7553views

ブルーベース☆夏タイプ☆大人マカロンメイク。

ブルーベース☆夏タイプ☆大人マカロンメイク。

ご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)

パーソナルカラーのテーマが上がってるのを見つけて、せっかくなので参加してみます♪
ただ、似合うアイテムを羅列するだけではなく、以前からきちんと書きたいな~と思っていた、カラーだけではなく

質感とトータルバランスにもこだわったパーソナルカラーメイク

の記事を。

以前にパーソナルカラーについて私なりにまとめた記事をアップしてまして、有難いことにご好評いただいていたのですが。
似合う色を知る♪パーソナルカラー【基礎編】
好きな色が増える☆パーソナルカラー【応用編】

【基礎編】の記事内でも軽く触れている通り、パーソナルカラーごとに似合う色だけではなく、似合う質感(お洋服の場合は素材感)などもあるんです。
(もちろん顔立ちや雰囲気や肌トーンにもよるので、一概には言い切れませんが……)
で、【応用編】の記事に書いているように、ただパーソナルカラー通りに全体をまとめてしまうと、垢抜けない印象に仕上がってしまう危険性もあります。
ほんのちょっとだけ、適度にハズしのポイントを作ることも大事なんですね。

私のパーソナルカラーはサマータイプなんですけど、サマータイプはビビッドカラーやダークでスモーキーなカラーの他、メタリックな大粒ラメやツヤツヤの質感があまり似合いません。
ひんやりアイシーなパステルカラーと、すりガラスのような繊細なセミマットがハマります。

そしてサマータイプのメイクバランスの最重要ポイントはラインを効かせること。
淡い色でまとめる分、ぼやけてしまわないよう、アイラインやリップラインをしっかり取って全体を引き締めるんです。

では、メイク方法・使用アイテムを具体的に書いていきますね。
ちなみに今回のメイク、限定アイテム・限定色は使用していません☆


【アイメイク】

*Dior サンク クルール/847 SWEETEN(新色)
 ¥8,208
ベルサイユのばら リキッドアイライナー/オスカル(スーパーブラック)
 0.4ml/¥1,296
CANMAKE クイックラッシュカーラー
 ¥734
 クチコミ→☆★☆
三善 ステージマスカラ
 ¥1,080

2月23日(金)にスノーコレクションのひとつとして追加された新色・#SWEETENは、旧サンクの人気色・#846 TUTUの復刻です。
こんな感じで締め色のない(強いて言うなら右下のパープルかな?というような)パレットなのですが、これ、まさにサマータイプにぴったりなんです♪
なぜなら……基本的にサマータイプって、あまり締め色が似合わないことが多いから(笑)。

私自身はセカンドがウインターで顔立ちにもウインタータイプっぽさがあるのですが、それでもやはり、締め色がっつりの目力グラデよりは、締め色はライン程度にとどめた淡色メイクの方がよく似合います。ゆ
思うに、瞳の色の影響が大きいのではないでしょうか。
(スプリングタイプとサマータイプは、色素が強くないため、瞳のフチがくっきりしていない人が多い。
オータムタイプとウインタータイプは瞳の色が濃くフチがはっきりしており、目力が強く、濃い締め色にも負けない人が多い)
より分かりやすいよう、シルキーな質感の右上と左下のカラーをメインに、グラデーションはつけないアイメイクを。
上瞼は全体に左下を、ラインとして二重幅の半分くらいに右下を。
下瞼は青クマが目立ちづらいよう、右上の青みのないカラーを。
中央のカラーは他のカラーよりラメ大きめなので、ほんのちょこっとだけアクセントとして使用します。

ただ、淡い色でアイメイクをするだけだとぼやけてしまうので、ブラックのアイライン&マスカラでしっかりと引き締めます。
アイラインはまつげの隙間を埋めるのみですが、あるのとないのとで印象が全然変わります……!
マスカラはカールで主張をさせるのも個人的ポイント。
私のまつげメイクについては過去にamebloで書いているので、ご参照ください。
About Eyelashes(ameblo)
ちなみに私の場合はアイラインもマスカラもブラックを使うことで引き締めていますが、それだと濃すぎちゃうって方はネイビーなんかを使うと良いと思います。
目力の加減のために、アイラインだけネイビーでマスカラは黒(若しくはその逆)とか、アイラインはダークグレーでマスカラはネイビーやパープルとかもアリ。


【チーク】

*CEZANNE ナチュラルチークN/14 ラベンダーピンク
 4g / ¥388
*GUERLAIN メテオリット ヴォワイヤージュ/01 MYTHIC
 ¥22,680 ・ レフィル ¥7,992
 クチコミ→☆★☆

ご存じプチプラで買える透明感(笑)。
似た感じのカラーだと、CANMAKEのパウダーチークス#PW39 スミレパープルやグロウフルールチークス#08 フューシャベリーフルールなんかもよく話題に上りますが、こちらは#スミレパープルより色の濁りがない点、#フューシャベリーフルールよりラメ感が抑えめな点から、よりサマータイプ向きと言えます。
(グロウフルールチークス自体、ちょっとラメが強いので、サマータイプにはあまり向かない質感のように思います。
マットフルールチークスの方が質感的にはオススメ)

チークを入れるポイントは、淡い色を薄く広めの範囲につけること。
そしてフィニッシングパウダーでぼかすことです。

チークがあまり濃いと、色素の薄いサマータイプは負けてしまうため、なるべく淡くつけます。
血色の悪さは、チークを広範囲につけ、肌全体をほんのりバラ色に見せることでカバー。
チークブラシも、大ぶりで毛の柔らかいリス毛などのものを使用した方が良いかな。

そして色を馴染ませるため、チークの上からフィニッシングパウダーを重ねてぼかします。
パウダーは無色でラメ感のないものがオススメです。
上からベージュ系のパウダーやパウダリーファンデを重ねちゃうと、時間経過とともにチークの色が濁って汚く見えてしまう可能性が高いので、ご注意ください。


【リップ】

*CHANEL ルージュココグロス/172 TENDRESSE
 5.5g / ¥3,888
GUERLAIN スティロ レーヴル/63 ROSE DE MAI
 0.35g / ¥3,996

CHANELからは3月9日(金)に新たにルージュココ リップブラッシュが登場してますが、ソフトマットで発色の良いものよりも適度に透け感のあるグロスの方がサマータイプ向き。
最初、大人っぽくしたくて、cle deのこの春の新作・ブリアンアレーブルエクラ#6 ローズパールのクリーミーな青みローズを合わせてみたのですが、全体で見た時にちょっとぼやける気がしてしまって。
#TENDRESSEのシアーな赤ピンクを少ーしだけスパイスにする方が、大人っぽく仕上がりました。

最初にリップラインで上唇の山をしっかり取ると、グロスだけでもキュッと締まった印象に。
大人の女性の場合、口角が下がってしまわないよう、やや上向きにラインを取ることも大切です。


【フレグランス】

*GUERLAIN モン ゲラン EDP
 30ml / ¥8,640 ・ 50ml / ¥12,960
 クチコミ→発売前 / 発売後

これはパーソナルカラー関係ないですけど(笑)。
昨年発売されたモン ゲランは、ここ最近みたいな暖かい日はマカロンのように甘く上品な香り立ちで、今回のメイクのイメージによく合います。
同じシリーズで3月1日(木)にモン ゲラン フローラル EDPが新登場していますが、そちらは花の香りがより強調されているので、本家の方がスイーツっぽいかな☆


こんな感じで、サマータイプのカラー・質感・トータルバランスメイクでした。

ここ最近ちょっとゴタゴタしてまして、なかなか思うように更新できず……
フォローさせていただいている方々の記事も訪問できずにおりました。
そんな中、新たにフォローしてくださった方々もいらっしゃり、とっても嬉しいです。
ありがとうございます。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました( ´ ∇ ` )ノ

ameblo
Twitter
Instagram

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは!
    とても参考になりました♪私も夏なので。
    はずしポイントを作るってちょっと難しいのですが、少しだけわかるような気がします。青い系の色ばかりよりもチークだけ少しコーラルよりの色にするとなんとなくバランスいいな~と思うことがありました。
    メイクバランスの最重要ポイントはラインを効かせること!というのも参考になりました。確かに淡い色が多いのでラインでカラーものを持ってくるとバランスよいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2018/3/22 15:09

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさま
    いつもありがとうございます☆
    そう言っていただけて本当に嬉しいです(≧∇≦)そしてサマータイプさんお仲間なのも嬉しい♪
    青み系だけでまとめると、逆に何かちょっと……ってこと、ありますよね。私の場合は唇も青みのある濃いめピンクなので、リップをちょっとだけはずしたカラーにした方がバランス良いことが多いです(o^^o)
    アイライン・マスカラ・リップラインではっきり感を出すと、アイシャドウやリップを濃くしすぎなくてもきちんと感出ますし、サマータイプはバランス取りやすい気がします☆

    0/500

    • 更新する

    2018/3/24 18:35

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる