1日から少しずつコスメの発売があるので、お買い物に出たいと思いつつゴロゴロですσ(^_^;)
時間もあるので、マイベストコスメをゆるっとご紹介いたします!

バーバリー フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース
THREE アドバンスハーモニープライマー
冬の下地選びのモットーとしては断然"保湿重視゛
とにかく乾燥したくありません。くすみやシワ、tゾーンは乾燥で皮脂の分泌も多くなる。
バーバリーは保湿力もあり、私の大好きなツヤ肌も実現してくれるのでお気に入りでした。
粒子の細かいパールがたくさん入っていますが、毛穴落ちが気になる方にもオススメしたいくらいつるっと仕上がります。
ツヤ肌好きにはたまらない下地だと思います。
THREEの方は、バーバリーの保湿力をさらに上回るので、しっとり内側から潤ったような肌になります。
美容液のようなテクスチャーなので、重みや皮膜感がなく、かるーい仕上がりに。
ポールアンドジョーは保湿力が高いと有名ですが、肌表面だけを潤わせた感じ。
また仕上がりが全く違います。
他にはローラメルシエの下地も人気ですがテスターを試して断念。
私には香りがあわなかったようで、無香料なのですが、何かの匂いがします。(笑)
冬は断然この二つを気分によって使い分けています。
THREEは2本目だし、バーバリーも無くなったらリピです。
次はポイントメイク♪

DAZZSHOP スパークリングジェム FLASH
ディオール ディオールショウアイコニックオーバーカール
エレガンス カールラッシュフィクサー
MiMC ミネラルクリーミーチーク 01サニーピンク
MiMC ミネラルリップライナー 04ピンキッシュ
色味がこんな感じです

DAZZ SHOPは少しメタリックな印象のジェルのような質感のシャドウ。
プルプルしていて初めての触感でした!見たまんま色が発色し、速乾性があります。
二重幅にたまることがなく、きちんと発色するので瞼のくすみが気になる方にもオススメ。
私は、コスメデコルテのジェムはシアーすぎて好みではなかったので、そのような方にオススメします♪
ディオールのマスカラは実は始めてのデパコスマスカラでした!(n‘∀‘)η
マスカラってプチプラでもたくさん良いものがあるしそこを重要視していなかったんです。
ざっと違うのは、ボリュームが簡単にでること。
プチプラだと何度も塗り重ねていたものが、さっと二回ほど付けるだけで完成します♪
セパレート力、カールキープ力は100点とは言えませんが、ほどほどにキープし、ほどほどに目力が。
カラーも好きなポイントで、下半期はこればっかり使っていました。
そして、その100点ではないカールキープ力を底上げしてくれたのが、エレガンスのマスカラ下地。
口コミが多く、エテュセやKATEの下地で割と満足していたので、軽い気持ちで購入。
まずパッケージが他より可愛いですよね(・∀・)(笑)
今までカールキープをあまり気にしていませんでしたが、よくよく見ると昼までにカール落ちてました、、。
夕方までカールしてるとそれだけで、目元が明るくてくりっとした目に。
カールキープ力かすごいのと、繊維が入ってないのでセパレートもキレイですよ(^-^)
次はMiMC2つ。
天然原料にこだわっている好きなブランドです(〃∇〃)
ミネラルチークは発色が優しいので、少しづつ足すような感じで自然なチークが完成します。
クリームなのでツヤも出ますし、サニーピンクの赤み抑え目のコーラルピンクが好みでした♪
リップライナーも購入は初めてでしたが、こんなにも口元のメイクが変わるんだーとビックリ。
きれいに線をとるとすごく上品な口元になります。
こちらのアイテムはくすみに負けないくらいの発色があるので、キレイに縁取りできます♪
カラーも手持ちのリップにはほとんどあうようなカラーです(*^.^*)
私のべストコスメはこんな感じでした(・∀・)
去年発売のものは少ないですが、このブログで新たなアイテムに出会っていただけたら本当に嬉しく思います♪
皆様お正月はいかがお過ごしでしょうか(^-^)
私は5日からは出勤ですが、今年はカレンダーに助けられてまた連休です(^_^)
皆様良いお正月を、、♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます