8280views

CHANEL★NEAPOLIS: NEW CITY★シャネル初・9色入りアイシャドウ!

CHANEL★NEAPOLIS: NEW CITY★シャネル初・9色入りアイシャドウ!

前回からの続きになります。

CHANEL Spring Summer Make Up Collection 2018

Neapolis New City ナポリ : ニュー シティ



ナポリをイメージしたシャネルの2018春夏コレクション。


今回一番目を引いたのは色鮮やかなフレスコ画のようなこのパレット。

9色入りのアイシャドウパレットはシャネル史上初!



LES 9 OMBRES EDITION N 1-AFFRESCO

◆シャネル レ ヌフ オンブル 10,500円(税抜)【特別限定品】

N°1 - アフレスコ



ポンペイのフレスコ画を想起させる、見た目にも美しいラグジュアリーな9色のアイシャドウ パレット。マット、サテン、メタリックの3つの仕上がり。異なる質感やカラーを組み合わせ、明るくナチュラルな目もとから、エッジィでインテンスな目もとまで、様々な表情を自在に操ることが出来ます。
【特別限定品】(1月26日(金)全国発売)
引用:chanel.com



マット、サテン、メタリックの3つの異なる質感と9色のカラーバリエーションが楽しめるパレット
9色というシャネル史上最多のカラーがおさめられたアイシャドウパレット。
使い方は自由ですが、複数のシェードを使用する時は、より輝きのある明るいトーンのシェードと組み合わせるのがルチアさんのオススメようです。


ノエルの5色パレット「キャラクテール」のグリーンと被らないかが心配でしたが、
あちらは渋く深みのある落ち着いたグリーンで、今回の夏をイメージするような輝きのある鮮やかなブルーやグリーンとはまた違いました。




中央のブルーとグリーンに気を取られていましたが、
一見地味な両脇のカラーがなかなか使えます!
ピンクとグレーの組み合わせがなんとも素敵


左上のマットなピンクの上に右上の輝きのあるピンクを重ねてグレーで締めて
下瞼に少しグリーンを乗せても可愛いです。




クリームシャドウと組み合わせるとさらにバリエーションが広がります。
ちょうど手持ちにあるクレームが合いそうです。
どんな色にも合わせやすい無難なカラーから集めていたのが功を奏しました(^^)v

◆オンブル プルミエール クレーム 3,900円(税抜)

左から #804 サンティヤンス ドゥ シャネル/#808 リラ ドー/#820 メモリー


#804 サンティヤンス ドゥ シャネル→明るさのあるシャンパンベージュ
肌馴染みも良くどんなカラーとも良く合います。
#808 リラ ドー→明るさのある優しいピンク。
ピンク系のベースにしたりグレー、ブラウンと相性◎
#820 メモリー→赤みのあるゴールドブラウン。
陰影がつけやすい色。ブラウン、ゴールド系と相性◎
ブルー、グリーンと合わせても可愛い。






このアイパレット、何気に外箱のデザインが可愛いんですよね♪
EDITION No.1 ということはこの先 EDITION No.2 も期待できるということでしょうか!?

春はもちろん夏まで十分に楽しめる9色パレット
これだけ色数があると組み合わせを考えるだけでも暫く退屈しそうにありません^^


【シャネル レ ヌフ オンブルの口コミ】
https://www.cosme.net/product/product_id/10144642/review/506602561






ところで今回はブックレットの表紙も芸術的で素敵なんです。
「ナポリ:ニューシティ」のコレクションの他に今回のアイテムを使ったルックも載っているので、カウンターにお立ち寄りの際はぜひ手に取ってみて下さい。




風光明媚な南イタリアの港町ナポリ。
初めて食べた時に美味しさに感動したピザ、マルゲリータ発祥の地でもあります。残念ながらまだ訪れたことがなくネットで少し調べてみたのですが、雄大な火山、緩やかにカーブを描く海岸線、太陽に映える色鮮やかな建物、空と海の青、そして古代ローマを偲ばせるフレスコ画。陽気な人々の声が聞こえてきそうな情景には確かに今回のコレクションから受けるポップで楽しいイメージに通じるものがありました。
赤キャトルでセンセーショナルなデビューを飾ったルチアのカラーにはどこか独特な世界観を感じていたのですが、今回彼女のルーツに触れるコレクションと向き合ってみてその理由が少し分かったような気がします。





前編【CHANEL★NEAPOLIS: NEW CITY★ルチア・ピカが届けるナポリからのメッセージ】
https://www.cosme.net/beautist/article/2180956





サンプルはサブリマージュの基礎と新しく発売になった「CC クリーム N」と「ブルー セラム アイ」。CC クリームの方はリニューアル。ブルーセラムアイはお直しのときにもオススメだそう。夜はアイクリームの前に使用すると効果が上がるとのことでした。




この他にはブラシが新しくなり、従来のものより肌触りが柔らかく形状もずいぶんと変わっていました。毛先から柄までオールブラックのnewブラシは見た目もカッコ良かったです!

淡いピンクが春らしい ル ブラン のメークアップコレクションは2/16発売。
アジアンテイストな柄の施された限定のフェイスパウダー「プルミエール フルール」の他にもたくさんの新色が登場予定でこちらも楽しみです!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(14件)

  • 9色はどこのブランドにもないから
    新鮮だし秋頃までいろんな場面に合わせて使えそうですね
    特にブルーグリーンが目を引きますね。
    どんな風に使おうか考えるだけでわくわくしそうな気持ちよくわかります♪

    0/500

    • 更新する

    2018/1/21 13:44

    0/500

    • 返信する

    Ryanさん、こんばんは!
    縦横が入り混じったレイアウトもすごく新鮮で見ているだけでも楽しいです♪
    中央のブルーグリーンは目を引きますよね。このカラーに惹かれてこのカラーゆえに諦める方も多かったのではと想像します。
    両脇は落ちた色味なので仰るように季節やシーンを問わずに使えそうです◎
    色数が多いと組み合わせを迷ってしまうのですが、どんな風に使おうか考えるのもわくわくします^^

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 23:51
  • 写真のパレットの陰影がまさにフレスコ画みたいな綺麗さですねー!!!明るいところはこんな感じで暗いところだとこんな感じなのか…と繊細な輝きも見られて素敵です☆スウォッチからやはり粉質いいんだなというのも解りますし!細めのラインも発色良く綺麗にとれそうですね♪
    上瞼はベーシックに下瞼に緑のラインもお洒落だなと思いました☆☆
    右側の三色に808 リラ ドー合わせてもピンクらしさ増して可愛いかもとか、色々想像膨らみますね~♪
    お手持ちのオンブル プルミエール クレームとも本当に相性がよさそう!想像が止まらないですね~笑
    2以降の発売もあったらいいですね!!

    2/16発売のアイテムは大陸から沢山人が押し寄せそうで今からドキドキしています。オンブル プルミエールのどちらかと、ココグロスとネイルと…気になりますが、カウンター激混みにならないといいなぁ~。

    0/500

    • 更新する

    2018/1/19 14:42

    0/500

    • 返信する

    こあらさん、こんばんは!
    色遣いが絵画のようで綺麗ですよね。縦横が組み合わさったカラー配置も斬新で眺めていて飽きません^_^
    こういう限定パレットの粉質はどこのブランドでも既存品とは違いますね。キャトルが硬めの粉質なのでノエルのキャラクテールや今回の9色シャドウなどが逆に普通の粉質に感じられたりします^^; 柔らかく発色も良い方だと思います。
    左側とリラドーも相性が良さそうですね!実はまだパレットだけで楽しんでいるのでリラドーとの組み合わせ試してみたいです☆

    2月のコレクションは限定のキャトルとグロスが気になっています。旧正月と重なるので混雑しそうですね^^; しっかり予約ゆっくり引き取りしたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 23:42
  • ブックレットがおしゃれですね!すごく素敵!
    実は社内用の諸々のデザインの仕事(色使いとかは全く地味なんですが。)なんかもしていたりするので、こういう素敵なデザインを目にすると心が躍ると同時に羨望の眼差しです^^
    複数色のスウォッチ、とてもきれいに撮られていてさすがcollyさんです。
    私の場合、色味さえ正確に伝わればいいや、と塗り方とかもすごく雑なのでこういう心配りを大切にせねば…、とたった今痛感しております笑
    中央のブルーグリーンと、グリーンも鮮やかですごくいい色だと思うのですが、上のコーラルとベージュピンクもすごくお上品な色で目を引きますね!
    いつも南国の鳥みたいなアイメイクばかりなので、今年は私も仕事の時くらいはこういうお上品な色を使っていきたいと思います笑

    0/500

    • 更新する

    2018/1/19 14:29

    0/500

    • 返信する

    tifooneさん、こんにちは!
    ブックレット、フレスコ画をモチーフにしているせいか美術館のカタログの表紙にもありそうな雰囲気ですよね。コスメ関係の印刷物ってコストがかかっていて綺麗なものが多いのでつい取っておきたくなります。
    tifooneさん、デザインもなさってるなんてすごいです!コスメはパッケージなども凝っているものが多いのでデザイン面で良い参考になりますね^^

    スウォッチお褒めいただきありがとうございます♪
    コスメブログを始めて分かったのですがコスメの色味や質感を写真で撮るのって難しいですね。いまだに試行錯誤の日々です。tifooneさんのスウォッチ、いつもラメ感や難しい偏光カラーを上手に撮っているなぁと感心しています。

    南国の鳥笑笑 南国の生き物って色が綺麗ですよね。私も今年の春夏はサイケな海中生物をモチーフにしてみたい!(わりと真面目に思ってます)<・ ))><

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 16:02
  • 全編もワクワクしながら拝見しましたが、こちらも( *´艸`)♪
    多色パレットは私撃沈してしまったのですが、スウォッチがあまりにも美しくて購買意欲をそそられます☆私も中央のカラーに気を取られてましたが、両脇のカラー素敵なのですね。
    オンブル プルミエール クレームはリラドー狙ってました☆
    それにしても今回、お揃いアイテムが多く嬉しいです。今まで同アイテムでも違うカラーだったりして被ること少なかったですよね。collyさんはパーソナルカラーでいうとイエベさんでしょうか?私はブルべなんですが使いたいと思うとパーソナルカラー関係なくどうにか使えないかと試行錯誤してしまうのですが(笑)
    口コミもまたのちほど拝見させていただきます・・・♪
    遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します( `ー´)ノ

    0/500

    • 更新する

    2018/1/18 17:26

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、こんにちは!
    お揃いアイテムが多くて私もぼうやさんの記事わくわくしながら拝見しました(^^)
    仰るように同じアイテムでもカラーが被ることって少なかった気がするので今回は嬉しかったです♪ リラドーも合わせやすくベース向きの色なのでぜひ!
    PCはまだ診断を受けたことがなくて・・簡易診断でブルベ夏と言われたことがあるのですが実際はどうなのか気になっています。色選びの基準は実際に肌にのせてみてしっくりくるかどうかで、どうしても使いたいカラーは私も使っちゃいますね^^; 9色シャドウもシャネル初ということでどうしても使ってみたくて笑。
    ルチアカラーは赤、グリーン、朱赤オレンジのいわゆるイエベさん向きのカラーがが多いのでしょうか。少しクセがあるので苦戦しますがそこがまた面白かったりです^^
    こちらこそ今年もよろしくお願いいたします♪

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 15:43
  • シャネル9色パレットの記事お待ちしていました^^ポンペイのフレスコ画を想起させる色の組み合わせがとても素敵ですよね!(ナポリもポンペイも行ったことがあるのでルチアさんの思い入れを感じてグッときます)collyさんのスウォッチ本当に綺麗ですね~!元々グリーン好きということもあり、今回9色の中で一番気になったカラーがグリーンでした(ノエルの「キャラクテール」を買っていたので似ていないかどうかTUしていただき私も色合いを比べました。結局やっていること同じですね 笑)史上最多といわれる9色はとても使いやすい色合いで組み合わせもしやすそうとわかっていても、好きな色合い故に手持ちと微妙に似ているような気がしたのと、多色パレットをそれほど使いこなせない(他にいろいろあって使い切れない)だろうと思い断念することにしました。春夏だけでなく、秋冬まで通年楽しめるパレットだと思います(店頭に行ったときに渡された濃ゆ~いビジュアル(画像下の方にちらりと写り込んでいる写真 笑)を見ると春夏には暑苦しいと 爆)collyさんの予想通り、素敵色のEDITION No.2が発売されることを楽しみにしたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2018/1/18 00:19

    0/500

    • 返信する

    Atliさん、こんばんは!
    シャネルのアイパレット、Atliさんならきっとチェックされているだろうと思っていました^^
    ノエルの時点で 2018SSの情報が出ていたこともあり、グリーンの入っているキャラクテールの購入は悩みました。色合わせが楽しいのは レ ヌフ オンブル ですがキャラクテールは捨て色がなく一年中毎日使っても飽きがこない良さがあり最近ではなかり当たりだったと思います◎

    ポンペイにも行かれたことがあるのですね。私も古代ローマの歴史や自然の怖さ偉大さを直接感じてみたいです。コスメの楽しみのひとつにコンセプトやバックストーリーがあると思うのですが(香水などは特にそうですよね)、今回のコレクションは調べるほどにルチアさんの強い思い入れを感じて、使うこちらにも愛着が増しました。
    EDITION 2にも期待したいです☆

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 01:28
  • こんばんは(^^) 全国発売に先駆けて、colly様には春が早く来た様な9色パレットですね♪プードゥル ア レーヴルを購入した際に現品を見てきましたが、仰る様に真ん中のグリーンとブルーは夏でもOKな色味ですね。BAさんに右側の3色だけが欲しい!と言って苦笑されました(^^; 右下のトープカラーが堪らなく好きです。パレットが9色も入っているのに思ったより大き過ぎず、長めの旅行にも持ち運べそうでカラーが多い分、旅先でも色々なアイメイクが楽しめそうだなと感じました。 私も804のサンティヤンスを所持しているのですが本当に、目回りが明るくなるし何にでも合わせられる万能な色味のアイシャドーだと思います。殆どの場合ベースはコレです。多分(絶対)リピすると確信しています。廃盤になると知ったら買いだめする位、惚れ込んでる色味です(^_^;)) ←シツコイm(__)m 2月に発売になるパウダーチーク(?)も素敵ですが、Diorのパウダーチークと物欲が戦っている最中です(>_<)どちらに軍配が上がるやらです(^^;

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 22:27

    0/500

    • 返信する

    宮部みゆき大好きさん、こんばんは!
    春どころか夏が来たようなパレットに心弾みます^^♪
    実際に使ってみると左右の配色何気に素敵で、左上のコーラルピンクと右側の3色がお気に入りです。両脇はライトグリーンの入った2月の限定キャトルとも合いそうな予感が。
    仰るように9色入りのわりにパレットが小型ですね。アイシャドウは使い切れないことが多いので少しずつたくさん入っている方が嬉しいです笑
    サンティヤンスお揃いでしたね。本当に万能カラーで一色目をこれにして大正解でした!私も絶対リピしたいカラーです^^

    来月はル ブラン、スノー共に素敵ですね。 限定のフェイスパレットはどちらも美しくてため息・・(*´-`) 新しいクレドのデクラも気になっていてもう暫く悩みそうです。

    0/500

    • 更新する

    2018/1/22 01:10
  • もうわくわくが止まりません!
    9色はカラフルで他にはない組み合わせや、色の混ぜ合わせが楽しめそうですよね。
    口コミも拝見しましたが、グリーンを下瞼に入れると、とってもお洒落に仕上がりそうですし、なるほどー!と思いました。
    パレットを開けてアイシャドウの配色を楽しみ、メイクをして鏡を見て仕上がりを楽しむ‥いつもよりそれらがより楽しめるアイシャドウなのではないかな?と思い、本当に欲しくなりました。
    素敵ですね。9色パレットを我慢する為にスティロユーの938 を購入して、気持ちを誤魔化していたのですが(笑)地元デパートでの発売日までしばらく悩みます(*^^*)


    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 22:20

    0/500

    • 返信する

    キキとリラックマさん、こんばんは!
    夏のようなカラフルさにシャネル史上初の多色パレットわくわくしますよね( ^ω^ )
    色だけでなく質感のブレンドも楽しめるところが良くて、特に同系色が揃っているマットとサテンの組み合わせが気に入りました!
    ピンク系はカーキやパープル系とも合いそうですし、サテングレーはブルーやネイビーと合わせても良さそうと色々妄想中です^^
    左右両脇の地味系カラーが気に入ればかなり使えるパレットかと思います。ぜひご検討ください♪

    0/500

    • 更新する

    2018/1/19 23:25
  • こんばんは♪

    レヌフオンブル、スウォッチが見られて嬉しいです。興味はとてもありますが、9色を自由に組み合わせて使うパレットなんだろうな、、と思うと自分には上級すぎて手が出せないなと思っていました。
    colly_colly様が提案されている色の組み合わせ素敵です。私もいろいろバリエーションを考えられるくらいになりたいなぁと尊敬&羨ましく思いました(*´∇`*)

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 18:45

    0/500

    • 返信する

    ☆tanpopo☆さん、こんにちは!
    色数が多いと迷ってしまいますよね。もちろん全部ブレンドして使ってもいいのですが、他の多色パレットでも簡単に2、3色で仕上げることが多いです。4色パレットのように好きなカラーを中心に使っているうちに自然とバリエーションが広がるかと思います(^^)
    レ ヌフ オンブルは3色のシャドウが3組入っているような感覚でしょうか。
    迷った際はBAさんにお尋ねして何パターンか提案いただくのも良いかと。購入後でも親切に教えてくれますよ☆
    ぜひカウンターでお試しください♪

    0/500

    • 更新する

    2018/1/19 16:35
  • 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします(●^o^●)

    前回のブログに出てきたアイテムも素敵すぎますが、このパレット!!!!
    組み合わせを考えるのが楽しみですね♪かなり上級者なパレット!!
    個人的には真ん中のグリーン(右)がツボでした♪
    ラインで入れるだけでも雰囲気を変えれそうだし羨ましいです><
    「CC クリーム N」と「ブルー セラム アイ」も気になっていました。
    ブルーセラムアイは単品でなくアイクリームと併用するといいんですね~!
    効果などありましたら教えてください!

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 14:03

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさん、こんにちは!
    こちらこそ今年もよろしくお願いいたします^_^

    中央の鮮やかなブルーとグリーンの2色素敵ですよね。最初に購入を決意したのもこの2色があったからです。実際使用してみるとブルーグリーンの方はインパクトの強い派手カラーで少し扱いが難しそう。個人的にはグリーンの方がやや落ち着きもありポイントカラーとしても使い易いです。この2色は夏も十分に楽しめると思います♪

    去年出たブルーセラムが次の美容液の効果を高めるプレ美容液なので、似通った成分のブルーセラムアイも同じような働きをすると理解したのですが、クリームよりあっさりした感触なので単純に重ねた方が保湿できるという意味だったのかも知れません。あやふやですみません。今度カウンターに行った際に確認しておきますね!

    0/500

    • 更新する

    2018/1/19 16:31
  • こんにちは!!待っていました、9色パレット( *´艸`)素敵です~~!!

    私は左端3色の組み合わせがmy壺にどっぷりハマります~~…中央のゴールドもめちゃくちゃ壺で…!!オンブルプルミエールとの組み合わせもばっちりハマりそうですね!!
    組み合わせ考えるのが本当に楽しそうです…♪
    気づきませんでしたがEDITION-1なのですね…!!これは2もでてきそうですね…!!目の付け所がさすがです…( *´艸`)

    見ていると欲しくなってきます…(/ω\)

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 13:35

    0/500

    • 返信する

    らてラテさん、おはようございます!
    グリーン系目当てのパレットでしたが両端がなかなか良くって、左側のマットカラーもすごく使えますよ(^.^)v
    パウダーシャドウオンリーで仕上げることが少ないので、クリームシャドウやそのままオンできるスティックシャドウは重宝します。
    エディション1と表記されているのでキャラクテールのように限定シャドウとして定番化するのではと期待しています! 来年はNo.2??ワクワク('-'*)

    見てるだけではなくぜひTUを・・♪^^ ←悪魔の囁き

    0/500

    • 更新する

    2018/1/19 07:06
  • 早くもレヌフオンブルを拝見出来嬉しいです。
    スウォッチを拝見すると春先の濃色もアリですね!
    9色あればAllSeason使えそうですし・・
    ヤバっ眼福&欲しくなっちゃったよ~(^^;
    最近CHANEL、カーキとも違う深緑系多くないです?
    深緑若干苦手意識ありましたがCHANELのgreenは
    流石に洗練されて素敵です。
    それと、ルチアさんワンポイントアドバイス大いに納得しますね。
    友情出演のプルミエールもすっごく気になりました(^^;

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 13:32

    0/500

    • 返信する

    ロサさん、おはようございます!
    運良く先行で入手することができました(^^)v
    毎年シャネルは2月の方が春らしい気がします。
    とはいえ、レ 9 オンブル も使い方次第では春から夏まで十分に楽しめる内容です☆ブルーグリーンは寒いうちはポイント使いで楽しむ予定です。
    両脇は一年を通して普段使いにも良いカラー配色で、手持ちのアイテムとも合わせ易く、この地味な6色が思いの外良かったんですよ☆
    ぜひカウンターでお試しください(^^)/

    ルチアさんのコレクションには赤、グリーン、朱赤のようなオレンジが多いですよね。PCは詳しくないのですがいわゆるイエベさん向きというカラーがお好きなのかなと思ったり。平たい顔民族よりは彫りの深いラテン系に似合いそうな色展開が多いと感じます。

    一番最初購入したクレームの#804 サンティヤンス ドゥ シャネルは、肌馴染みが良く何にでも合わせやすくてオススメです!こちらもぜひ^^

    0/500

    • 更新する

    2018/1/19 06:44
  • おはようございます。
    素敵( *´艸`)パレット春らしい雰囲気もあって、夏も使えそうですね
    シャネルのアイシャドーが9色入っているしお得に感じたりしてしまいます。
    両脇の色も優しい感じがして、幾通りのメイクも出来そうだし( *´艸`)
    見てると欲しくなります(*´ω`)
    使い方のリーフも頂けるんですか♪。プルミエールクレームのシャンパンベージュはピンクよりだそうで気になります何色とも合わせやすいんですね^^

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 09:37

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさん、こんばんは!
    中央のカラーは正にサマーカラーという感じですよね。中央3色は夏にも活躍の予感です^^
    ノエルのキャラクテールや今回の9色パレットは既存のキャトルやオンブル プルミエール プードゥルとはまた粉質が違うのですが発色や色持ちは特に問題ないと思います。個人的には寧ろ使い易い点もあったりです。(キャトルの粉質、色持ちはそこまで良いものではないと思っているので)ぜひカウンターでお試しください♪

    クレームの#804 サンティヤンス ドゥ シャネルは最初のひとつに選んで大正解で本当に何でも合わせやすいです◎ 肌色に近いシャンパンベージュで瞼を艶やかに明るく見せてくれるのでベースとして大活躍しています^_^

    0/500

    • 更新する

    2018/1/18 19:39
  • おはようございます。
    9色パレット。組み合わせを考えるだけで、すごく楽しそうです。
    パッと見た感じ渋めな色なのかなと思っていましたが、スウォッチを拝見すると
    ブルーとグリーンが華やかですね。
    ついこの2色に目が行きがちですが、他の色も使いやすい色で重宝しそうです。

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 09:13

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんばんは!
    色数が多いと迷ってしまいますが色々と組み合わせを考えるのが楽しいです♪
    中央3色は夏も使えそうな鮮やかなカラーですが左右はくすみ系の地味カラーで普段使いには両脇が活躍してくれそうです^^
    グリーン系は入れる範囲を広くすると派手派手になってしまうのでポイント使いする予定です。春のパレットですが夏も重宝しそうです(^^)v

    0/500

    • 更新する

    2018/1/18 19:23
  • お早うございます♪
    遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします(ノ*゚▽゚)ノ
    シャネルのパレット、イタリアの街を思い浮かべる様な素敵な配色♪
    ノエルの少し渋い感じとは違って、やぱり春夏らしさを感じますね。
    ノエル以来カウンターへ行っていないので、また立ち寄ってみたくなりました。
    ルブランのコレクションもとても興味深いです…!
    フェイスパウダー新調したいので、どこのメーカーにするか吟味したいです^^

    0/500

    • 更新する

    2018/1/17 08:39

    0/500

    • 返信する

    sarbelさん、こんばんは!
    イタリアはローマより北しか行ったことがなくてシックな街並みの印象があったのですが、やはり南の方は色鮮やかですね!春なのにもう夏を感じさせるようなカラーが溢れているのでぜひチェックしてみて下さい(^o^)丿

    来月発売のフェイスパウダー、ネットで見るビジュアルではホワイトの部分がハイライトで濃いピンクの部分はチークにも使えそうに見えるのですがどうなんでしょうか。
    2/13にディオールから出る2つの「スノー ブラッシュ&ブルーム パウダー」も美しくて気になっています!

    0/500

    • 更新する

    2018/1/18 19:18
  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる