今回ネットで調べてみたらウィリアム・ソノマのアウトレットがあるみたい。なので早速レンタカーでGo!
ストリップ周辺から車で35分強くらいの場所にアウトレットがあり、その中にソノマが入っていました。店内に入ってみたらびっくり!デカい!広い!沢山商品が並んでるー☆
思わず狂喜乱舞。きゃー、どうしよう、全部欲しくなるー。笑。
いかんいかん、落ち着け。落ち着け。まずはゲット必須のフライパンから探さねば!
・・・とまぁ興奮したお買い物を1時間ほどして、AAA会員の割引(AAAは日本のJAFみたいな道路アシスタントサービスです)を提示し合計が$270くらいでした。大満足☆
戦利品は以下のものです。

とにかく片手で持ちあげるのに負担があまりないような大きさ・重さであることと、
焦げつき防止がある程度できるもの。で、買ってきたのがこのふたつ。
手前のがソノマ・オリジナルのもので、深さがあり、多少の量ならばパスタも茹でられます。
蓋もガラスだし(ガラスのものしか買わないようにしてます)、片手で持てる重さだったし、なんとこれが6割引くらいになっていて$95くらいなの。
奥にみえるのがお鍋・フライパンでは有名なブランドカルファロンのクラッシック・ラインのもの。ホーローのような加工の白い色のもの、一度使ってみたかったし、カルファロンはとにかく丈夫でいいのだけど重たいというイメージがありましたが、これは大丈夫。大きさもメインではなくサブになるようなものを作るのにちょうどいい大きさに思えたので、ゲット!
なんとー、これもお安くなってて$50を切ってました。

はいはい、手洗い いたしますぅ。笑。ホームパーティ以外は基本、手洗いをしてディッシュ・ウォッシャーは使わない、です。はい。

買うのにかなり迷ったのですが・・・実は先月ストウブのお鍋を買ってかなりお気に入り。
しかも!お鍋と同じ色の赤が売られてたーーー。半額という安さに負けて買っちゃいました。
美味しいステーキや、厚めのサーモンなんかが出来そうだなぁ。

おまけ画像。ふふ。やはりお鍋と同じ色。並べてみたら、かわいい☆(自己満足)

ワイングラスからはじまってグラス類はナハトマンで揃えています。で、コレ。4つで$18ちょっと。デザイン彫が外側で内側ではないから洗うのも楽かなぁって思って選びました。ディナー時に使うコップは底辺やや重めのものが好みです。で、底辺が四角というデザインも気にいっちゃったの。

ビネガーも大好きで、色んな種類を買ってます。ドレッシング作りが好きなのでビネガーは好みのものを沢山揃えたいです。コレはフレッシュで、かつ、ほんのり甘いので、超すっぱーいというものが苦手なダーリンでも大丈夫なものです。
>男性って、けっこう「すっぱい」が苦手な方が多いのかしら?
ボトルもスリムで、ちょっとオシャレ☆

コール&メイソンのペッパーミルです。ダーリンがどこかの棚から見つけてきました。高さがけっこうあります!
ギャルソン・エプロンをし、コレを持ってゲストにサーブするっていう「芸」をやりたいらしい。笑。きっとウケるだろうと思ったので、ゲットしました。あはは。
中身は、あとでブラックペッパーを入手。ここのアウトレットでは売られてなかったのが残念。

その他画像がないのですが、カトラリーも買っちゃいました。
フォーク大に小、スプーン大に小、それにナイフが入った5点セットです。
新年に新調、古くなったカトラリーたちは年内に寄付用として出すことに。
今度はステンレス含有量%の高いものを選んだので、ちょっと思いけど多少は長くシャイニー、ピカピカでいてくれると思います。
あと超衝動買いなのですが、デキャンタ・セットも$50くらいだったのでゲットしちゃいました。サングリアをよく手作りしてゲストがきたときに出したりするし、ね。
最後に目にとまったのが、シュガーシェイカーです。パウダー・シュガーをいれておくやつ。
これ、便利なんです!目が細かいメッシュになってるから、でてくるシュガーが、本当にパウダーとなってます。パンケーキやワッフル、フレンチトーストの上に、好きなだけかけて☆
以上が戦利品。お店から車をとめた駐車場までの距離が短くてよかったー。
これだけの量、かなり重たかったです。苦笑。
あぁ、本当はこれにもうひとつストウブのオーバル鍋に、All-Cladの鍋も欲しかったなぁ。
(買い物欲、キッチン用品についてメラメラ燃えちゃってます。笑)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます