れれ姫ですヽ(〃∀〃)ノ
今回は私のスキンケアを紹介していきたいと思います。
洗顔やクレンジングは角質や黒ずみのケアと表記されているものを使うようにしています。
(又は美白)
最近だと記載はされていませんが、使って角質や黒ずみに効果のあったニベアの洗顔料
クレンジングはぜっっっったいにホットクレンジング!!
私はビフェスタを使っています。
ホットクレンジングはぬるま湯で開ききらなかった毛穴もクレンジングしてる間に開いてくれるので毛穴の汚れや黒ずみもスッキリ落としてくれます。
そして間を入れずにすぐに化粧水!
朝のスキンケアはこちら!

ハトムギ化粧水
専科美白乳液しっとり
ハトムギエキス配合ミストウォーター
パック
アイムレディ
メイク前のつるんと潤うシートマスク
①ハトムギ化粧水をこれでもか!!ってくらい肌に負担のかからないように染み込ませていきます。
私の場合だと2~3回くらいですかね。
②そのあとは朝専用パックを5分くらい置きます。
このときは絶対にシリコンマスクは欠かしません!!
今は浮気中ですが、やっぱりサボリーノが1番よくて結局ストックはサボリーノの新作を購入しました。
(夜のスキンケアのパック画像と一緒にのっています)
③パックが終わり、馴染ませたあとは専科の美白乳液でしっかり保湿します。
④10分経ってから右のスプレータイプの化粧水を顔にかけ、余分な油分をティッシュオフして日焼け止めを塗って化粧スタートです。
夜のスキンケア


アクアレーベル
右からホワイトアップローション(さっぱりタイプ)
ホワイトアップエマルジョン(さっぱりタイプ)
ホワイトニングゼリーエッセンスEX
パック
白のルルルン さっぱり美白タイプ
①化粧水を肌に優しく染み込ませる
②化粧水が馴染んだのを確認したらパックに突入!
私は基本記載されている時間では短い方の時間で置くようにしています。
・確認は手のひらに肌が吸い付いてくる
・肌がひんやりしている
馴染んだかどうかは上記の2つで私は判断しています。
③パックに残った液で顔を軽くパッティングし、手でなじませます。
ついでにデコルテ部分や足、うでもついでに笑
④化粧水のときと同じ判断のやり方でパックが馴染んだか確認したら次は乳液へ。
乳液でしっかり保湿していきます。
⑤最後にオールインワンゼリーを顔全体に塗り、毛穴を引き締めます。
これは本当にひんやりとしていて、伸びがいいので少量で済むためコスパがとてもいいですよ。
ただ、保湿力はイマイチなのでこれだけっていうのも私には無理があったし、本当に夏向けの商品だなと感じました。
夜のスキンケアに私は力を入れたいタイプなのでアクアレーベルで一式揃えています。
それでも割と値段的に高くないのが嬉しいですね。
値段以上の効果を発揮してくれる商品だと私は思っています。
とりあえず美白命の私はスキンケア系は美白で揃えます。
色々試してきましたが、結果私の中ではこの組み合わせが断トツで肌の調子も黒ずみ角質も改善されました。
本当に肌のコンディションがとてつもなくわるいときは夜のパックはこれにしています。

黒真珠マスク(わたしの綺麗日記)
これを使えば次の日には肌が復活するのでおすすめです。
もちろん会う合わないはあると思いますが…
今まで通り1枚ずつ包装されている30枚入りがでるといいなと常にわがままな考えになってます笑
以上、私のスキンケアでした。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます