3800views

簡単な巻き髪♪ スポンジカーラー 縮毛矯正、直毛さん向け

簡単な巻き髪♪ スポンジカーラー 縮毛矯正、直毛さん向け

今日は誰も興味がないと思われる、私の毎日の巻き髪方法です(;・∀・)


朝コテで巻くのではなく、夜に頭にカーラーを付けて寝ています。
使っているのがダイソーのスポンジカーラー。(今頃紹介…笑)
ずーっと使っているので、コテも2年くらい眠っています(^_^;)


私の髪は半年に1回縮毛矯正をかけています。
なので、スポンジカーラーだけでは巻きついてくれません…(>_<;)
どうにかならないかと調べてみると、直毛すぎて同じ悩みを持っている方が、美容室でパーマの時に使うウレタンペーパーを使っていました!
楽天で173円(10枚)

スポンジカーラーに毛先を巻き付けた後に、ウレタンペーパーで包むとくるくる巻けます☆

髪の量が多いので、まず後ろで2つに分けて、サイドを1個クルクル、残りを上下に分けてクルクル、片側3個の計6個スポンジカーラーを使用しています。
慣れると5分もかからない!
こんな感じ
後ろ姿の写真が超絶下手…

因みに寝ている時に顔に長い部分が当たってうざいので、サイドのカーラーはハサミでカットして短くしました。
短くしても取れません(*^^*)


朝はこんな感じ
ちょっと左右に違いがでたりしますが、寝相が悪すぎたりするともっと微妙になることもあります 笑
このくらいだとクリームで馴染ませれば全然問題ありません(*^^*)

縮毛矯正をかけている方や直毛すぎる方はお昼頃にはかなりウェーブが取れるかもしれません。
私は1年前にデジタルパーマをかけたのですが、乾かす時の指でクルクルするのが面倒で、バーっと乾かしてからスポンジカーラーをしていました。
そしたら楽な上に1日綺麗なウェーブが保てました☆
今はまだデジタルパーマが残っているので、夕方まではウェーブがもちます(*^^*)

縮毛矯正や直毛すぎて上手く巻けなかった方の参考になれば幸いです♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは( ´∀`)
    フォローさせていただきました!
    よろしくお願いします(*´Д`*)
    夜にカーラーすると次の日朝がラクですよね!
    私も夜に気力がある時はセットして寝てます!
    私が使ってるのは100均じゃないので100均みてみます(*´Д`*)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/24 16:51

    0/500

    • 返信する

    なつきったんさま

    こんばんは♪
    フォローありがとうございます(*´∀`)

    なつきったんさまは別のカーラーをお使いなのですね!
    コテを使わないので髪も痛まないし、翌日おしゃれしている感じがしますよね♪
    機会があれば100均のも試して見てください(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/24 19:04

ヘアアレンジ カテゴリの最新ブログ

ヘアアレンジのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる