おはようございます。
爽やかなお天気で一週間スタートです。
週末はお休みでしたがなんだか頭痛がしたり…と外出する気分になれず、
洗濯や掃除したりしながらほぼ引きこもっておりました。
布団を干してフワフワにしたり、バルコニーで読書したりとそれなりに気持ちよかったです。
しかし寝ても寝ても眠くなってしまうのは気の緩みでしょうか。
前回のブログで白髪対策のため髪色改造中とお知らせしましたが、
随分と髪色に変化が出てきており、それにともない似合うメイクにもやや変化が。
※【 カラーとカラーのつなぎアイテム 】
以前の髪色は5~6トーンで色味も赤やベリー系でしたが、いまはハイライトを多用し、
7~9トーンのアッシュベージュといった感じ。
パーソナルカラーは「冬タイプ」なのですが、髪色がアッシュ系になったからか
いままで大好きだったボルドー~モーヴ系がちょっと浮いてみえる気がして
アディクションの大好きなBAさんへ相談しました。
いままでのモーヴ系でも合わないことはないとのことでしたが、メイクの幅を広げるために
新たなブラウンを提案してもらいました。
それがこちらの2色。
【58 Buffalo Soldier(M)】 マットなイエローブラウン


【33 Earth Wind(M)】 乾いた大地を思わせる、マットなアースベージュ



「Earth Wind」は見た目は黄味が強く見えますが、瞼にのせると黄味は悪目立ちせず
自然な陰影をつけてくれます。
このカラーをベースにアイホールと下瞼に入れます。
「Buffalo Soldier」を二重幅にのせ、目尻寄りを強めにします。
この2色は見た目で黄味やオレンジ味が強いため、いままで全く選択肢になかった色。
いつもお世話になっているBAさんは私の持っているカラーをご存知のため、
持っているカラーと被らず、かつ合せても使えるカラーを提案してくれます。
最初は「えっ?結構黄色っぽいんだけど」と思いましたが、さすが
いまの髪色に合わせるといままでとはガラッと違った仕上がりに。
たぶん2色とも「秋タイプ」のカラーだと思うのですが、チークやハイライトを旨く合わせれば
「冬タイプ」の私でも使いこなせそうです。
この上に、先日購入したシュウウエムラのキラキラゴールド(GD311)を重ねると
一気に華やかさが増すので、ポーチにしのばせて気分で変えようかな。
※【 最近の購入品:シュウウエムラのキラキラ 】
いつもの「Londolozi」「9 1/2」「Corner Stone」のモーヴ系だと
「甘さ」「アンニュイ」「艶っぽい」雰囲気になり(こちらも変わらず大好き)、
今回の2色は「乾いたような」「クール」「モード」「大人」な雰囲気になります。
「バッファローソルジャー」「アースウインド」のネーミングから
勝手にアリゾナの土埃や乾いた風を妄想しています。
ちなみに私的既存のカラーはこんな感じです。(パレット綺麗でなくてすみません)
最近のメインパレット

①36 Sheer Dress(S) ヴェールをまとったシアーピンク
②21 Love Affair(P) ゴールドパール輝くピンクローズ
③81 Londolozi(M) マットなアンティークローズ
④60 Trust Me(M) マットなスモーキーブラウン
サブ的パレット

①51 Meeting at Dome(P) 大粒パールがシアーに煌めくアンティークグレー
②42 Arabian Ruby(ME) ダークにつやめくルビーレッド
③88 Danger(M) マットなブラックバーガンディ
④92 Mariage(P) 濡れたように煌めくシャンパンベージュ
⑤57 Corner Stone(M) マットなピンクブラウン
⑥86 La Mamounia(M) 赤土を思わせるマットなマホガニー
こちらにはのせていませんが、「19 9 1/2(P)」は大好きすぎて使い切り、
Londoroziのストックと合せて次回に購入予定です。
こうしてたまに自分のメイクを見直して、少しずつ変化を取り入れるのは楽しいです。
新しい自分を発見したり、失敗してもそれはそれで良し。
私は自分で選ぶとついつい同じようなものばかり手にしてしまいがちなので、
こうして信頼のおける方に委ねてみるのもとても新鮮だしワクワクします。
夏に向けては6月発売の同じくアディクションのカラーマスカラが気になります。
派手顔のためアイシャドウに夏色を使うとヅカっぽくなってしまうので、
マスカラやアイラインでひそかに楽しみたいですね。
オススメのカラーマスカラご存知でしたらおしえてくださいね~♪
パウダーママさん
ボニータさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
ボニータさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ボニータさん