1010views

いまどきの韓国人風メイク

いまどきの韓国人風メイク

メイクアップ・チュートリアル その52


9月に韓国旅行で購入したコスメの使用感を伝え忘れていました。中にはあまりオススメ出来ないものもあったので私の記事を見て買った方がいらしたら申し訳ございません。

その件が心残りだったので今回、今更ながらレビューも兼ねて使わせていただきます.。o○



そして、その記事が今回の作成中に何らかの手違いで消えました…

現在は定番商品と購入先の記事しかありません…


まずはファンデーションのスウォッチです。


どちらも自分の肌よりも白く仕上がってしまいます。
特にトラベル用のはめっちゃ白いです。
クッションファンデはカバー力は申し分ないのですが、伸びが悪く、境界線がくっきりしてしまったり、崩れ方も毛穴からポロポロと崩れてしまって正直がっかり。
あと、柔軟剤みたいな人工的な香りが受け付けられませんでした…


まずはアンブリオリスの保湿クリームをシリコンパフに少量取ってパフを全体に馴染ませてから顔全体に叩き込みます。
これで少量でも全体にまんべんなく塗れます。

自分の肌よりも明るいファンデーションを制する方法


いつものように髭の部分にオレンジチークをつけてから
乾いた厚手のスポンジでクッションファンデを取ります。
単に使いきりたいってのもあるのですが、この方が沢山吸ってくれます。クッションファンデは密閉がうまくいかないと雑菌が繁殖しやすいため早く使いきった方がトラブルは回避出来ます。
そして、額、頬骨、鼻の下、髭にポンポンとスタンプを押すように◯をつけたら
ファンデーションブラシで全体に馴染ませます。
これで自分の肌ときれいにグラデーションが出来ますよ。

それでも白いですけどね……



なので、自分の肌と同じくらいのプレスドパウダーでシェーディングをするようにつけてから全体にぼかしていきます。


これでマシになったかな?笑


★眉毛を描きます。

このアイシャドウは


ラメが大きくてブラシで取るとラメが剥げてしまい、マットシャドウになりますね~
そのラメも頬骨に溜まります。
あと、開封時にめっちゃ酸っぱい臭いしましたwww




1をブラシでポンポン叩いてから、2を目頭2/3まで、3を目頭1/3まで塗ります。
下瞼に2をまつげのキワに描きます。
次に4でアイラインを引いて、目尻にくの字を描きましょう♪下瞼の影に5をつけてぼかして、6を二重幅黒目の中心にのせます。
★最後に涙袋をトラベル用のBBで書き込んで完成です。


上下にマスカラ下地をつけて、上瞼には普段使ってる黒を。


そして下瞼にこの青緑を着けました。
しかし、お気持ち程度しかつかないので初音ミクにはなれなさそうです…(ようはコスプレ不向き)


★鼻筋とCゾーンにハイライトをつけたら

Benefit Dandelion blushをまーるく頬につけて
その残りで顎先にもつけます!

リップティントをつけます~
オレンジをつけたのですが、塗ると肌馴染みが良くて、血色感のある唇になりました。
そのあと深みを出すためにティッシュオフしてからピンクのティントを着けて完成です!


ちょっとChuu(韓国のファッション通販サイト)のモデルのTaeriちゃんを意識してしまいました笑

ちなみに、塗るニキビパッチは塗ったあと湿ったスポンジを使ってしまうとポロポロ取れてしまうのでオススメしません…






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんばんゎ☆
    モデルさんみたぃ( 〃▽〃)超かゎぃぃですO(≧∇≦)O
    みゅぅゎメィク全然うまくならなぃです(。>д<)
    ァィシャドゥのグラデーションがとっても苦手で〆色ペッタリつけてしまいます(´・ω・`)
    〆色が濃くなぃとしっくりこなぃです(T_T)
    グラデーションに憧れるのに〆色ゎ濃くしたぃ・・・難しぃです( ;∀;)

    0/500

    • 更新する

    2017/12/30 03:07

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる