今日は、初!プロのメイクアップアーティストの方から直接、メイクの仕方を教えていただきました(o^^o)
こんな経験 めったにできないので、楽しかったです(^^)
今回は、自分にあったカラーの選び方、なりたい肌別アイテムの紹介、新作コスメを取り入れつつの春メイクのコツを学びました。
私は、自己分析で、イエベ、春かなーと思っていました。でも、パステルカラーのメイクが似合わない気がする。。
じゃあ、イエベ、秋かな?と、自己分析すらあやふやで、何が自分に合うのか、分かっているようでチンプンカンプンでした(^ ^?)
このセミナーでは、パーソナルカラーが何かを明確にするというのではなく、なりたい肌、自分に合うカラーを見つけ、愛され、可愛い春メイクを楽しもうというものでした。
お~。。
パーソナルカラーに縛られるのではなく、自分らしさをどう表現したら 理想の自分に出会えるのか知るセミナーってことかな(°▽°)ワクワク
セミナーでは、下地の選び方、カラー下地の混ぜ方、ファンデの選び方や塗り方、パウダーの乗せ方、アイメイクやリップ、チークのコツを学びました。
すべて、こちらでご紹介するのは長くなりすぎてしまうので、リップについてお話しします。
リップ選びに悩む私は、「お好きなカラーを選んでいいですよ(^^)」と言われても、選べませんでした。似合うカラーがわからないからです。
なので、、
アーティストさんに選んでもらいました!
すると、、私の顔色や服装を見たあと、渡されたのは
なんと
なんと
苦手な赤ー!
マジかー!思わず顔に出たようで、アーティストさんもビックリ!
私「これ、私にあいますか?!派手かなと思って、避けてきたカラーだから」
アーティストさん「大丈夫!これ絶対合う!」
その言葉を信じ、おそるおそる塗ると、めっちゃ馴染んできました!赤だけど、すごく潤ってシアーな赤。これには感動しました(^^)
ちなみに、↓こちらを使用(星マークの01番)

赤は赤でも、この感じなら私にぴったりでした!
反対に、こんな赤はダメよっていうのも教えて頂けました。
あの、アダムスファミリーカラーでした 。ザ、赤!絵の具チューブから出したような赤。
やはりね、、
自分に似合うカラーって、なかなか自分ではわからないので、ほんと嬉しかったです。
好きなカラーを、諦めなくてもいいんだ(^^)
メイクだけでなく、ライフスタイル、物事のか考え方など、たくさん教えていただき、とても勉強になったセミナーでした。
お土産に、アーティストさんから直接選んでいただいた私に合うカラーのスリークフェイスチークを頂きました。
カラーは私が持っていない オレンジ系のOR201。今年もオレンジきてますね(^^)


さっそく、明日から使いたいと思います。
メイクの楽しみ方がまたひとつ増えた一日でした。
自分の顔を客観的に見ることができて、何が必要か、何が不必要だったかがよくわかり、メイクの新たな楽しみが増えました。
また、機会があれば参加したいと思います(°▽°)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます