1666views

クリスマスコフレ2017  その5  密着感はSランク☆シャネル編

クリスマスコフレ2017 その5 密着感はSランク☆シャネル編

購入したクリスマスコフレ2017 その5 シャネル編

です。

私が購入したのは以下の3つ。


  • レ ザンディスパンサーブル ドゥ シャネル 2017
以下、ざっくりブラシセットと呼ぶぜ

  • オンブル プルミエール クレーム
以下クリームシャドウと呼ぶぜ

  • ルージュ ココ グロスのコーラル系782

の3点です。

まずはブラシセット紹介



毎年大人気のブラシセット。
たぶん、コフレの中でも入手難度トリプルA

有休とったにも関わらずMACでの大敗した悔しさから1週間後、
今回は祝日だったので朝一から並んで10番目の位置をキープ☆

無事ゲトしました。

内容は

  • フェイスブラシ2本
  • アイシャドウブラシ
  • リップブラシ
  • コンパクトミラー

携帯用なのでキャップ式なのが正直面倒ですが、
そんな問題点など吹き飛ぶシャネルロゴマーク

可愛いっす

ブラシの色もシャレてます


シャネルのブラシは他社に比べて大ぶりで使いにくいと聞いたことありますが、
携帯用だからかな?普通に大丈夫そう。

シャネルブラシは実は初めてなので使い込んだら、
MACやディオール、ランコムとの各社ブラシ比較ブログ書きたいなーと思ってます。


次にシャドウ紹介



カーキを帯びたプラチナカラーのクリームアイシャドウ。

カーキ、好きなんですよね。。

カーキベースにグリーンをワンポイントで入れたりなんかしたら上級者ですが、
私はもっぱら茶色締めです。。

シャドウが茶系ばっかりになってしまうなんて方でも挑戦しやすく、オシャレ感も出やすいのがカーキのカラー。と研修時代、先輩が言ってました笑

ゴールドとも合いますし、何かと使えます。

ツヤ感、違う角度から見た時の反射の仕方、もちろん発色も綺麗なんですが、

何より、もうね、腕に乗せただけでその密着感の高さに震えます。プルプル

なんだこの密着感。

うすーくピタッと密着して離れない。

さすがのシャネルやな。

試しに水流をジャーっと腕に流しましたがほんとに落ちない!色素沈着が心配になるくらいです笑

ハンドソープでゴシゴシでようやく落ちた←メイクアップリムーバーは何処いった

ディオールは繊細な輝きが素晴らしかったですが、ピタッとした密着感はシャネルに軍配が上がりました



もちろんこれなら粉飛びなんぞもしないでしょう!

うーん、こんなにいいならクリームシャドウはシャネルで揃えようかな、あはは←いくらかかるんだ一体。言ってみたかっただけです


最後にリップグロス



目で見た本来の色味をそのまま写真に反映させたいため、ちょっと暗めに撮影してますがご了承ください。

実は写真右の赤いグロスが欲しかったんですが、
会計後にBAさんが間違えて持ってきてることに気づいて、、私も確認のときよく見てなかったしで、

シャネルカウンターの位置から会計場所まで遠いの分かってるし、
ちょ、もう赤に変えてちょ☆なんて言えない←

コフレ発売日でバタバタしてるし、後ろ、階段付近まで行列できてるんだ。
そして俺は小心者なんだ

それでも、赤の方可愛いですねー

とやんわり、赤を頼んだことを思い出してほしくて言ってみる。

すると、

こちらもお求めになりますか?とにっこりBAさん☆






、、、こわいぜ!確信犯じゃあるまいな?!(;゚д゚)




ま、いっか!
俺が我慢すればいい話だ!
これも縁ということで。

とこちらの、コーラルオレンジ?をお持ち帰りしました。

うーん、やっぱり赤の方が良かった気がします笑

こちらのコーラル系はどなたでも無難に合う、というか、色味がほとんど乗らないので。

ラメも入ってないし、この色なら限定色にする必要なかったんじゃないかなぁ、という色味。


ですが、シャドウと同じく密着感とツヤは素晴らしいです。

もうね、

私のなかで密着感といえばシャネルという方程式が出来上がりました。
上品さ、繊細な輝きでいえばディオール
とにかく発色でいえばMAC



みたいなね。



総評


今回購入はしませんでしたが、以下のアイテムもかなり気になりました。


グリーン、カーキシャドウにオレンジチークに赤リップ。グリーンやコーラルのネイル。

赤リップには、チークは肌馴染みの良い色で、赤リップを邪魔しないという鉄則を見事に覆す、このぱっきりオレンジチーク。

BAさんがつけていたんですが、意外と良いなと思いました。
オレンジでグッと引き締めるというか、
オレンジチークは血色感、小顔効果もあるので、ぐっとクールな印象になります。
この色選びがさすがシャネルらしいというかなんというか。

それに、グリーンのネイルを組み合わせるなんて最高。

全部使ったら完璧に秋冬トレンドメイクの出来上がりです。

シャネルのコフレは、あれこれ出すよりも、
全体的に統一感がしっかりある、というか、
作りたい顔のコンセプトがはっきりしているイメージなので、
分かりやすくていいです。

シャネルがトレンドの最先端を作っていっているイメージがあるので、
ついていけば迷わなくて済む、という安心感
。。笑

たまにこのシャドウにこのチーク?!なんて組み合わせで、ビックリするブランドもありますが、
その点シャネルは、コンセプトの統一感があって、はっきりしていていいなーなんて思いました。

シャドウの密着感については一級品なので安心

はあ。シャネルのクリームシャドウとネイルいっぱい買って、ずらーっと並べてコレクションしたい。。

そしてそれをただ眺めながらゲームするだけの毎日を過ごしたい←

そんな妄想に支配されるほど、素晴らしかったシャネルのクリームシャドウ。

過去、エレガンスのクリームシャドウも素晴らしかったですが、シャネルの密着感には驚きました。

なんだか年を重ねるたび、クリームシャドウがどんどん好きになります。瞼にツヤほしいっす。

寒くてあまり出かけないくせに、秋冬カラーってなんか欲しくなってシャドウばっかり増えていくんですよね。。私だけ?使いきれる気がしない←

さてさて、ここまでお読み頂きありがとうございます☆

次回はエスティローダー編を書けたらいいなー




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる