6099views

下地探しの巻~ようやく決まりました編~

下地探しの巻~ようやく決まりました編~

いつもご覧いただきありがとうございます(*^^*)
likeやコメントとても嬉しいです^o^


さて、ここまで長らく続けてきました下地探しシリーズ、ようやく完結編です。
全て見てくださった心優しい方、ありがとうございます(pq´v`*)

8種類の下地をお試しさせていただき、自分の肌に合っていい感じ!と思った候補が4つです。
半分!全然絞れてへんやん!と今自分で書いててツッコミ入れてしまいました^^;


色々お試しして気付いたのは、下地であっても色味が重要だということ。
黄色味が強めの下地は私の肌には塗ってる感が強く出てしまい合いませんでした。


候補の中でポール&ジョーのモイスチャライジングは総合的に見るとこのお値段でこの仕上がり、さすがベスコスと思いました。総合1位だと思います。
が、現在ポール&ジョーのラトゥーエクラを使用しているので他ブランドを使用してみたいという冒険心から今回は見送ることにしました。

そしてアルビオンのストロビングクリエイターは現在使用中のラトゥーエクラ似た仕上がりということで上記同様の理由により見送ることにしました。
冒険したい気分のようです。

で、残ったクレ・ド・ポーボーテとエクシア。
この2つを比較したいと思い化粧品専門店に伺ってきました。
デパートカウンターでは他ブランドと同時比較ができないので。
ただ、この考えが甘かったんですねぇ。

確かに半顔ずつ塗っていただくことはできたんですが、担当いただいたのが資生堂のBAさんだったので、終始クレ・ド・ポーボーテの長所ばかり説明され、エクシアは塗っただけでコメント無し。
なんならクレ・ド・ポーボーテより容量少ないわりに高いですしねぇとちょっとネガティブキャンペーンをされる始末。
一気に購買意欲が消沈。

BA さんは自分の仕事をされているだけで悪くないですし、担当いただいたのがアルビオンのBA さんだったら逆のことが起きていたかもしれない。
でもここでは買えない~としょんぼり帰宅しました。

で、半顔ずつお試しさせていただいた結果は正直全く分かりませんでした。
夜までお直しせず、ティッシュオフもせずにいたのですが、本当に差が生まれず。

ということで、迷いに迷った結果こちらを選びました(*^^*)




アルビオン エクシアAL ラディアントグロウメイクアップセラム



迷った結果ですね、初めて使用したときの「いい!」って思った第一印象が強い方を選びました。

これまで、メイクアイテムを買う時に下調べして、カウンターでタッチアップしていただいて、これいい!と思ったらその場ですぐ買っちゃって、他に見ようと思っていた候補を試すことなく購入してしまっていました。

今回は全てサンプルを自宅で自分でつけてみて試したので、その場で流されることなくしっかり吟味して購入できました。

最後までしっかり使いたいと思います(*^_^*)



~下地探しの巻~
ポール&ジョー編
カバーマーク&イプサ編
MAC、THREE編
アルビオン編
クレドポーボーテ編

最後までご覧いただきありがとうございました(o^^o)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは!
    遅コメ失礼します(;>_<;)
    下地探しの旅、ついに終わったのですね☆
    よかったぁ!←笑
    エクシアは使ったことがないのですが、激戦を超えてきた下地ですからきっと良いのでしょうね(゚ー゚*)気になります♪

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 08:09

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます(o^^o)
    なんとか無事に次の下地を見つけることができました(pq´v`*)
    色々お試ししてみて思いましたが、やっぱりポール&ジョーは総合的に見て最強です!
    今回は別ブランドを使ってみたくエクシアにしました(о´∀`о)これから使い続けるのが楽しみです~^o^

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 10:40

化粧下地・コンシーラー カテゴリの最新ブログ

化粧下地・コンシーラーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ