912views

人生で初めてダイエットがうまくいってるかもしれない

人生で初めてダイエットがうまくいってるかもしれない

ダイエットする!と意気込むと徐々にプレッシャーになってきて上手くいかないと挫折を味わうのが嫌で、健康を目的にやったら結果ダイエットになったというフローを目指しているヘタレな私(・.・;)

4月中頃からいわゆる糖質制限を始めた。
今月で4ヶ月経ったけど、結果はー6kg
途中で腰痛になったり旅行があったりでペース緩めだけど、なかなか健康的に減量できている!?
運動は嫌いではないけど習慣的にできないタイプなので一切していないし、仕事はデスクワークで座りっぱなしという生活の割には減ってる気が…!

ただ残念なことに十数年前と比べて20kgは余裕で増量しているので、6kg減ったくらい誤差かな。笑
でも数ヶ月に1回会う友人や、2年ぶりにあった知人には「痩せたよね!?」と言われたので嬉しかった(*´∀`*)

ご飯だーいすき!おかわりー!で生きてきた自分が糖質制限を4ヶ月も続けられたのには、自分自身がびっくり。
でも意外や意外、お米は食べなくても平気だった。
一番食べたくてモヤモヤしたのは パン だった。あと大好きなパンケーキ。笑
お米よりも小麦粉の方が依存性が高いのかもしれない。私だけかな??

食べるの大好きな私が一番良くわかっているけど「我慢する」というメンタルが一番よくないので、割りと緩めに実行していた。
どーーーしても今日パンが食べたい!って思った日には食べたし、
おでかけで外食する時は普通に周りと同じものを食べたり。



体重以外で改善されたなと感じたのは
  • 食欲が落ち着いたこと、お腹空いて死にそう!がない
  • 食べること=ストレス解消ではなくなった
  • 食べたあと眠くならない
  • だるくて動きたくない、が減った。疲れにくい
  • 加工食品に頼らず自分で調理するので、口に入れるものを意識するようになった
  • 生理痛が軽くなった
  • 肌、髪、爪などの調子が良くなった





控えめを意識したもの

炭水化物全般(米、小麦粉。お好み焼きなどの粉ものも)
ソース、ケチャップ
カレーやシチューのルー
ペットボトル飲料(水やお茶以外)
土に埋まっているタイプの野菜(芋類、にんじん、たまねぎなど)
とにかく砂糖が入っていると思ったもの、現代には多い…



張り切って食べたもの

肉類全般
魚介類全般
きのこ類
豆腐
チーズ各種
マヨネーズ(カロリーハーフのように加工されていない普通のもの)
葉野菜(キャベツ、レタス、ほうれん草など)
キムチ
ヨーグルト
ソイプロテイン



妥協して食べているもの

餃子(皮がね…)
牛乳(カフェラテ作ったり、ソイプロテイン割ったりでなかなか避けられない)
カフェラテに入れる砂糖(最初から砂糖入りのコーヒーは使わず自分で入れて量を認識するようにした)
フルーツ類
魚肉ソーセージやチーカマなど加工食品



カロリーを減らすのが目的ではないので、基本はモリモリ食べる。
むしろ今まで食べていた糖質とれなくなって必要カロリーも足りなくなるので、タンパク質やその他栄養素は多くとるように意識した。
加工食品は加工されるときに糖質が増えがちのようなので、できるだけ自分で調理味付けするようにした、料理苦手だけど(´-ω-`)
この夏はオクラが美味しくてよく食べた!
こんな感じの簡単で糖質の低いおかずを2、3品食べるのが定番夕食。
なんだかんだで平日は一日一食に近い生活なので、夜はお腹いっぱい食べる。
ご飯無しなので味付けも薄めで十分美味しい。
糖質制限レシピを検索すると、炭水化物類を他の似た食材で代用して…というものが多いのだけど、徐々にそこまでして食べたいと思わなくなった。
どうしても今食べたい!とまで思ったら食べるし、今日じゃなくていいかな?と思えたら週末に先送りにできるメンタルに。

不思議に感じたのが、糖質を制限しているせいか今まで興味がなかったフルーツ類が無性に食べたくなった。
フルーツも糖質は低くないものだけど、マフィンやクッキーなんかの砂糖も小麦粉も大量なお菓子を食べるよりは良い気がしたので、フルーツは良しとした。(自分ルール)



むかーし血液検査をした時に、異常はないけどタンパク質がかなり少ない
と言われたことを思い出して、ソイプロテインを始めて、2ヵ月くらい。
タンパク質って食事からたくさん取るのがなかなか難しくて、私の場合豆乳も苦手で…
糖質制限生活ではタンパク質はモリモリ摂取したいものなので、ソイプロテインは超助かりアイテムに!
朝、牛乳と水と氷とシェイクして飲むと甘くてお腹も膨れて、最近はほぼ朝ごはんがわりに。
普通にご飯も食べたいけど、スキンケアに励むようになってからご飯の時間がなくなった。笑


炭水化物や糖質が悪だとは思わないけれど、無くても大丈夫なものなんだなぁと思う今日この頃。
たぶん今までの人生で私は摂取しすぎていたと思う。
今となっては炭水化物は嗜好品、デザートと同じくポジションでたまに食べるものになった。月1回くらいで食べるカレーがすごく美味しい!
そんなこんなでご飯大好きな割に意外と合っていた糖質制限。
日々我慢してるという気持ちがないし、もうすっかり習慣になったので、もうしばらく続けてみよう(っ*´∀`*)っ





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる