595views

ヘアバター探し

ヘアバター探し

「ヘアバター」で検索すると、髪に色をつけるカラーバターが沢山出てきます。

以前、Q&Aで質問してみたのですが、
予想以上に回答をいただけて、ありがたい……!(ここでカイジのあのイラスト)
と思ったのが印象深いです。
ハンドにも使えるヘアバターを探しています

そして、今日久しぶりに髪を染めるため、美容院に行ったところ
以前嗅いだ匂いと同じバームが……
N. ナプラ でした!!

これは18gの小さいもので、1296円(税込)
ロフトで購入しました。
45gの通常サイズ(?)も売っていて2160円(税込)
(Amaz〇nではもう少し安く売っていた)

柑橘系の匂いの正体は、マンダリンオレンジ、オレンジ、ビターオレンジのようです。
柑橘系のちょっと苦みも混ざったような、爽やかで落ち着く匂いで、
匂いそのものが強すぎず、広がりすぎないのも素晴らしい……( ´-`)



美容院に行ったその足でルナソルのカウンターに行き、
・マカロングロウアイズ 03 Caramel  (ベージュ~ブラウン)
・シャインフォールアイズ 03 Elegant (ピンク~紫っぽい色)
の2つのパレットをタッチアップさせていただき、
マカロンの方を買ってきました。

03 Elegantの方は、意外と発色は淡い感じで見たまま発色というものではなく、
かなり肌に馴染みつつも、細かいパールがきらきらしていました。
想像以上に馴染み、逆に私の体調があまりよくないときの紫~赤みに似てて、
ちょっと顔色が悪い人になってしまいました。
やはり実際に肌に乗せてみるのは大事だな、と思います。

マカロンの方は、しばらく使ってから口コミ投稿しようと思います。


新しいブランドKaneboの化粧水やら、クリーム等のサンプルを6パウチほどいただき、
ホクホクしていたところ、こちらもいただけました。

Kaneboが作ったアプリ(smile connect)を起動し、
イヤホンジャックにセンサを指し、水分量を測定しアプリで管理できるようです。
(イヤホンジャックがないスマフォは使えない……?)
データ収集するために沢山配るほど、研究にお金をかけているのだな……と感心します。

全国平均が出ていて、地方によって若干平均が異なっているのが面白いなと思いました。
私は水分量が平均よりも低かったので、保湿しっかりしていきたいです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる