスチャーで、保湿力が高いタイプ。
浸透もいいので、使い続けるとキメも整えてくれそう。
アウェイク全てに言えるけど、サイプレスの香りがとても良い香りなので、スキンケアタイムが癒されます。
乳液のハーバル バイタライジング モイスチュアフルイドも、高保湿だけどべたつかず、もっちりとする感じがいいですね。
なので、年齢肌が気になる方や、乾燥が気になる方はこちらの化粧水と乳液のコンビが良さそう。
でも乳液は、ハーバルバリア(オイルフリーじゃない方)でもけっこうしっとりするので、少し金額的に高いかな、という方はハーバルバリアでも良さそう。
(量は少ないけど、少量で潤います)
【関連記事】
やっぱり今の季節はO/Fの方が良かった
最後に美容オイルのハーバルV コンセントレイト オイル EX。
ビタミンEや必須脂肪酸であるリノール酸を豊富に含むアルガンオイルを新たに配合。
肌を柔軟にし、ハリ・ツヤをあたえる効果がさらに高まりました。
厳選された11種の天然植物オイルをていねいにブレンドしてつくられた高保湿美容オイル。【100%天然植物油処方】
キメのひとつひとつをうるおいで満たし、肌の内からあふれるような透明感としなやかなハリ感を実感できます。
マッサージ料としても使用でき、マッサージによる血行促進をサポートして血色のよい明るい肌色に。
心地よい香りで、癒されながらケアできる、天然香気成分「サイプレスオイル」配合。
<配合成分>
香気成分:サイプレスオイル(天然香料)配合
エモリエント成分:アルガンオイル、オーガニックオリーブ果実抽出油、オーガニックサフラワー抽出油、オーガニックホホバ抽出油、エゴマ油、アボカド油、小麦胚芽油、メドウフォーム油、コメヌカ油 配合
ハーバルV コンセントレイト オイル EXは、最後の保湿として使ったり、マッサージ料としてつかったり、美容効果も高いですし、香りが良いのでリラックス要素もありますね。
今の季節、油分はちょっと敬遠しがちですが、最後にティッシュペーパーで軽く押さえて、スキンケアパウダーをはたくと気にならなくなりますよ♪
アウェイクは森林浴の香りというだけあって、とってもリラックスできるいい香りなので、スキンケアやボディケアに取り入れると、ストレスがたまった心も解きほぐれるような気がします。
毎日暑い日が続くので、爽やかな香りをチョイスするのもアリだと思いますよ~!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます