6048views

パーソナルカラーが知りたい【後編】

パーソナルカラーが知りたい【後編】


こんにちは。

閲覧・Likeありがとうございます(^^)



さっそくですが、前回の続きです。
実は私、一度パーソナルカラー診断受けたことあるんです。結婚式の衣装合わせの前に。
その時は担当の方が胡散臭すぎて興味持てず笑、何て診断されたのか覚えてないんですよ。
たしかハッキリした色が似合うと言われたような…笑


しかもまだ25歳の若かりし私は、絶対自分の好きな色の色打掛を着るって決めてたのでパーソナルカラー診断自体も面倒くさいと思っていて、早く衣装合わせさせろとか思ってました。
今考えれば、なんて勿体無いことしたんでしょう…泣


でも、診断内容を覚えていなくても衣装合わせで様々な色を着ており、合う合わないはハッキリ今でも覚えてるんです。
なので今回は衣装合わせで着て散々だった色と良かった色が本当に冬タイプに当てはまっているのかの検証です(^ν^)
宜しければお付き合いください♪


まず、冬タイプが似合う色がコチラ。
※画像はお借りしています。


まず、肌がくすんでダメだったもの。

上から順に、ゴールド・マリーゴールド・レッド。

この3色は着た瞬間に顔色が悪く見え、これは無いと却下。特にゴールドとレッドの打掛は、付き添いで来てくれていた母に爆笑されるほど似合いませんでした。笑
この記事を書くにあたり3色を調べてみたら、どうやら春タイプと秋タイプが似合う色みたいです。



そして、肌が明るく見えたもの。

左上から時計回りにネイビー、ターコイズブルー、エメラルドグリーン、ブルー。

とにかく派手で人と被らない着物を求めていたので、ゴテゴテです(^_^;)

見事にブルー系カラーがしっくりきました。
特にターコイズブルーは着る前は似合わなそうだと思っていたのですが、着てみると顔周りがハッキリして、母にも好評でした。
こちらの4色、しっかり冬タイプに似合う色に入ってます。



ということで、やはり私は冬タイプで合っているような気がします!
これはもう、自称ブルベ冬を名乗っても良さそうですよね(*´∀`)

やっと自分のパーソナルカラーが分かってきたので、これからはメイクでも色々取り入れていきたいと思います♪
わりと自分の好きな色とパーソナルカラーが合っているので、洋服ではすでに着ているカラーもありますが、アイシーカラーは洋服もメイクも似合わないと嫌煙していたので、取り入れてみたいと思います。






ちなみ余談ですが、当日はエメラルドグリーンの打掛を着用しました。試着した瞬間にコレだ!とビビっときたんです、直感で。
衣装担当のお姉さんにも、この色を着こなせる人はなかなかいないと褒められました♪

↑当日の写真です。
子供の頃から和装で綿帽子を被りたい願望が強く、神前式で挙げました。せっかくならとことんやりたくて、お鬘も被りました。
今どきお鬘まで被る人、少ないみたいですね(・・;)ヘアメイク担当のオバちゃん達は大絶賛してくれました。笑

ちょうど今月で結婚式から3年経ち、衣装合わせのお話をしたので、せっかくなので当日のお写真も載せてみました☆
これにて、自己流パーソナルカラー診断は終わりです!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容のお悩み カテゴリの最新ブログ

美容のお悩みのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる