858views

くすみをとってリップメイクをランワンくアップ♪ 私的三種の神器!

くすみをとってリップメイクをランワンくアップ♪ 私的三種の神器!



こんにちはー!

いきなりですが、私は唇の色が赤くくすんでいました。
くすんでいるとすっぴんの時は顔色悪く見えるし、可愛いピンクルージュもなんか
赤っぽくなっちゃってました。シアー系も私がつけると残念な感じ(泣)
でも、「色素の問題だから仕方ないよね」と思ってそのままディオールのマキシマイザーのみをいつも使ってたんです。

ところがふと気がついたのが昨日の事。
「なんかくすみが抜けて少し明るくなったピンクだ。なんで?」
そう言えばここ最近・・・7月中旬に入ってからリップゴマージュやらなんやらしてたんだった
と思いだしたんですよー。
もちろんケアを始めてから唇がキレイになったりしたけど、また数日すると元通りを
繰り返してたの。明らかに良くなっているのは皮向けだけっていうね。
マキシマイザーで皮向けはほとんどなくなっていたから、くすみに関してはケアした後
数日は良くてまた戻ってケアしての繰り返し・・・。
「まぁそんなもんでしょ」と特に不満もなく・・ていうか満足してたんです。

ここ1週間はなんか面倒でゴマージュもせずにいたんだけど昨日はっきりと自覚しました!
「唇がピンクじゃん!」って勿論元が赤いので赤いけど自分的にはピンク。
特に下唇の淵がくすんでいたんですよ。どす黒い色でラインでもとってんの?位に!
今は唇全体が均一にほぼ同じ色!スゴクない?

そして、手持ちのリップを色々とつけてみました。
やっぱり色の出方が違う!ピンクは今までよりピンクっぽくベージュも今までより
明るくって言う具合に!!!
今までって唇の淵が赤黒かったから、色の出方が暗くなってしまっていたの。
まぁ皮向けはマキシマイザーで改善されてたんだけどね、くすみには全く効果を
発揮しないから(塗った時はきれいに見えるけど)ホント「感動した!」
効果がはっきりと分かるとケアもやる気でる。
人によって合う合わないってあるから一概に言えないけど、私的にはお勧めです。
それにいくらファンデをきれいに塗っても、アイメイクをきれいに仕上げても
唇がキレイじゃなきゃなんかテンション上がらないじゃない?
メイクが完璧でもヘアスタイルが決まらない日は気分も上がらない。
どこか一つ不満があるとその日のテンションってなんかイマイチ。
だからどれも欠かせない!

夏の日にさらされた唇を秋に向かう今から可愛がって手をかけてあげるのも悪くないよね♪





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる