6291views

不思議な安眠枕

不思議な安眠枕

ここ1カ月半慌ただしい日々が続き、このままではいかん!
と思いついたのが私の癒しの場所

「コスメキッチン」


頭が痛くて肩こりがしていてもここに来ると軽くなって帰って行きます。

スタッフさんもみなさんとても温かく「家に帰って来た」ような気持ちに勝手になっています(笑)

普段から使っているものを買い足しにという目的だったのが、いつの間にか新しい出会いに変わっていき結果自分に合うものがどんどん増えてきました。

今回は

HARMONITYのブレインレスト



頭痛と肩こりがひどかったので何かアイテムをと相談していて、話の中で眠りも浅くて…なんて流れでこういうのもあるんですと何気に教えてくれたのがこちらの安眠枕。
ヒマラヤ岩塩とフランキンセンスから出来ている枕だそうです。
顔を近づけてみても香りはしません。

前回に立ち寄った時にはそういうのもあるのか…程度で買わずに帰ったのですがふとあの枕ってどうなのかしら…と思い、やっぱり買ってみようかなと言った経緯です。


普段使っている枕の上に乗せて寝る小さな枕なんです。ゴールドのピローカバーは取り外せて洗えるとのことで安心しました。

購入した日は家に帰って就寝前に説明書を読み、枕の上に乗せてベッドに。

割とゴツゴツした岩塩で頭にフィットするの?と心配でしたが後頭部から首の辺りに当てて少しグリグリすると中身が馴染みます。

いつもは正面を向いて眠れないのですが…
不思議な感じで、頭が後ろに吸い寄せられるようだな…と思っていたら朝でした。

久しぶりなんです。
いつもは2時間で目が覚めてしまったりするのですが、目覚まし時計の時間前まで起きなかったのです。

今回は暗示にかかったようなものかもと、また次の日。
ベッドに入ってそのまま寝ることが出来ずに結構な時間を費やすのですが、前日の同じように頭を動かしてゴリゴリと馴染むポイントを見つけて…
何となく正面の気分ではないから横にも使えるかなと横向きになってしばらくするとぐっすり寝ていました。

毎回しっかりと眠りにつけるわけではなかったのですが、(例えば頭痛がひどくて逆にゴツゴツした感触に過敏になったり)
一度寝ると目覚める時間の感覚が長くなったのは確かです。

お昼寝の時にもクッションの上に枕をちょこんと乗せてみたり、頭に乗せてみたり(笑)

私にはこの安眠枕はとても合っています。
うまく説明出来ないのですが、効くーーーー!という感じではなくそっと隣に寄り添ってくれる小さな可愛らしい相棒のような存在です。


コスメキッチンオンラインより引用
[説明文]
大地が3億年かけて育んだヒマラヤのピンク岩塩と、上質なフランキンセンスを用いた安眠枕です。人体と同じ割合で84種類のミネラルが含まれているとても栄養価の高いアルカリ性の天然岩塩の効果と、フランキンセンスの樹脂で心を落ちつかせ、リラックスした状態へ導きます。より深い睡眠へ誘い、脳をしっかりと休めることができます。起きたときには心身ともにすっきり、今までに経験したことのない極上の朝を。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる