今回はちょっと変わった記事です!
みなさん、コスメカウンターで肌のチェックをしたことはありますか?
ほとんどの方が経験あるのではないかと思います。
私もアルビオンやSK-IIでしたことがあります。
SK-IIとか良い値が出すぎて逆に信じられないと言うか。嬉しいけれど(;`・ω・)笑
いつか自分で計ってみたい!
と思っていたんですよねー。
その望みを叶えるものがありました!Σ(゚ロ゚;)
美ルルというところから出ているスキンチェッカー。2000円弱だったこともあり買ってしまいましたw

こちら。体温計より太いくらいの大きさです。
キャップをはずすと測定部分が出てきます。
こちらの使い方としては、メイクしていない乾いた肌に押し当てて使うそうです。
肌のキメ、水分量、油分量が約3秒で測定できます!
ちなみに見本はこれ。

季節によって数値の平均が違うことも記載されています。

なるほど。
頬とおでこと目元を計るのですね!
私もやってみました!
頬は、

おでこは、

目元は、

うん。
自慢できるほどのものでもないけど、自分で思ったよりは悪くないかも。
今は秋だから…。秋の表と見比べると油分多め(゚∀゚;)
水分と油分のバランスって難しい!!
ちなみにメイクをクレンジングで落として、洗顔し、タオルで顔を拭いてから測定しましたよ( ´ー`)
どーせなら、最高のニコちゃんマークを出したい!!
頑張る!!笑
ちなみにこのチェッカーは何回か計っても誤差はほぼないに等しいので安心しました。
10回分の測定記録が残るので比較もできます。
今は面白い機械があるものですねーo(^o^)o
安いのでいつ壊れるか分からないですが。笑
これがあるとスキンケアをもっと頑張れるし楽しくなる気がします!
朝も(時間があったらw)計ってみようかな。
何事もモチベーションが大事ですよね!
今回も記事を読んでくださってありがとうございます!o(^o^)o
この記事が面白かった!参考になった!という方は、ぜひLlke&フォローを(^o^)
コメントもお待ちしております☆お返事しますね(^_-)
では、また次回の記事でお会いしましょう(^_-)☆
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
冬ダークの元コスメマニア
CIMA☆さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
さちゅりさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん