数年前から流行中のオルチャンメイク。でも本場の韓国ではフンニョメイクが主流!
オルチャンメイクやフンニョメイクといえば高校生や若い子の間で流行っているメイクのイメージですが、顔の作りをきれいに見せるメイク方法なのでどんな人がやったって自然に美しく見えるメイクなんです (*´ω`*)

フンニョとは温かみのあるふんわりとした印象の女性を表しています。

ではフンニョメイクの特徴とは??
*ツヤ肌よりもマット肌
*はっきりしたアイライン
*ナチュラルな並行眉
*ブラウンベースのカラー
*グラデーションリップ
です(*^.^*)
オルチャンメイクと何が違うの?って気もしますが大きく違うのは肌の質感だと思います!
オルチャンメイクではツヤ肌が一般的でしたが、フンニョメイクではマット肌になります!
するとあたたかみのある女性らしい印象になるんです(〃∇〃)
*マット肌の作り方
一番手っ取り早いのはマットタイプのファンデを使うことですが、BBクリームをうすーく塗ったあとマシュマロフィニッシュパウダーをブラシで乗せることでナチュラルにふわっとした印象になりますよ^^

*ナチュラルな並行眉のつくりかた
並行眉をペンシルで仕上げると漫画みたいになってしまうのでナチュラルにするためにも基本はパウダーでふんわりと。眉は上に書き足すのではなく、下ラインを強調して書き足すといいです!美人な人は目と眉の間が狭いとよく言いますから笑
立体感と統一性を出すために眉マスカラも^^
*アイメイクはアイライン主役で
アイラインは黒のリキッドライナーで。目尻は跳ね上げずに少しタレ目になるよう目のラインの延長線上を少しはみ出して!
アイラインが主役なので他のところは控えめに
ブラウンベースのシャドウを選ぶと韓国っぽく、かつ大人っぽくナチュラルに仕上がりますよ(〃∇〃)
*グラデリップの作り方

唇の内側にだけリップを乗せ指で外に向かってトントン広げます。
先にファンデーションなどで赤みを抑えるとグラデ感が増しますよ!
韓国メイク感をもっと出したい方はオレンジレッド系の色やマットリップろ使うのがおすすめです!
私のおすすめはCANMAKEのリップティントマットです(*´ω`*)
乾燥しないのに指で広げればサラッとしたマットリップになります☆

逆にマットリップやオレンジレッド系の色を使うとTHE韓国メイクって感じになるのでナチュラルに仕上げたい人は注意です(>_<)
韓国の女性はみんなきれいで憧れますよね!少しでも参考にしていただけるけるとうれしいです!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます