sachiranです。
新年のご挨拶が遅くなりましたが、
あけまして おめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

本当はもう少し早く投稿したかったのですが、トラブルなどもありましてバタバタしておりました。
ログインも全然できていなかったので、皆様のところへもこれからお邪魔させていただきたいと思っています。
今年のお正月は1日~5日まで東京で過ごし(私は札幌在住です)、帰宅すると冷蔵庫が壊れていました(-。-; 中の食材の処分をして新しい冷蔵庫を買いに行きましたが、配達の関係ですぐには来ず、数日不自由でした。。
その間帰宅中の主人と主人の両親と主人の姉家族と元々温泉に行く予定だったので、この予定に今回は助けられました。しかも主人の姉には3歳になったばかりの女の子がいて、我が家の子供たちは従妹に夢中(#^ ^#)
この冬休み(まだ終わっていませんが)は楽しいことが目白押しだったと思います。
東京ではレアなコスメを当初仕入れてくる予定でしたが、自由時間が全くというほど取れず、断念しました(>_<)
1日は、品川のアクアパークという水族館に行き、

2日は、ディズニーランド。

3日は、浅草寺で初詣。

そして、4日は池袋のサンシャイン水族館&展望台、ジブリ美術館という日程でした。


5日は夕方の飛行機だったのですが、午前中は丸の内の漢方薬局へ行き、その間母は兄に当たる、私の伯父と久々に対面。途中から私も合流して時間ギリギリまで過ごしたので、私が自由になるのは東京駅の大丸でほんの数分で。セルヴォークの新色はまだ店頭に出ていなかったのでチェックもできず、コスメは何も見ず、買わずに帰ることになりました。
新宿は何度も通ったんですけどね。乗り換えで(笑)
まあ、今回は子供たちと母の笑顔がたくさん見られて。それが1番だったかなと思っています。そして、私自身もとても楽しくて。いいリフレッシュになりました(^ ^)/ こんなに仕事しなかったのもおそらく初めてだと思います。
それでも、やはり何かコスメは購入したかったなという思いが強く、帰りの飛行機の中でメルヴィータのアルガンオイルキットを購入しました。



メルヴィータ アルガンオイル うるおいたっぷりセット
こちらの商品はかなりお買い得♪
通常のアルガンオイルはそもそも50mlで税込価格3,780円。その2.5本分のビッグサイズが店頭では税込価格7,560円で販売されています。
しかし、こちらのキットはそのビッグサイズにシャワージェル、ボディミルク、シャンプー、コンディショナーの4本それぞれ40mlサイズが付いて税込価格6,000円。さらに、全日空のカードで購入すると1割引で税込価格5,400円でした(^ ^)/
東京では今回コスメを購入することができませんでしたが、簪や

お皿、

ポストカード

この他、先日あらかじめ予約しておいた春コスメを一部引き取ってきました。
1.シャネル ジュ コントゥラスト(#430 フォスキーア ローゼ)
限定/税抜価格5,500円



オレンジを帯びたローズピンク。ひと塗りで頬に温もりを与えてハツラツとした印象に仕上げてくれます。こちらのチークはかなり気に入ってほぼ毎日使用しています♪
こちらは限定品のため、もしかしたら現在は正規ルートでは入手することができないかもしれませんが、まだヤフーショッピングなどではお取り扱いがあるようでした。ご興味のある方はお早めにチェックしてみてください。
そして、これは今年から始めたことなのですが、使用開始日をコスメに記録することにしました。

というのも、たくさんコスメを所持していると、どのコスメをどのくらい使用しているのがわからなくなることがあるんですよね(^^;; そのようなことがないようにとシルバーのシールを購入して貼ることにしました。

スリーエム エーワンラベルシール(税抜価格300円)
このシリーズは他にも白やブルーなど様々な色や大きさがあったのですが、シルバーでこの大きさのもの(9mm)が1番さりげなく貼ることができると思って選びました。
2.シャネル プードゥル ア レーヴル(#418 ロザ テンペラ)
限定/税抜価格4,400円



バームとリップが収納されたパレット。バームを塗ってからリップを塗るので唇の乾燥を防ぐこともできます。仕上がりはソフトマット。色みはオレンジがかったピンクで、先ほどご紹介したチークとの相性も抜群です。発色は弱め。使い方によってはぼやけた印象に仕上がるかもしれません。#415のレッドの方がキリッとした仕上がりになるので好まれる方は多いかもしれませんね。ブラシとチップが付いていて仕上がりを使うツールによって変えることができるのもユニークで好きです。私は強めにしっかりと発色させて輪郭もとりたいのでもっぱらチップで仕上げています。
3.シャネル ルージュ アリュール(#186 ヴィブランテ)
税抜価格4,200円



鮮やかに発色するオレンジリップ。とはいえ、赤みが強いので朱赤にも見えます。これを塗るととにかく華やかになる!寝不足のどんよりくすみ顔も瞬時に血色をプラスすることができるんです♪子供たちには「バブリー」とか「その色、派手で好きじゃない」とか言われましたが、背筋がピンと伸びるような、女性としての気持ちを奮い立たせてくれる、そんな色です。前進したい時にまといたい、パワーのあるリップ。
シャネルの他は、ディオール、SUQQU、ルナソル、ゲランでそれぞれ限定品を中心に春コスメの予約をしています。
蛇足ですが、昨日の夕方SUQQUに行ったら、予約開始日だったのにも関わらず、限定もののリップが既に完売でした(x_x)
もしかしたら、当日発売分というのがあるのかもしれませんが、これにはBAさんも驚いていて。
「前はうちのブランド、全然そんなんじゃなかったのに!」とおっしゃっていて。
でも、お目当は別の限定アイシャドウ(#114)とチーク(#106)、リップグロス(#04)だったので、そちらは無事に予約してきました♪


限定のアイシャドウは、ピンクのパールを最後にのせるとグッと華やかになって。大人っぽくも可愛くも使えると思いました。
限定のチークは赤なので怯んでしまいそうになりましたが、発色の調整が粉質的にもしやすいので色みを抑えてまとうと、限定アイシャドウと合わせることもできました。
リップグロス(#04)は、純金パール入りのピンクでキラメキが上品でキレイでした。単色でもパッと顔色を明るく見せてくれるので#02と迷いましたが、私には#04の方が似合っていたのでそちらに決めました。

今回SUQQUはベージュ推しということで、リップもベージュカラーが充実していました。限定ではないものばかりだったので、そちらは後日お財布と相談して購入を検討したいと思っています。
限定ではないアイシャドウ(#09)も澄んだ目元に仕上がってとてもキレイでした。でも、夕方顔色が悪い人みたいに見えてしまったので、私の場合はちょっと購入を見送った方が良さそうです。
#09のアイシャドウに合わせてタッチアップした限定ではないチーク(#08)は、どんなアイシャドウやリップとも相性が良さそうなオレンジ系で顔色もパッと明るくなるし、好印象でした♪こちらは後日購入するかもしれません。
ルナソルも実は大本命のマカロンアイシャドウが予約できなくて。。今年はいつになく、皆さんの動きが早かったように感じています。それだけコスメフリークが増えたのか、それともある特定の方の動きが早いのかわかりませんが、美容業界は改めて盛況なのではないかと勝手に思ったりしていました(笑)
予約商品を引き取ってきたら、またご紹介させていただきたいと思います。
皆様がどんな春コスメをご購入されていらっしゃるのか、これから拝見するのが楽しみです(^ ^)/
春は明るい色が多く、気分が上がるのは私だけではないはず!
素敵なコスメに囲まれて今年も楽しい1年になればいいなと思っています。
皆様にとっても2018年が良い1年となりますように☆彡
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
colly_collyさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
MAEMAE☆さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
パウダーママさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ムーンリーバーさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
こありママ♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん