本当はセルヴォークとかディオールも見に行く予定だったのですが…
気づいたらSUQQUで3品も買っていた( ;∀;)

まずアイシャドウ。

デザイニング カラー アイズ 114 花明 -HANAAKARI
今季の限定色。ピンク系のアイシャドウは顔がぼやける、目がはれぼったくなるなどの理由で苦手意識がありますが、タッチアップをしてみたところ意外としっくりきたので購入。
だって限定だし(笑)
ピンク以外の色が絶妙なバランス感で使いやすいです。
続いてはグロス。

フロウレス リップ グロス 07 赤紫苑 -AKASHION
SUQQUからついにグロスが登場。今までなかったのが不思議ですが。
限定を含めて12色が今回発売になりました。
カウンターでなぜかこの色が異常に気になってしまい、タッチアップして即決。
ディープベリー色で、冬場にこのグロスに重点置いたメイクをしても楽しそうな感じです。
そして完全に予定外に買ってしまったチーク。

ピュア カラー ブラッシュ 05 柔光輝 -YAWAKOUKI
今回選んだアイシャドウとリップが結構強めの色物じゃないですか・・・それでBAさんからおススメされたのがこのチークで。
主張弱めのオレンジベージュで軽く入れましょうと。
こんな薄い色でちゃんと入るのかな?と思ったんですが、意外としっかり入って綺麗な陰影を演出してくれるんです。それでいて主張はしないという絶妙さにやられて買ってしまいました。
淡い方の色をハイライト的に単独で眼尻側に「く」の字で入れてもよいとのことです。
スウォッチ。

アイシャドウは4色ともラメが結構多めですが派手にならないのは何故でしょう…。さすがSUQQUです。
最後に着画。

アクセントカラーとの重ね方
でかなり印象が変わってきます。
基本の使い方↓

BとCはうまく混ざってくれるので好みに合わせて調節できるし、場合によってはBを使わずともブラウン系パレットとしてTPOを問わず使える。
ピンクメイクが苦手な方でも取り入れやすく、1つあると助かるパレットだと思います。
グロスはがっつり塗るとモードな仕上がりになりますが、軽く入れたり他のリップと重ねたりしてもいいと思います。
以上、とりあえずSUQQUで散財した報告でした。
他にもほしいものあるけどしばらく我慢かな~・・・
普通の人。
モリ×2さん
MAEMAE☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
MAEMAE☆さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
MAEMAE☆さん
写真勉強中♪
ぶたネコさん
MAEMAE☆さん