316views

オシャレに写真を加工できるアメーバアプリ dramapic

オシャレに写真を加工できるアメーバアプリ dramapic



最近のスマートフォンアプリや
ツイッター、Facebookなどのつながりが
すごくて戸惑っています。

ツイッターでつぶやくとmixiにも投稿できるように
設定できたり、Facebookとも関連付けが出来たり。

先日DLしたアメーバのアプリ
dramapic→☆は写真を撮って加工が出来るアプリ。

?
(↑タンポポライトもこの通り!)


(生ハムとチーズのサンドだよ↑)

フレーム加工とセピアなどのオシャレな加工が出来て
ツイッター、Facebookへの投稿選択後、
アメーバ記事にも出来ちゃうのがすごい!

でも・・・
私のようにヲタなメインブログを持つ身だと
簡単に関連付けしてしまうとリアルな友達に
ドン引きされてしまうので、要注意です。
だからツイッターも2つアカウントつくったっつーの。

しかもFacebookの探偵っぷりには
驚かされます。右側に毎日のように
「友達かもしれません」と同級生の
写真が出てきます(笑)

なぜ、外国の方?

と思うときもありますが、ドンピシャなときも
結構あるのでびっくりです。
きっと、その人のウォールにも私のプロ画が
出ているんでしょう。

あれ、どのタイミングで友達申請していいか
わからないです。実名登録なので探そうと
思えば探せるけど、私のようにヲタ情報を
書き込んでいる場合、写真や内容を一部
友達以外非公開にしているので、
いくら友達だったとしても申請を受けたくない
ってこともあるように思うんです。

その人の友達もわかっちゃうしさ。

だから、よほど
「Facebookやってるんだよね」と
言われない限り申請できないなって思うんです。

そう思う一方で
「友達かも?って出てきたから申請した!」
という何にも考えてない人もいて
かえってそういう方がいいぞ!とも思う。

考えすぎない方が
人生幸せなのかもしれないな。



タグ:スマートフォン doramapic



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる