一つ目はアウェイク ハーバルサーバー(化粧水)です。

200ml入って4000円とコスパも良く、とろっとした肌触りでありながら、すーっと肌に吸い込まれて行く感覚が好印象でした。
アウェイクの商品はどれもハーブ系の香りが強いですが、私は案外大丈夫でした。
フェイスウォッシュは香りが強すぎる感がありましたが、こちらは癒されるレベルで◎です。
冬場、乾燥で悩んでいる方に向いている高保湿化粧水だと思われます。
私もこちらを使ってから、お肌が少ししっとりし始めた気がします。
二つ目は菊正宗 日本酒の乳液RNです。

こちらのシリーズのフェイスパックを使った事があるのですが、そちらは可もなく不可も無くという感じでした。
が!こちらの乳液はボディ用にうってつけです。
ベタつかないのにすぐしっとりする上、ポンプタイプで出しやすく、伸びもすこぶる良いので、時間勝負の冬場のお風呂上がりのボディケアにおススメです。
保湿力も結構あるんじゃないかと感じました。
何より、380mlの大容量で840円という高コスパは魅力的です。ケチらずふんだんに使う事がスキンケアの基本だと思っているので、これは重要なポイントです。使用量が大切な若い方のお肌には特におススメなんじゃないかと思いました。
ただ、お酒の香りが苦手な方にはおススメ出来ません。
私は日本酒が大好物なので癒されました。
最後は柳屋あんず油です。

あんずの甘酸っぱい香りがほんのりしますよ。
私の髪は猫っ毛で癖が強く、ここ最近は娘のお風呂でてんやわんやな為、ブローする暇も無くボロボロでした。
アウトバストリートメントとして一週間以上使ってみた所、艶が戻り始めたのと、明らかにまとまりが良くなってきました。
指通りもよく、サラサラした感じがします。
椿油よりもサラサラしており、香りも良いので非常に使いやすいです。
余りに気に入ったので先日購入してきました。
気長に使ってしっとりヘアを目指したいと思います。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます