835views

オリーブ発祥の地、小豆島のコスメと使い切りもろもろ。

オリーブ発祥の地、小豆島のコスメと使い切りもろもろ。

こんにちは!
ご覧いただき、またLikeやコメントくださりありがとうございます。

赤ちゃんのお世話にてんやわんやしていますが、ここぞとばかりにスキンケアアイテムを消費して心を癒してもらってます( ; _ ; )
在庫と化していたものの中から思わぬ素敵アイテムがあったのでご紹介させてください。



オリーブハンドクリーム/オリーブ園
オリーブオイル/オリーブ園



みなさん、小豆島ってご存知でしょうか?
瀬戸内海にある島の一つなんですが、日本で初めてオリーブを育てた地でもあり、その最初の一本の木も残されています。
そんな場所なので、オリーブを使ったアイテムが販売されていて記念にと以前訪れた時に購入しました。

産後、こちらを使ったのですが、その使い心地にびっくり。
特にハンドクリーム。
オリーブに含まれるオレイン酸は人の肌の脂に近く、肌馴染みが良く乾燥から肌を守って潤いを与えてくれるとのこと。
まさにその通りで、肌にスーッと入っていってべたつかないのがお気に入り。
ほのかに優しい匂いがして、無着色、無香料なので天然のオリーブの香りらしいです。
香りの良いハンドクリームも癒されるけれど、日常使いには香りが強すぎない×ベタつかないという二点が個人的には一番使いやすいなと。
手を洗うことがぐっと増えたので、ハンドクリームからも癒しをもらっています!

オリーブオイルはボディケアに使い切りましたが、しっとりするし、万が一口に入っても他のオイルよりは安心というところが良かったです。
この2点は現品も結構お手ごろなので、また旅行することがあったら購入したいな。

話変わりますが、小豆島は時間の流れが緩やかで気候も穏やかですごく癒される場所でした。
瀬戸内海の島はおすすめです!!


そして使い切りアイテムたち。


サンプル多めですが、またまたボディショップのシアバタービックサイズ使い切り。
シアの香りは最後まで好みにはなれなかった(爆)ですが、保湿力はピカイチでした。
今はピンクグレープフルーツやボディミルクなどさっぱりめなものを使ってます。
せっかく習慣化したのでボディケアは続けていきたいなと思ってます。


最後に、ラグジュアリーボックスに入っていたHABA。
わりとがっつり数日分試せましたー!
しかし、このステップ通りだと乾燥肌の自分には潤いが足りませんでした><
スクワランオイル一滴では保湿されず皮向けしてしまい、数滴に増やしたんですがそれでもダメで乳液やクリームでフタしました。私の使い方がダメだったのかな><
スクワランオイル自体はサラッとしていてさっぱりめなオイルだったのでよかっただけに残念。

今は資生堂のアルティミューンを使ってます。
こちらはなかなか良さげ!
サブスクリプションボックスは色んなものが試せるのがワクワクして本当楽しい。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • こんにちは。はじめまして。
    遅いコメントで失礼します。
    実は小豆島へ旅する予定で、このブログへたどり着きました。

    オリーブオイルを買って来るつもり満々でしたが、ハンドクリームも高評価なのですね。
    年齢的に(^_^;)手の乾燥が気になり、自分でクリームを作ることもあるので、ぜひ買って来たいです。とっても楽しみになりました。

    赤ちゃんのお世話に朝も夜もないとは思いますが、終了組としては人生の中で一番満たされた日々だったと思っています。
    今でもあの赤ちゃんの匂いを覚えていて、目の前でスマホをいじる息子とリンクせず、幸せだったなーと。(視線を感じた息子の怪訝な表情が…)

    小さいお子さんを連れたお母さんたちは、それだけでキラキラしたオーラを感じます。
    キレイだなあ、としみじみ思いますよ。
    子育て楽しんでくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2018/5/13 09:23

    0/500

    • 返信する

    こんにちは、初めまして!
    コメントありがとうございます。

    小豆島に行かれるんですね( ´ ▽ ` )
    瀬戸内海に行きたい熱が高まっているのでとても羨ましいですー!
    またご自身でクリーム作られるんですね!すごいです。
    ハンドクリームはサラッとしているので、そういう感じのテクスチャが好みでしたらおすすめです。
    現品も1000円しなかったようなのでお手ごろですし、オリーブ園に行かれるとオリーブのソープやオリーブオイルなどいろいろ置いてあったと思います。
    私はトライアルサイズで石鹸とハンドクリームとオイルのセットを買いました。
    あと近くに魔女の宅急便のロケ場所になったお店も可愛いものが置いてあったのでよかったらぜひご覧くださいませ。

    子育て経験の方からのコメント、とても参考になります。
    寝不足な日は大変だなと思いますが、たしかにこんなに必要としてくれるのはありがたいです。
    元気が出ました。
    子育て楽しみます~!ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2018/5/13 15:50
  • こんにちは♪
    赤ちゃんのお世話お疲れさまです(>_<)お世話の度に手を洗わないといけないから、ハンドクリームはママの必需品ですよね。自然由来の素材なら赤ちゃんに触れるにも安心で良いですね!
    私も子供が生まれる前に四国旅行をした際、小豆島を訪れたのでとても懐かしくなりました!そのときは雨だったのでオリーブ園には行かなかったのですが、ご当地コスメが買えるなら行ってみれば良かったなと思いました(^o^)小豆島のオリーブを使ったコスメなら品質もしっかりしていそうですね。
    うちも小さい子がいるので今は難しいですが、小豆島のことを思い出したら、いずれまた家族で四国旅行したいなと思いました♪

    0/500

    • 更新する

    2018/5/2 16:03

    0/500

    • 返信する

    imozouさん、こんばんは!

    ハンドクリームは生まれるまではそこまで使わなかったのに、必須アイテムになりました。
    はい、自然由来のものだと安心です☆

    小豆島行かれたことあるんですねーー!
    なんだか嬉しいです。
    どの辺り周られたんでしょうか?エンジェルロードあたりでしょうか。
    人も自然も穏やかで素敵な場所ですよね。
    フェリーでの移動なので、小さなお子さんがいらっしゃると難しいですが、ぜひ行かれましたらオリーブ園も寄られてみてください( ´ ▽ ` )ノ
    映画魔女の宅急便(実写版)のロケした花に囲まれたお店や風車なども残っていて素敵でした。
    私ももう少し子供が大きくなったらまた行きたくなりましたー><

    0/500

    • 更新する

    2018/5/2 20:16
  • こんばんは(*´ω`*)
    旅行に行くと記念にお土産が欲しくなりますよね。
    その土地由来のコスメがあるとコスメ好きとしては最強なお土産ですね( ´∀`)bグッ!
    オリーブオイルは昔DHCの物を試した時に顔面ニキビだらけになってしまったので顔とは相性が合わないようですが、食用やボディ&ハンドケアには使います。
    小豆島に行く機会があれば私も買ってみたいなと思いました。
    赤ちゃんがいると可愛いけれど大変ですよね。
    お疲れ様です。
    毎日のスキンケアの時間でほっと一息つけますように(´∀`*)

    0/500

    • 更新する

    2018/5/1 22:13

    0/500

    • 返信する

    椿妃さん、こんばんは!

    旅行に行くと記念と思って色々欲しくなりますね!
    ご当地コスメなんてますますつられてしまいます(笑)
    オリーブオイル、DHCからも出ていたんですね、そしてお顔に合わなかったとのこと。
    オイルは合わなかった時に結構激しめな印象があります。
    ボディ、ハンドには使えたとのことで良かったです!!
    コスメとは脱線しますが、小豆島は気候も穏やかで海も透き通っていて本当によいところなんです( ´ ▽ ` )ノ
    ぜひ機会がありましたら行ってみてくださいませ~!

    優しいお言葉、ありがとうございます!
    スキンケアで一息つきたいと思います( *`ω´)

    0/500

    • 更新する

    2018/5/2 20:09

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる