sachiranです。
いつもお付き合いくださるメンバー様、初めてお付き合いくたださる皆様もお付き合いいただきまして、ありがとうございます!

10月は息子の学校の合唱祭や娘のピアノの発表会、健康診断に引っかかって心臓と血液の再診を受けるなどバタバタしていました。
血液検査の方は幸い問題がなく、心臓の方は再度受けた心電図では問題がなかったものの、念のため24時間の心電図をつけることに。まだ、結果は確認できていないのですが、子供たちのためにも日々健康でいなければと健康診断や女性特有の疾患の検査はきちんと受けるようにしています。
40歳ともなると、子宮頚がんや乳がんなどを経験された方が周囲にもチラホラ出てきて、改めて検診の必要性と健康でいることがどんなに尊いことなのかということを感じています。
もし、今年はまだ検診をしていないという方がいらしたら、この記事をきっかけにぜひ検診を受けていただきたいと思います。
健康あっての美容です☆
さて、9月に東京へ行った際に購入したコスメをご紹介しようと思っていたのに、あっという間にコフレの季節(^_^;)
そこで、今回は旬のコスメをご紹介したく、休日メイクのテーマに投稿させていただくことにしました。
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
実は、今年コフレなどこの時期の限定ものは一切スルーしようと思っていました。
というのも、今年のお正月は東京で過ごすことになったからです。
東京に単身赴任している夫が数週間前、今年のお正月は帰らないと言い始めました。
私も小学6年から10年以上父が単身赴任していましたが、お盆とお正月は必ず帰宅していたのでお正月はやはり家族で過ごすものという認識でいました。
しかし、夫曰く、「1月6日~15日まで冬休みをとったから。」と。
どうしたものかと思っていたら、数日経って夫が、「自分は4、5日仕事だから、逆にみんながこっちに来る?」と言い出しました。
何でも帰省の流れの逆を行く、札幌→東京便は格安なのだそう。(1人片道1万円ほど)
そこで、今回は私の母も含めて4人で元旦から東京へ行くことになりました。
そうなると、新春コスメを東京で仕入れることができるので、その前は購入を控えようとコフレはスルーする予定でした。
でも、我慢できずに3品だけ購入してしまいました(^_^;)
そのうちの2品が、こちらの商品。

MiMC ジュエルカラーパウダー 税抜価格2,700円
写真左:ピンクトルマリン写真右:ホワイトダイヤモンド
☆★スウォッチ★☆


こちらは、先日限定発売されたアイシャドウ。
3色展開でもう1色は、ブラックダイヤモンドです。

ブラックダイアモンドも素敵だったのですが、普段使いを考えると私の場合使いこなせない気がして他の2色を購入しました。

ホワイトダイヤモンドは、肌の上にのせると色はほとんど感じられません。ラメを楽しむアイシャドウ。そのため普段使っているアイシャドウに重ねて使うこともできます。
実際のところまぶたの中央部分にのみ重ね付けすると光を浴びてきらめいて、澄んだ印象の目元に仕上げてくれます。
ピンクトルマリンは、単色でも楽しむことができますが、ナチュラルな仕上がりになります。
ピンクと名前は付いているものの、肌にのせるとスッと溶け込むようなベージュよりな色でかなりおとなしめです。
どちらも長時間の仕様だと粉飛びが心配なので、アイシャドウベースを使っています。
ちなみにこの商品そのものは石鹸でオフすることができます。
こちらの商品は、MiMC10周年を記念して作られた限定商品。
11月14日現在、まだ完売している色はないようですが、ご興味のある方はお早めにチェックしてみてください。
ちなみに私はコスメキッチンで購入したのですが、オンラインでは(直営店もかもしれません)2個セットにブラシが付いてくるお得なキットも発売されているようです。
>>>
ご興味のある方はぜひそちらもチェックしてみていただきたいと思います☆
MIMCは、私が大好きなブランドのひとつ。
合成着色料、合成香料、合成防腐剤、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、タール系色素、タルクは不使用。
肌に優しい成分で作られているオーガニック&ナチュラルコスメは、色の展開が少なかったり、発色がよくなかったりするものもありますが、MIMCの商品は発色がよく、使い勝手もいいという優秀さ。
また、石鹸で落とせるアイテムがほとんどなので、私は肌を休ませたい休日によく使っています。
他に休日メイクで使用しているのは、rms beautyや
ETVOS、TV&MOVIE、ナチュラグラッセ、クラブコスメチックスなど。
ETVOSといえば銘品ハイライトクリームを連想する私ですが、最近それ超える勢いで愛用中なのがこちらの商品です。


ミネラルクリアリップ&チーク #プラムレッド(正規品は2.5g 税抜価格3,500円)
こちらは雑誌の付録だったのですが、使ってみるとすごく良かった!
しっとりとしたテクスチャーで肌にぴったりとフィットし、指でポンポンと頬にのせるとジュワッと滲み出るような自然な血色をプラスします。
赤のチークって苦手だったのですが、肌に溶け込むように馴染む色と質感なのでとても使いやすいのです。
唇に使う時はディオールのマキシマイザーを先塗ってから重ねると、抜け感とツヤで軽やかにまとうことができるので、最近はチークもリップもこの商品を使うことが多いです。
TV&MOVIEはスキンケアも好きなのですが、最近ハマっているのがメイクアイテム。


TV&MOVIE ミネラルコントロールUVベース SPF15 PA++(税抜価格4,500円)

TV&MOVIE 10min ミネラルクリームファンデ #ピンク202 SPF50+ PA++++(税抜価格5,500円)
ミネラルクリームファンデは、しっとりとしたテクスチャー。
肌に塗るとスッと溶け込んでべたつくこともなく、自然にくすみをカバーします。
保湿力も高いので今の季節にもぴったり♪
最初ピンクの202番は私には白すぎるかもしれないと思いましたが、ドンピシャ。以前資生堂で肌を測定していただいた時、黄みより赤みの方が強いと言われたので、私には理想的なカラーでした。
色展開も豊富でオークル系2色、ピンク系3色、ブラウン系3色の系8色。そのため自分にぴったりの色を見つけやすいと思います!
この他、オンオフどちらもほぼ毎日のように愛用しているのが、マスカラ。
TV&MOVIE ケアラッシュ(税抜価格1,800円)※11月15日発売、全1色(ブラック)
写真左から、ロング、ボリューム、リピート詳しくはインスタにてご紹介していますが、ケア効果の高いマスカラです。
1番のお気に入りは、「ボリューム」。私の場合目が大きいので黒いマスカラをがっつり塗ってしまうとケバくなったり、きつく見えてしまったりするのですが、そんな心配は不要。あくまでも自然に目ヂカラをアップしてくれます♪
また、落ちにくいので下まつげに塗ってもパンダ目になることがありません。
オフもお湯で簡単にできるし、私にとっては理想的なマスカラです。
次にご紹介するのは、もうひとつ休日用ベース。


・ナチュラグラッセ メイクアップクリーム SPF44 PA+++ #01 シャンパンベージュ
・ルースパウダー SPF40 PA+++ #01 ルーセントベージュ
(正規品はメイクアップクリーム15g・パウダー3.5gで税抜価格2,200円)
こちらも美容雑誌の付録で私の場合は購入しましたが、同サイズのセットが販売されています。
私の肌色だと#02 ナチュラルベージュが1番マッチすると思うのですが、今の季節は肌の色が白いので#01 シャンパンベージュでもOK。
こちらは滑らかでのびのいいテクスチャー。
軽やかに肌にのびていき、肌のトーンを均一に明るく整えます。
くすみや軽い色ムラをカバーする効果があり、ツヤが出ます。
保湿力も高く、しっとりとしたつけ心地ですが、季節によってはTゾーンなどのテカリが気になります。それでも今の季節はルースパウダーを重ねれば、テカリはそれほど気になりません。
石鹸で落とすことができるのも◎。
この他、出かける予定が全くない日はパウダータイプのこちらの2つの商品を愛用しています。
クラブコスメチックス クラブ すっぴんパウダー #パステルローズの香り(税抜価格1,600円)
こちらは洗顔不要でそのまま眠れるパウダー。
日帰り温泉に行った後やお泊まりの時にも重宝しています。
毛穴カバー効果が高く、肌を綺麗に見せてくれるのに白っぽくならず、肌に透明感を残した仕上がりになるのが気に入っています♪
プチプラなのもgood!
こちらの商品はプラザなどのバラエティショップなどで購入することができます。

クラブコスメチックス クラブ エアリータッチ シリーズ #幸せの明るめベージュ(税抜価格1,500円)
軽い付け心地でマショマロ肌に仕上がるパウダー。
こちらもすっぴんパウダー同様毛穴カバー効果が高く、すっぴんのような美肌を演出してくれます。
すっぴんパウダーもそうなのですが、パフの肌あたりがいいところもお気に入りのポイント。
こちらは化粧下地の後の使用したり、いつものファンデの上に重ねたりして使用しています。
休日はノーファンデという日もありますが、買い物などに出かける時は今回ご紹介した商品を主に使用しています。
肌負担が軽いのに綺麗な仕上がりになるのがお気に入りのポイント♪
これからもオンオフでメイクを使い分けながら、美肌を育みたいと思います(^ ^)/
今回ご紹介した商品は全て私の愛用品ですが、一部ご提供いただいた商品もあるためモニター投稿とさせていただきました。
長くなりましたが、最後までお付き合いくださった皆さま、ありがとうございました!
るぅ♪♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
Mayumin♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
パウダーママさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ムーンリーバーさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
koubakoさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
アジョシさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん