1841views

【 いま、新たなブラウンへの挑戦  】

【 いま、新たなブラウンへの挑戦  】


おはようございます。
爽やかなお天気で一週間スタートです。


週末はお休みでしたがなんだか頭痛がしたり…と外出する気分になれず、
洗濯や掃除したりしながらほぼ引きこもっておりました。
布団を干してフワフワにしたり、バルコニーで読書したりとそれなりに気持ちよかったです。
しかし寝ても寝ても眠くなってしまうのは気の緩みでしょうか。


前回のブログで白髪対策のため髪色改造中とお知らせしましたが、
随分と髪色に変化が出てきており、それにともない似合うメイクにもやや変化が。
【 カラーとカラーのつなぎアイテム 】


以前の髪色は5~6トーンで色味も赤やベリー系でしたが、いまはハイライトを多用し、
7~9トーンのアッシュベージュといった感じ。


パーソナルカラーは「冬タイプ」なのですが、髪色がアッシュ系になったからか
いままで大好きだったボルドー~モーヴ系がちょっと浮いてみえる気がして
アディクションの大好きなBAさんへ相談しました。


いままでのモーヴ系でも合わないことはないとのことでしたが、メイクの幅を広げるために
新たなブラウンを提案してもらいました。


それがこちらの2色。

【58 Buffalo Soldier(M)】 マットなイエローブラウン






【33 Earth Wind(M)】 乾いた大地を思わせる、マットなアースベージュ








「Earth Wind」は見た目は黄味が強く見えますが、瞼にのせると黄味は悪目立ちせず
自然な陰影をつけてくれます。
このカラーをベースにアイホールと下瞼に入れます。
「Buffalo Soldier」を二重幅にのせ、目尻寄りを強めにします。


この2色は見た目で黄味やオレンジ味が強いため、いままで全く選択肢になかった色。
いつもお世話になっているBAさんは私の持っているカラーをご存知のため、
持っているカラーと被らず、かつ合せても使えるカラーを提案してくれます。


最初は「えっ?結構黄色っぽいんだけど」と思いましたが、さすが
いまの髪色に合わせるといままでとはガラッと違った仕上がりに。
たぶん2色とも「秋タイプ」のカラーだと思うのですが、チークやハイライトを旨く合わせれば
「冬タイプ」の私でも使いこなせそうです。


この上に、先日購入したシュウウエムラのキラキラゴールド(GD311)を重ねると
一気に華やかさが増すので、ポーチにしのばせて気分で変えようかな。
【 最近の購入品:シュウウエムラのキラキラ 】


いつもの「Londolozi」「9 1/2」「Corner Stone」のモーヴ系だと
「甘さ」「アンニュイ」「艶っぽい」雰囲気になり(こちらも変わらず大好き)、
今回の2色は「乾いたような」「クール」「モード」「大人」な雰囲気になります。


「バッファローソルジャー」「アースウインド」のネーミングから
勝手にアリゾナの土埃や乾いた風を妄想しています。


ちなみに私的既存のカラーはこんな感じです。(パレット綺麗でなくてすみません)


最近のメインパレット


①36 Sheer Dress(S) ヴェールをまとったシアーピンク
②21 Love Affair(P) ゴールドパール輝くピンクローズ
③81 Londolozi(M) マットなアンティークローズ
④60 Trust Me(M) マットなスモーキーブラウン


サブ的パレット



①51 Meeting at Dome(P) 大粒パールがシアーに煌めくアンティークグレー
②42 Arabian Ruby(ME) ダークにつやめくルビーレッド
③88 Danger(M) マットなブラックバーガンディ
④92 Mariage(P) 濡れたように煌めくシャンパンベージュ
⑤57 Corner Stone(M) マットなピンクブラウン
⑥86 La Mamounia(M) 赤土を思わせるマットなマホガニー


こちらにはのせていませんが、「19 9 1/2(P)」は大好きすぎて使い切り、
Londoroziのストックと合せて次回に購入予定です。


こうしてたまに自分のメイクを見直して、少しずつ変化を取り入れるのは楽しいです。
新しい自分を発見したり、失敗してもそれはそれで良し。
私は自分で選ぶとついつい同じようなものばかり手にしてしまいがちなので、
こうして信頼のおける方に委ねてみるのもとても新鮮だしワクワクします。


夏に向けては6月発売の同じくアディクションのカラーマスカラが気になります。
派手顔のためアイシャドウに夏色を使うとヅカっぽくなってしまうので、
マスカラやアイラインでひそかに楽しみたいですね。


オススメのカラーマスカラご存知でしたらおしえてくださいね~♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • おはようございます!
    過去記事にすみません( ^ω^ )
    先日はグリーンの使い方を詳しく教えて頂き、成功しました!ありがとうございます( ^ω^ )
    マスカラのグリーンは近場でなかなか置いてなくてライナーをグリーンにしてみたら凄く良くなりました、いつかマスカラも合わせて使ってみたいです( ^ω^ )!
    アイシャドウ素敵なの沢山お持ちなんですね!
    私はいつか買おうと思いながら店舗がなくて今回のパレットまで詳しくわからないままでしたが
    リサーチしてるうちに少し覚えました^ ^
    ボニータさまの持っておられる36、81、86を使ってみたいです(o^^o)お勧めの21もあると便利なんですね、パレットに入ってた42のアラビアンルビー、気に入ってます^ ^ラムマ二ーアも素敵そうですね^ ^月に1個ずつなら買えるかな、と思案してます。髪色アッシュなんですね!私は赤み系のブラウンでアッシュカラーもしてみたいです。カラーマスカラも好きでプチプラですが赤や青や使ってました、今のはあまり置いてないようで、、グリーンのマスカラを使ったことがないので俄然気になってます( ^ω^ )長々とすみません

    0/500

    • 更新する

    2018/9/7 08:44

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさま☆

    おはようございます。そしてコメントいただきありがとうございます!
    パウダーママさんもアディクション沼にハマってしまいそうですね(笑)
    グリーンのライナー、ステキですね。最近はカラーライナーやカラーマスカラが豊富なのでいろいろ試してみたくなっちゃいますね。
    髪色が赤み系なら81はかなりオススメです。一見かなり地味なカラーなのでカウンターで99色を前にするとつい見逃しがちなカラーなんですよ。でも使った人は“ほぼ”ハマってしまう魅力的なカラーです。今回購入されたパレットのカラーとも相性良しです♪
    81をアイホールに、締め色は自然な感じなら「Trust Me」の64や60を、ちょっと色っぽくしたい時は「Eastern Jewel」の42を。華やかさをプラスしたい時は68やMidnight Sunをフワッとのせてみてはいかがでしょうか。ラメ系はアイホール全体に使うのが苦手でしたら黒目の上下だけにチョンチョンとのせるだけでもキレイですよ。
    ファッションも秋色になり、ますますメイクを楽しめる季節になりましたね。
    これからもパウダーママさんのステキなブログ楽しみにしています♪

    0/500

    • 更新する

    2018/9/7 10:14
  • こんばんは。初めてのコメントだと思います。
    先日は記事にコメントありがとうございました☆コメントを見て遊びにきたらスタメンに21 Love Affairが!!…既に活用されている方に知らずに同じものをオススメしていたという…笑。釈迦に説法ですね…すみません。
    髪色とパーソナルカラーの関係も面白かったです☆他の記事でお目元拝見しましたが、かなりくっきりされているので、もしかしたらくすみすぎなければ割と何色でも目力で使いこなされてしまうのかもと思いました!!
    アディクションのBAさんセンス良い方いますよね~!私がよく行くカウンターにも以前かなりセンス良い方いたのですがここ一年半くらい見かけなくて、アドバイス欲しいなと行く度思います。
    58と33も素敵な色ですね♪58は名前も好みです☆本当に乾いた大地を連想しますね…吹き付ける乾いた熱風とか。ちょっと妄想膨らませて砂漠にファラオの財宝のイメージで(笑)、こちらの二色にボルドーやレッドのラメライナーの組み合わせはどうかなと勝手に想像しました。

    フォローさせていただきます。ぼちぼち更新ですがよろしくお願いします。

    0/500

    • 更新する

    2018/8/2 23:52

    0/500

    • 返信する

    ひぐまあらいぐまこあらさま☆
    コメント&フォローをいただきありがとうございます!!!こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m
    Love Affairは私の中では比較的最近お迎えしたカラーなんです。本当に絶妙なカラーですよね。私はちょっとくすんでいるような、アンニュイな感じのカラーが好きなので大活躍しています♪お仲間がいて嬉しいです。
    58と33の組み合わせはどちらもマットなので結構発色がいいです。でもちょっと間違えると肌がくすんで見えてしまうので、少しトーンを上げるアイシャドウベースを仕込むとキレイに仕上がりますよ。
    「砂漠にファラオの財宝」、いいですねー!ボルドーやレッドのラメライナーもぜひ試してみたいです。
    顔、濃いんですよ…特に目が。初の方には8割の確率で「ハーフですか?」と聞かれます。でも思いのほか化粧映えしないんですよね。ちょっと気合い入れちゃうと宝塚っぽくなってしまうし。これはこれで悩み多きです。なので、アイメイクは派手なカラーを使わず、ライナーやマスカラで遊ぶようにしています。
    ラメライナーはぜひ取り入れたいのでオススメがあったら教えてください!

    0/500

    • 更新する

    2018/8/3 10:09
  • 体調がすぐれないと、寝ても寝ても眠いですよね(>_<)
    また週末雨のようですが、今日はずいぶん暖かかったですね・・・♪
    ADDICTIONのマットブラウン、種類が豊富なのでご紹介いただけると嬉しいです☆
    髪色変えると、いままで似合っていた色が微妙に浮いてしまうの分かります。私の場合、肌色がくすんだり日焼けしたりでもけっこう変わってきて、しょっちゅう「あれ~?」なんて言ってます(笑)
    Earth WindもBuffalo Soldierもカッコいいブラウンですね。私ももし似合えばこんな色をベースに使ってみたいです。以前から気になっていたCorner Stoneとともにお試ししてきたいです(こちらすごく愛用されているのですね)。
    オードリーのビデオ、ボニータさんが購入された4本セットのうち、パリの恋人以外全部持ってます・・・♪ほんといつ見ても素敵ですよね・・・!

    0/500

    • 更新する

    2018/5/14 17:18

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさま☆

    コメントありがとうございます。
    ブラウンは奥が深いですね。私も久しぶりに髪色を変えていろいろと戸惑っております。今回の2色は「強い」イメージなので、Londoloziでエセフランス人妄想に浸っていた私にはなかなか手ごわいです(笑)
    Corner Stoneは絶対にわきんぼうやさんがお好きかと!ブラウンには変わりないのですが微かにピンクを感じるんです。モーヴ系との相性がバッチリなので強い締め色を使いたくない時に便利なブラウンです。髪色によってはアイブロウにも使えます。
    オードリー、わきんぼうやさんもお持ちなんですね♪実はこの週末も夜な夜な「麗しのサブリナ」を観ました。何度観てもモノクロなのに色鮮やかに見えるのが不思議です。オードリーの可愛らしさとボギーのもどかしくも無骨な優しさにうっとりしておりました。そしてジバンシィの衣装の美しさにもうっとり~でした。

    0/500

    • 更新する

    2018/5/14 17:50

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる