7572views

\奥二重さんに/引き算メイクで大人の色っぽ顔に☆

\奥二重さんに/引き算メイクで大人の色っぽ顔に☆

こんにちは。アシスタントHです。

いつも目元がスッとしてキレイで、リップメイクとのバランスも◎なおしゃれ顔のアットコスメストアのスタッフに、メイク方法を教えてもらいました!

トレンドのバーガンディカラーのリップに合わせても、目元がナチュラルなので上品でこなれた感じに。




アットコスメストアスタッフR:
「奥二重なので、目を大きく見せようとするのはやめました。
目の印象を縦に広げようとしても限界があるので、横に長さが出るようにラインシャドウを長めに引いています。」

奥二重のすっきりとした上品さ、優しさを生かしたメイクは、目尻がカギのよう。

1.上瞼にカラーパウダーの金色(こんじき)を指でのせます。


伏し目のときにツヤめく程度に、控えめにしたいので二重幅くらいにぼかしていれます。
目を開けたときにもツヤを感じさせたい場合は、二重幅より思い切って広めに入れてもOKです。

2.アイライナーブラシにカラーパウダーの臙脂(えんじ)をとり、細めに描きます。
目尻にスーッと、ちょっと長いかな・・というくらいに。

赤みのあるブラウンは、肌なじみがよいけれど程よい締め効果もあり、おすすめです。

3.同じカラーを下瞼の3分の1くらいまでにも細く描きます。

こんな感じに。

ここまで目尻に描いてます。

目尻にポイントを置き、細くラインシャドウを入れているので、ナチュラルなのにほんのり色っぽい仕上がりに。


口元の色が強めのときの引き算メイクとしてもおすすめです。

しっとりと湿度を感じるツヤと絶妙な赤みカラーを目尻に置くと、グッと色っぽく。


お休みだから抜け感もほしいけれど運気も上げたい、年末年始のイベントの日などに。
ぜひトライしてみてください^^


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

@cosme nippon のブログ

@cosme nippon のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ