3771views

最近の仕事用メイクです。

まずは王道ブラウンメイク。
ブラウンが苦手で、ほとんど持っていなかったのですが、
自分に合う色を見つけました^^
なので、すっかりお気に入り♪





☆マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ RD606

☆ヴィセ リシェ フォギーオンチークス RD400

☆ゲラン キスキスマット M307

☆フローフシ モテライナーリキッド(ブラウンブラック)

☆アンファー SDBピュアフリーマスカラNSK2


アイシャドウは左側から順番につけていきます。
中央の色は二重より心持ち広めに入れます。
右端を締め色にしますが、こちらも少し太めに入れます。
上からリキッドライナーを重ねて。
マスカラは、シンプルに黒。確か雑誌の付録だったと思いますが(笑)ロング効果で
ダマにならずスッキリ仕上がるので良いです。

目元を陰影を出したブラウンでまとめたので、リップもベージュ系で。
赤みがでるので、落ち着きすぎた感じにならず、チークのクラシックレッドとあっていて
親しみやすいメイクになっていると思います。



次は透明感を出したメイク。





☆RMK フューチャーアイシャドウパレット Naコットンホワイト

☆バーバリー ファーストラブ ブラッシュハイライター

☆ゲラン キスキスマット M377

☆アディクション スパークリングカラードマスカラWP 04


アイシャドウの左端をまぶた全体にのせ、隣のベージュを二重幅より広く重ねます。
グレーを二重幅にのせ、右端の色を最後にふんわりとまぶた全体にのせます。
あえて、アイラインは引かず、マスカラをネイビーにして。
チークはピンクでふんわり感を出します。
そして、リップをぽんぽんと置いて、あまり色味を強く出さず、けれど少し華やかさを。


接客なので、(力仕事が多いですが 笑)派手にならず、健康的に見えるようにしています。
仕事中は眼鏡をかけているし、レジ打ちなどでうつむくことが多いので、目元はシンプルにしています。
リップは暗い色だと不健康に見えるので、派手にならない程度で明るい色を選ぶように。
ちょっぴりトレンドを入れつつ(笑)





年配のお客様が多いので「あなたを見ていると元気がでるわ」と言っていただけるのが
私にとって嬉しいお言葉なので、
「仕事用メイク」はこんな感じになっています^^



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(13件)

  • 「あなたを見ていると元気になれる」って最高の誉め言葉ですね!
    自分のことじゃないけれど、すごく嬉しくなりました←笑
    よく見ると限定品や、人気の品を取り入れつつ、自分に合うメイクレシピになっててすごいと思います。
    私はトリセツ通りのメイクしかできないので…。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 20:54

    0/500

    • 返信する

    モリ×2さん>こんばんは~。
    うふふ、元気だけがとりえです。
    今年はけっこう限定品を手に入れました^^
    マットリップは、久しぶりの購入です。ブラウンも苦手だったけど、マキアージュで出会いました。
    もりりんは優しい顔立ちだから、淡い色系が似合うと思うな~。
    RMKメイク、似合いそうですよ^^

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 22:36
  • こんにちは(о´∀`о)ノ
    ヴィセのRD400成功と失敗の差が
    激しくて素敵な色なのにまったく
    使いこなせてません(;A´▽`A
    秋にぴったりのお色ですよね!

    元気になれるなんて嬉しいですね\(^^)/
    生き生きとお仕事されているんだろうなと
    私も見習わなければです♪
    (最近忙しすぎて目が死んでるので笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/26 15:23

    0/500

    • 返信する

    もこさん>こんばんは。
    ヴィセ、失敗しますか?確かにつけ過ぎると大変ですが・・・笑
    深みのある赤で、いいですよね~。大人レッドで気にいっています。

    元気だけがとりえで生きてきました(笑)
    きびきびした動きも関係ありかもです。
    若々しくみえますからね^^
    お忙しいようですが、お体に気をつけてお過ごしくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 22:24
  • 自分にお似合いのブラウンアイシャドウが見つかって良かったですね。アイシャドウとリップが新作でしょうか。アイシャドウを自然な感じにしてリップで明るさ、さりげない華やかさが出るメイクって感じで素敵ですね!他の方だと色やアイテムの組み合わせが自分と違うので参考になります。
    「あなたを見ていると元気がでるわ」という一言、励みになりますね^^(私の会社、メイクはおろか、髪の毛15cm以上切っても誰も気づかない(気づいているけれど言わない?)ってどうなんでしょうかね。。。)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/26 00:23

    0/500

    • 返信する

    AtIiさん>こんばんは。マキアージュ様様です^^ブラウン苦手でしたが、こちらのお陰でお気に入りができました。
    自然な感じで仕上がるので、仕事向きですよね。鉄板です。
    職場の子って、気がつかないのか、言わないだけなのか(笑)
    私は必ず声をかけるんですけどね~。言ってもらえると嬉しいですよね。
    メイクも変えたりしているのを発見すると、必ず言うのに・・
    あまりコスメに興味のある子がいないから淋しい職場です。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 22:15
  • メイクはやっぱり自分にも相手にも魔法をかけてくれますね♪
    元気になるって最高の褒め言葉です(´∀`)
    私も、運命ブラウンパレット買ってみようかなぁ…狙ってはいるのですが、なかなか腰が持ち上がらず笑
    ranmaruさんと言えばゲラン♪キスキスってネーミングまで可愛い。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 23:03

    0/500

    • 返信する

    イザさん>こんばんは。本当にメイクは魔法ですね^^
    元気がとりえなので、嬉しい褒め言葉です。いつまでも元気はつらつでいたいです。
    ブラウン苦手でしたが、マキアージュは運命の出会いでした。
    リップはゲランのキスキスが多いです(笑)
    今回はマットに挑戦。今のマットは昔と違ってツヤがある気がします。
    昔はもっとべったりだった気が・・・笑

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 22:00
  • 接客業のメイクって難しいですね。派手にならず、かといって地味すぎてもダメ。
    ちょっと華やかさも見せつつ、好感度のあるメイクにしないといけない。
    私の場合、素の顔が派手なので特にアイメイクを頑張ると怖い人になるので目元は
    陰影をつけるくらいにとどめております。
    ホント、お母さんとお話すると元気になりますよ。電話での声のお便り、
    そして、いつも素敵な文字のお便りをありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 21:58

    0/500

    • 返信する

    桃桜子さん>こんばんは。いえいえ、こちらこそ~、いつも可愛い声に癒されています^^
    接客業は難しいですよね。好感度を出すメイクはつい無難になりがち。
    でも、自分らしさも出したいって思ってしまいます。
    リップはなんとなく似た系統の色を使ってしまいますね。
    キスキスマットの307、おそろで嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:55
  • ドラマティックスアイズで運命のブラウンが見つかって良かったですね^^
    温かみを感じるレッドブラウンは接客のお仕事に向いていると思います☆
    セレクトされた2本のキスキスマットのお色味も大好きな系統です。
    肌に映える色ですね♪
    最近、透け感のあるリップばかり選んでいるので
    エッジの効いたリップ欲しくなりました。
    マットリップを避けてきましたがキスキスマットに興味深々です。
    唇の縦ジワ等・・目立ちにくい感じですか?

    それと、私もゲランパレット予約しました!

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 14:40

    0/500

    • 返信する

    ロサ様>こんばんは。ゲランのパレット予約されたのですね^^おそろ、嬉しいです♪
    苦手だったブラウンを克服できて良かったです。
    マキアージュがこんなに良かったなんて~。
    キスキスマット、昔のマットリップとは少し色の出が違う気がします。
    下地にバームなどを使うと、あまり縦ジワは気にならないですよ。
    ぜひ、パレットお引取り時に、タッチアップを♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:46
  • マキアージュのブラウンパレットが、赤みのあるシックなカラーで、リップやチークの色味ととても合っていますね(*^^)♪♪まとまりのあるブラウンメイクはお仕事にもってこいですね(*^_^*)!
    透明感バージョンに使われているバーバリーのチーク、とてもキュートで見ているだけでテンションあがります(#^.^#)!私も、営業という職種柄、メイクには気を遣わなければならないので参考になります♪本当はパキッとしたリップとか塗りたいのですが、その衝動は土日に発散しています(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 12:50

    0/500

    • 返信する

    aさん>こんばんは。マキアージュで出会いました^^苦手だったブラウンを克服しました。
    赤みがあるのが良いみたいです。
    ヴィセのチークは、プチですがすごく気に入ったレッドです。
    私も休みの日はけっこう鮮やかな色を使ってしまいます(笑)
    普段の反動でしょうか?^^
    aさんは営業なのですね。神経使いますよね。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:38
  • 仕事用メークは派手過ぎず、かといって地味過ぎず…というさじ加減が難しいです。
    私も力仕事が多い接客業なので、ranmaruさんのメークを参考にさせて下さい!!
    ちなみに、会社の規定では、ノーメークや派手なメークはNGです( ;∀;)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 12:32

    0/500

    • 返信する

    クッキーさん>こんばんは。私のところもですよ。ネイルの色や、髪の色も決まっています。
    派手はだめですよね。でも、地味もまただめです。
    ベージュ系が無難ですが、ところどころトレンドも入れたいですよね(笑)
    服は襟付きならばOKなのですが、カラーも考えてメイクしています。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:31
  • こんにちは
    接客業はメイクにも気を使いますよね。
    私は無難にブラウンを選んでしまうので、とても勉強になりました(´∀`*)
    特に最初のメイクが好きです!
    チークは同じものを持っているので真似させてください。
    きっと素敵なメイクだけではなく、ranmaru様の接し方も相まってのお言葉なのでしょうね♪
    私も見習いたいです。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 12:25

    0/500

    • 返信する

    ちゃこべさん>こんばんは。私はブラウンが苦手でした~。ようやく似合うパレットに出会え、気に入っています。ヴィセのチーク、いいですよね^^好きな色です。ちょっと深みがあって、大人の赤系ですよね。
    接客業って、神経を使うし、いやみなお客様もいていやな気持ちになる時もあります。
    そいう時はあえて元気により親切にしようと思っています。
    リップの色を替えるだけで、違う気分になるのも楽しいですよね。
    メイクは私のストレス解消にもなっています^^

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:26
  • おはようございます。
    接客業は気を使いますね。
    お客様の一言で元気もでますね。きっとranmaruさんは明るく穏やかな笑顔の美しい方なんだろうなぁ。
    ゲランのホリデーパレット予約されたんですね。
    口コミ読ませていただきました。
    私にタッチアップしてくれたBAさんが下手だったんでしょうか…
    ラメが目の下にいっぱいついて、払ってましたもん。
    色味は凄く綺麗なゴールドで購入したリクイッドマット・ベージュ06と素晴らしくマッチしてました!一瞬予約しようかと思いましたがやはり派手なので諦めました。
    それよりモンゲランの香りに魅了されてボディローションが欲しくなりました。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 11:58

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさん>こんばんは。いえいえ、普通のおばさんです(笑)昔から元気はよかったですけど。
    ゲランのパレットは予約しました^^
    ラメはあまり気にならなかったです。BAさんも見た目よりラメは気にならないですと言っていました。
    自分で少しでも納得をしないと、お蔵入りになってしまうから懸命な判断と思います。
    コウバコガニさんがビビッとくる物がありますから。
    ボディローションにトキメキましたか(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:21
  • リップもアイシャドウも秋の色仕様ですね。あなたを見ていると元気になるなんて、素晴らしい誉め言葉ですね。私は、顔色が悪くすぐ疲れるので、うらやましいです。しかし、そのような快活な方にお会いすると、こちらまで良い気持ちになりますね!どうぞこれからも、お体大切に励まれて下さいね。また、メイクアイテムの方も楽しみにしています。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 11:03

    0/500

    • 返信する

    ホワイトヘーブンさん>こんばんは。元気だけがとりえです。なので、眩暈症を持っているというと、嘘でしょう?って(笑)
    夕方になっても、疲れ顔にならないように、注意はしています。ハイライトを使うとツヤが出て、元気顔を維持できているように感じています。
    色味も重要ですね。接客業は神経を使うので疲れます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:14
  • おはようございます(*´ω`*)
    「あなたを見ていると元気が出るわ」って素敵ですね!ranmaru様のお人柄でしょうね!!そしてブログを通じてもそれを感じることができるので素敵なお方なんだなと思いました。
    毎日子育てでプリプリしてちゃだめだな~と思いました(*'▽')

    RMKのパレット、透明感が出るんですね!!色味が難しくどうやって使うんだろう??と思っておりました。
    仕事だとついついベージュ系(苦手色なのに)ばかりになってしまいますが、たまには遊んでみたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 10:08

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさん>こんばんは。
    元気だけがとりえでして・・・
    RMK、単色使いでも楽しめます。ライナーで雰囲気が変わったりするので、思いのほか使いやすいですよ。
    グレーも濃いグレーではないので、目元が暗くなりません。
    仕事用って難しいですよね。
    万人向けにメイクするのは無理がありますが、自然に見え、かつ健康的がいいのかと思っています。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:09
  • おはようございます!ランマル様
    「あなたを見ると元気がでる」最高な褒め言葉ですね(#^^#)私もranmaru様の記事にいつも元気をもらってます
    ゲランのラズベリーリップ可愛い色ですね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 09:34

    0/500

    • 返信する

    るぅさん>こんばんは。
    元気だけが取り得なので、私にとっては褒め言葉です。元気のおすそ分けできているでしょうか?
    ゲランのラズベリーリップ、ちょっと明るめに発色します。
    マットなのですが、バームで保湿した上から塗ると程よいツヤが出て好みです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/27 21:03
  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる