いつもライクやコメントありがとうございます(≧∇≦)とても嬉しく励みになっています。
たまにフォローくださる優しいメンバー様にも
有り難い気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
さて。
今日はクッションファンデーションのお話です☆
クッションファンデーションと私は相性が良いようです。ウルツヤプリプリっとした仕上がりになれるので、やみつきになっております(*^_^*)
そんな私のクッションファンデーションをご紹介します☆
まず一つ目は、こちら。↓

ツヤ感のある仕上がり。
これは、私が初めて買ったクッションファンデ。
すでに、リフィルで6回くらい詰め替えています☆
ケースはクッションファンデ発売記念のものです。
買ったのは2015年の春。
当時、デパコスの中ではランコムが1番最初にクッションファンデの取り扱い開始していた。と記憶しています。
ランコムのブランエクスペールBBクリームを愛用していた私にカウンターの店員さんからオススメして貰ったのがきっかけです。
付け方は、ランコムのBBクリームを全体的に塗布した後に、
目の下の三角地帯だけポンポンとクッションファンデを重ねます。
この方法だと厚塗りにならず綺麗に仕上ります。更にBBとクッションのダブル日焼け対策にもなるし、人に肌を褒めて貰う事が多かったので、とても気に入ってました。O-01の色もちょうど良かったです。
ちなみにハワイや沖縄に行っても全く日焼けしなかったので、ランコムには信頼しかないです(≧∇≦)
カバー力があるHは、いつ発売されたか分かりませんが、いつの間にか私のリフィルはHになってました。全然、気が付かなかった私は鈍感ですね(^^;;
そして2個目もランコム。↓

ツヤ感のある仕上がり。
ランコム アプソリュ タン クッションコンパクト
100-p
これは、2017年3月発売したもの。
上記のものより美容成分が多くて、よりしっとり潤います。
私が購入したのが2017年6月。カウンターでタッチアップしてもらったんですが、これは色選びに失敗です。
100-Pという確か1番明るい色を勧めてもらい、デパートの照明ではちょうどいいと思ったんですがね(^^;;
これ暗過ぎます。私はそこまで色白なワケではなくて、やや色白くらいなので、私でも暗過ぎてダメなんだから色が合わない人、すごく多いと思われます。必ずタッチアップして帰宅して鏡で確認してからの購入をオススメします。
でも夏に日焼けしたのか秋になって久々に使ってみたら、あれ? いいかも!? と思いまして(#^.^#)
ツヤっとしていながらプリプリに見えるので、お気に入りになりました☆
色が暗いけどね。(しつこい)
あと、このクッションファンデは付け過ぎに注意です! ほんの すこーしだけ、ちょんってパフに付けたら全顔に伸ばして使います(*^_^*)
BAさんにも、そう教えてもらっています。
そうじゃないと、せっかくのツヤ感が損なわれてしまいます。
ほんの少量で済む為、とてもコスパいいと思います!
このクッションも、SPF50+ PA+++です。
下地不要ですが、何か下地になるものを使ってからの方が、断然 のり がいいです(*^_^*)
ブラシが付いてきたんですが、私には上手く使いこなせません。今度また機会があればカウンターに聞きにいこうかな。ベロアの収納ケースも、うれしい付属品です。↓

3つ目は、ジルスチュアート

103。
今、1番気に入ってるクッションファンデです。
SPF40 PA+++。
2017年9月発売。発売記念のケース付きで購入。
これは衝動買いだったので、あんまり期待してませんでした。
下地不要との事だったんですが、下地もオススメされたので一緒に購入。

まさに、水をたたえた潤い肌になります。
私の1番好きな組み合わせです!!!
でも、また色が、、、(; ̄ェ ̄)
103じゃあ、濃いわ。。。
まぁタッチアップせずに買った私が悪かった。
でもさ、ジルスチュアートのお店ってさ、早く立ち去りたいくらい 居心地悪いんです。(おばさんだからね)
まぁ、もう色は諦めました。
白過ぎて、浮くよりいいかな、と。
最後のクッションはこれ。↓

オフィ(韓国) アルティメット カバー クッション モイスチャー
01 ミルクベージュ
レフィル1個とパフ3枚付いて6900円くらい。
Amazonで買いました。
クッションファンデといえば、韓国発祥なので韓国のものに挑戦してみたかったんです。
肝心の使用感は、うーん。
普通なので特筆すべきことが有りません。
以上の4点で、勝手にランキング!
1位 ジルスチュアート
2位 ランコムブランエクスペール
同2位 ランコムラプソリュ
4位 オフィ
です。上記は全てツヤ感がありますよ!
そして全て毛穴レスになれます☆
ただクレンジングをしっかりしないといけないので、欠点はそれだけです。
あと。韓国のもので↓

それでは、今日はこの辺で。
最後まで、お読みいただきありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))
一般人の事務職
らてラテさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
ranmaruさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
■□みうら□■さん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
ブルベ&ウィンター
青緑りんごさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
☆tanpopo☆さん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん