今日は、年始の記事に今年の私の美容の目標で書いていたインナービューティーとダイエットについて・・・☆
去年私はお正月太りをして戻らなくなってしまい…ヽ(;▽;)ノ
糖質オフのつくりおきのお弁当作りをしていました。

もともと食事のバランスが良い方なこともあり、さすがにお昼ごはんだけなので残念なが
らダイエットの効果は出ずで…
(お酒をよく飲む友人はとっても効果がありました!)
もっと徹底的に取り組めば効果は出ていたかと思います。
仕事で夜遅い食事が続くのと、
なかなか運動できないこと、
そして年齢とともに代謝が落ちてきていて痩せにくくなっているので、このまま同じ状態だとどんどん太りそう・・・( ;∀;)
今年は絶対元に戻したくてインナービューティーを極めていこうと決めました!
もちろんできるときに運動も。

こちらの一昨年くらいに購入した木下あおいさんの書籍♪
ご自身のダイエットについてや、肌トラブルと食事を関連して書かれていて面白かったです。
最近また読み直して興味が出てきて、腸を整えて綺麗になるというインナービューティーダイエットのお料理教室に通うことにしました!

2ヶ月間の集中レッスン。
コスメとはちょっとかけ離れてしまうかもしれないので、ブログに書いていくかは決めていませんが、気になる方いらしたら書いていこうかなと思います・・・^ - ^

そして週末は月1で通っているお料理教室に行ってきました。
今月のメインメニューは参鶏湯♪
タイムリーにもからだに優しいメニュー。
参鶏湯大好き・・・!
薬膳料理・滋養食とされて、土用の丑の日の鰻のように、韓国では夏の時期に夏バテ・疲労回復して人気のメニュー。
生姜たっぷりで暖まるので冬のお鍋の季節にも食べたくなるスープ。

鶏肉と一緒に、葱、にんにく、唐辛子、生姜、椎茸、松の実、クコの実、なつめ、はと麦、もち米、塩胡椒、出汁を入れて1時間程煮込みます。

スーパーフードたっぷり。

パクチーも乗せて・・・♪
今回は別にご飯があったのでスープメインな参鶏湯。
もち米の量でもっととろっとなります。
鶏肉ホロホロでスープもおかわりしたくなるほどとっても美味しかった・・・(//∇//)
最近お弁当にスープやお鍋の残りを持っていくことが多いのでこれも楽しめそう。
早速今週末も家で作ろうと思っています♪
今年はもっとお料理楽しみたいです^ ^
★Instagram★
@mayuminkuma

コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
Mayumin♪さん
ひぐまあらいぐまこあらさん
Mayumin♪さん
☆tanpopo☆さん
Mayumin♪さん
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
Mayumin♪さん
ranmaruさん
Mayumin♪さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
Mayumin♪さん